介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

小石川植物園

2007-07-03 11:54:05 | 園芸ケア
東大大学院理学研究科の附属植物園。

植物園後援会のニュースレター
第33号が届いた。(2007年6月号)

東京にいるころ
住んでいたマンションから
歩いて5分ほどのところにあった。

「終身会員」というのになっていたので
(確か30000円払った。ふつうは、入場料330円だったか)
入場無料。毎週のように行っていたので「モト」はとったと思うが・・

大学の予算が乏しくベンチなどのお金に当てるために
後援会を組織したという。

会員数 987名(逝去会員115名を含む)というから小規模のものだ。
植物に関する記事が載っている。

江戸時代の小石川養生所のあとなので
その井戸跡などが残されている。
薬草園などもあるのでとても2~3時間では回りきれない。

もし、お金があれば、植物園の後ろのほうのマンションに住みたいね
と いつも言いながら散歩していた。

都市公園と違い
落ち葉などそのまま
適当に保育園児や絵を描く人たちがいるが
交通が不便で駐車場もないせいか
込み合うということはない。

義母の住む大隅半島の広々とした景色も捨てがたいですが・・
小石川植物園は自然と歴史が調和した空間の魅力ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« waving at the train | トップ | 一と月も気づきませず・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

園芸ケア」カテゴリの最新記事