このブログには、資料版として
介護福祉研究
があります。
ブックマーク欄の下の方にあります。
昨日までで6567件の記事をアップしています。
*1ページ20件として329ページ。
この「介護福祉研究」は、冒頭の約100の検索サイトや情報サイトを読み、その中から幾つか選んで、右側の(おおむね200ばかりの)カテゴリに分類してアップしています。
こちらの「介護福祉の話」は、1日1記事、多くて3件程度ですが、「介護福祉研究」の方は、自分の興味ある記事などをどんどんリンクし、アップしていますので、1日20件を越す日もあり、逆に1~2件という日もあります。
3分の2は英語、そしてドイツ語の記事なので、一般向けのものとはいえませんが、昨日アップした20件(6548~6567)を例に作業を振り返りながら、昨日の私の「頭の中」を振り返ってみます。
時間のある方はお付き合いください。
【仲間のツイートから】
6548と6549は、
鹿児島に住むhirorinn05さん、Rosedx23さんが参加された村田久行先生の鹿児島での研修のことをtwitterで知り、私は臨床家(お客さんと向かい合うという意味で)ではないのですが、探しました。
【厚生労働省のHP】
最近では、厚生労働省のHPに重要な情報がアップされます。
6550「福祉行政報告例」は、毎月発表されます。生活保護の受給者統計です。
昨日は、この記事1件をリンクしました。金曜の夕方などはリンクしたいものがたくさんアップされます。重要なものは「介護福祉の話」の方で紹介します。
【テレビから】
私は、ふだんはニュース・天気予報以外はテレビをみる時間はないのですが、隣の部屋で妻から声がかかる場合があります。
6551は、前の宮城県知事浅野さんの病気のことで、本人がでていると妻が呼んでいます。
浅野さんは、厚生省(当時)では私の5年後輩で、彼が最初の部局が公衆衛生局(当時)配属で最初の上司が私だったのです。そのころから異色の人材でした。余命11ヶ月という難病で、この病気は九州に多いということでした。
彼のサイトから6552熊代昭彦さんのサイトを知り読みました。というのは、熊代さんは厚生省では私の1年先輩ですが、昔の人事院係長研修では同期で半年一緒でした。(自民党の国会議員ののち今は無役。サイトではなおも意気盛んな様子)
【研究論文】
6553,6554,6555
の3点は、ドイツ介護保険に関する日本語による本格的な論文です。ドイツの「施設法」のことを調べています。専門家向き。フルペーパーを読めます。
【世界の新聞サイトめぐり】
6556から6559は
世界のニュースサイトを読む。4つとも英語。
いちおう「介護福祉」という基本領域を念頭においていますが、面白いと思ったらどんどんリンクします。パソコンが遅いのであまりよそ道はできませんが・・
6556 戦前、日本で働いた中国人の労働者が損害賠償を求めている
6557 フランスの年金改革をめぐるスト このニュースは沢山のサイトに出ていました。
6558 ストックホルムでの水と食糧危機に関する国際会議
6559 アメリカの医療機関 軽症者が多くて医療に支障をきたしている
【研究者やブログ探訪】
6560は、
有斐閣の「書斎の窓」9月号を読んで、猪飼周平という若い先生のことを知りました。
一橋大学で、医療問題を社会学的に研究しているとのことですが、地域包括システムやソーシャルワークにも言及しています。この論文、ホームページなどもリンクしました。
6562 は、北海道のブログ。Twitterで知る。
6563 は、twitterで知ったブログ。昨日、魚津の記事でリンクしました。
6560 は、OECDの教育白書で、今朝の新聞で報じられていましたね。OECDのサイトをリンクしています。(英語。有名な統計で、OECDのサイトではかなり以前から発表の予告をしていた)
【ニュースに戻る】
6564 は、イギリスのホーキングスの新しい本のこと(英語)
6565 Wikiのこと、日本語版に比べるとドイツ語版wikiは大変優れています。(ドイツ語)
6566 ブログのサーバーで読んだ国内ニュース。(日本語)
6567 日本の男性は人形とデートという記事。(英語)日本についての英語記事を読みます。
*写真は、安曇野カンポンLIFE 2010.09.07 からお借りしました。
介護福祉研究
があります。
ブックマーク欄の下の方にあります。
昨日までで6567件の記事をアップしています。
*1ページ20件として329ページ。
この「介護福祉研究」は、冒頭の約100の検索サイトや情報サイトを読み、その中から幾つか選んで、右側の(おおむね200ばかりの)カテゴリに分類してアップしています。
こちらの「介護福祉の話」は、1日1記事、多くて3件程度ですが、「介護福祉研究」の方は、自分の興味ある記事などをどんどんリンクし、アップしていますので、1日20件を越す日もあり、逆に1~2件という日もあります。
3分の2は英語、そしてドイツ語の記事なので、一般向けのものとはいえませんが、昨日アップした20件(6548~6567)を例に作業を振り返りながら、昨日の私の「頭の中」を振り返ってみます。
時間のある方はお付き合いください。
【仲間のツイートから】
6548と6549は、
鹿児島に住むhirorinn05さん、Rosedx23さんが参加された村田久行先生の鹿児島での研修のことをtwitterで知り、私は臨床家(お客さんと向かい合うという意味で)ではないのですが、探しました。
【厚生労働省のHP】
最近では、厚生労働省のHPに重要な情報がアップされます。
6550「福祉行政報告例」は、毎月発表されます。生活保護の受給者統計です。
昨日は、この記事1件をリンクしました。金曜の夕方などはリンクしたいものがたくさんアップされます。重要なものは「介護福祉の話」の方で紹介します。
【テレビから】
私は、ふだんはニュース・天気予報以外はテレビをみる時間はないのですが、隣の部屋で妻から声がかかる場合があります。
6551は、前の宮城県知事浅野さんの病気のことで、本人がでていると妻が呼んでいます。
浅野さんは、厚生省(当時)では私の5年後輩で、彼が最初の部局が公衆衛生局(当時)配属で最初の上司が私だったのです。そのころから異色の人材でした。余命11ヶ月という難病で、この病気は九州に多いということでした。
彼のサイトから6552熊代昭彦さんのサイトを知り読みました。というのは、熊代さんは厚生省では私の1年先輩ですが、昔の人事院係長研修では同期で半年一緒でした。(自民党の国会議員ののち今は無役。サイトではなおも意気盛んな様子)
【研究論文】
6553,6554,6555
の3点は、ドイツ介護保険に関する日本語による本格的な論文です。ドイツの「施設法」のことを調べています。専門家向き。フルペーパーを読めます。
【世界の新聞サイトめぐり】
6556から6559は
世界のニュースサイトを読む。4つとも英語。
いちおう「介護福祉」という基本領域を念頭においていますが、面白いと思ったらどんどんリンクします。パソコンが遅いのであまりよそ道はできませんが・・
6556 戦前、日本で働いた中国人の労働者が損害賠償を求めている
6557 フランスの年金改革をめぐるスト このニュースは沢山のサイトに出ていました。
6558 ストックホルムでの水と食糧危機に関する国際会議
6559 アメリカの医療機関 軽症者が多くて医療に支障をきたしている
【研究者やブログ探訪】
6560は、
有斐閣の「書斎の窓」9月号を読んで、猪飼周平という若い先生のことを知りました。
一橋大学で、医療問題を社会学的に研究しているとのことですが、地域包括システムやソーシャルワークにも言及しています。この論文、ホームページなどもリンクしました。
6562 は、北海道のブログ。Twitterで知る。
6563 は、twitterで知ったブログ。昨日、魚津の記事でリンクしました。
6560 は、OECDの教育白書で、今朝の新聞で報じられていましたね。OECDのサイトをリンクしています。(英語。有名な統計で、OECDのサイトではかなり以前から発表の予告をしていた)
【ニュースに戻る】
6564 は、イギリスのホーキングスの新しい本のこと(英語)
6565 Wikiのこと、日本語版に比べるとドイツ語版wikiは大変優れています。(ドイツ語)
6566 ブログのサーバーで読んだ国内ニュース。(日本語)
6567 日本の男性は人形とデートという記事。(英語)日本についての英語記事を読みます。
*写真は、安曇野カンポンLIFE 2010.09.07 からお借りしました。