介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3672号 今日の講義のまとめ

2010-05-07 13:51:24 | 722教室で
写真は、第1グループの発表中。(722教室)

昨日アップした、下記のプログラムに従い進めました。

第3671号 明日2時間目は、「社会福祉概論」第4講です。

【第4講は記念すべき講義でした】
昨日(5月6日)、今日のプログラムをアップしましたら、げんきさんからさっそくコメントいただきました。遠く離れていても、この講義をフォローいただけるなんて、ネット時代だからこそですね。

いつも・・・(げんき)
2010-05-06 08:44:59
先生、お帰りなさい!

GWは関係なく仕事はありましたが、また
頭を学習モードに切り替えます。

金曜日の課題、準備OKです!(笑)

もう一つ、連休前に、大学の「生涯学習センター」経由で申し込みのあったNさんが、今日から聴講されることになりました。第4班だけ3人でしたので、第4班にお入りいただいたのですが、さっそく「二男二女」とチーム名を変更していましたね。

【今日の講義の感想】
これを書いている時点で、すでに11件のコメントがあります。
この授業での久しぶりの再開に触れた人が目立ちましたね。
クロアスさんは、このブログのコメント欄では初参加ですね。ようこそ!
絵入りのものや顔文字などアイデアのあるコメントもでてきましたねぇ。

【過去問】
今年1月31日に行われた第22回社会福祉士国家試験問題からです。
* かって「社会福祉援助技術」各論といわれた科目に含まれるようなテーマですね。常識としてどうとらえるか?というつもりで出してみました。

問題122 歩行に介助の必要な高齢者の住環境に関する次の記述のうち,適切なもの
を一つ選びなさい。
1 滑りやすい床面に,摩擦が大きなじゅうたんやマットを,その一部に敷くように
する。
2 廊下に手すりを取り付ける場合,平たい形状のものにし,高齢者の肩の高さに設
置すると姿勢よく歩きやすい。
3 冬季においては,移動時には厚めの衣類を着用するので,居室と廊下. トイレ等
の温度差に注意する必要はない。
4 寝室が2階で1階に浴室や居間がある場合,廃用性萎縮を防ぐため,階段を一人
で昇降するよう勧める。
5 加齢により色覚が変化するため,日常生活空間では,青・縁より視覚的に見やす
い赤・黄といった系統の色を使用するとよい。

<経過>
最初に、各グループの意見です。
「特急なのはな号」と「二男二女」のチームが、選択肢1を選んでいます。
カーペットの「一部」とありますね。端にひっかかって危ないのでは?

前回正解した「忌屋千ク」チームが選択肢4
残る「ブルースター」チームが選択肢5
を選んでいます。

順にみてみましょう。
選択肢2 「肩の高さ」は、高いですね。これははっきり間違い。
選択肢3 「温度差に注意する必要はない」では困りますね。無理に作ったような文章です。

残るは、選択肢4と選択肢5です。
選択肢4 では、「1人で昇る」が疑問では?
選択肢5 は、難しい。あとで、コメントで触れていた人がいましたが、経験的に暖色系が目に付くのですね。

というわけで、
選択肢5が正解です。

【岩清水日記】
最近の記事ということで、2つの記事から選んでもらいました。
バランスある勉強を説いた記事にコメントしたのが、3チーム。
テレビ番組への感想を書いた記事へのコメントが、1チームでした。
ちょっと、短いものもありましたが、順に慣れていくでしょう。

【1分間スピーチ】
第2講で「私のブログネームの由来」
第3講で「印象に残る先生(先輩・友人・・)」
をしました。
かなり各メンバーのことが分かってきましたね。

今日は、
これまでの2回も踏まえつつ、皆さんの住む(これまで住んだ)地域・町について紹介して貰いました。

終了直後の無記名投票の結果:
cr☆さんが4票でした。(講義で取り急ぎ発表しました)
あと。2票のひとが:
 忌叉貫、菜食肉屋、なのはな、シュウ、Nさん
の5人でした。
* 残り、1票が2人。合計16票です。

内容としては、田舎、高齢者、子どものときの交流、家族や親類に福祉や医療の人がいる
不便だが静かでいいところ・・・という印象を受けました。

このような皆さんのくらしの背景と特色を踏まえた授業展開を考えていきたいです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3671号 明日2時間目は、「... | トップ | 第3673号 地域を超えた仲間... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうござます。 (岩清水)
2010-05-07 22:52:08
夜、パソコンを開いてみると、南の街から
4つのコメントが届いていました。

日頃、岩清水日記には学生さんからコメントは
ほとんど届きません。
それだけにとても嬉しいですね。

このような機会をつくっていただきありがとうございました。

間違いなく十歳は若返りました。

この恩寵を多くのブロガーの方に与えていただくことを
お願いいたします。
体が崩さないように (陳)
2010-05-08 09:52:29
昨日、ありがとうございました。
先生の体調は、大丈夫ですか。
毎日を誠実に生きている (bonn1979)
2010-05-08 17:32:58
岩清水さん

コメントありがとうございます。

どうも
内容よりはスピードを競ったチームがあったりで
失礼な内容があったかも
知れません。

ですが
貴ブログの他の記事も読んで
話し合っている様子を
耳にして
日々誠実に生きようとしている彼らには
青春にふさわしい実のある情報源を教えたい
と願ったことでした。
なんとか持ち直しています (古瀬)
2010-05-08 17:34:57
陳さん

昨日は
ありがとうございました。

午後は
いまから思うと熱があったのですが
6時間目の30分ほどをやって切り上げて
帰りました。

今朝、近所のお医者さんへ行って
丁寧に見てもらい
たくさん薬をもらいました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事