介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2567号 第21回社会福祉士国家試験 問題57

2009-03-20 17:47:52 | 国家試験
問題57 限界集落に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。

1 過疎化と高齢化によって65歳以上人口が半数を超え、共同体機能の維持が困難になっている集落である。

2 財政悪化に対応して共同体機能を極限にまで効率化した集落である。

3 犯罪増加に対応して形成される要塞化された(ゲーテッド)集落である。

4 都市部と農村部の境界地域である中山間地域に散在する自給自足可能な集落である。

5 少子化によって15歳未満の子どもが不在で今後も新たな人口増が見込めない集落である。


*写真は、自家焙煎コーヒー「Gaya通信」 の3月20日付の記事からお借りしました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2566号 日米両政権のホー... | トップ | 第2568号 第21回社会福祉士... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「自由教室」ありがとうございます (ガヤコーヒー)
2009-03-20 22:22:11
妻から「坂之上自由教室」(仮称)の案をいただきました。おもしろいですね。ぜひぜひ進めたいと思います。ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事