明日
10月18日
第4講を行います。
テーマは、「社会福祉の理論家」です。
前回は、日本の理論家でしたが
明日は、世界の社会福祉の理論家を学びます。
(いずれも、イギリス人です)
私のプレゼンの後、いつものように
実際に過去問を皆さんで解いてみます。
後半は、
討論です。
そのテーマは
「生活保護の実際」です。
生活保護制度については、2年次に「公的扶助論」
で詳しく学びますが
明日は
北九州市でおきた「事件」を素材に
感想を述べ合います。
なお、第5講(10/25)は、
前回予告したとおり
・教室が6号館である
・後半に(実験的な)パワーポイントによる発表を行う。
(追加して発表を希望する人は、明日先着2名まで)
10月18日
第4講を行います。
テーマは、「社会福祉の理論家」です。
前回は、日本の理論家でしたが
明日は、世界の社会福祉の理論家を学びます。
(いずれも、イギリス人です)
私のプレゼンの後、いつものように
実際に過去問を皆さんで解いてみます。
後半は、
討論です。
そのテーマは
「生活保護の実際」です。
生活保護制度については、2年次に「公的扶助論」
で詳しく学びますが
明日は
北九州市でおきた「事件」を素材に
感想を述べ合います。
なお、第5講(10/25)は、
前回予告したとおり
・教室が6号館である
・後半に(実験的な)パワーポイントによる発表を行う。
(追加して発表を希望する人は、明日先着2名まで)