介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3969号 仮に、ドイツの音楽療法を深めるとして:院生Bさんへ

2010-09-29 21:13:26 | 音楽ケア→別ブログ
写真は、さつま町。

見見楽楽~九州ぶらり放浪記~2010.09.28

よりお借りしました。素晴らしい写真です。


Bさん
コメントありがとうございました。

今期の日程としては、
水曜日の午後
ただし、第1水曜と第4水曜は会議が入りますので
第2水曜及び第3水曜の4時限とか5時限とかがいいのですが・・
*Bさんの全体のご日程とも重ね合わせる必要がありますね。

10月6日は、その会議日で、16:30頃には終わるのではと思います。

どういう点をさしあたり準備されるかによりますが、

「ドイツの音楽療法」と仮にした場合:

「介護福祉研究」カテゴリ031 

に、日本語・英語・ドイツ語の参考資料28件をリンクしてあります。


P6787 Musiktherapia

P6785 DMTG ドイツ音楽療法協会

の項目がさしあたり重要ではないか?

と考えました。


「ドイツの介護保険」ということであれば、
まとまった日本語の研究書が多数出されていますので、それら基本図書から学ぶことが大切ですね。

先般、博士号を授与されたYさんの博士論文が必読ですね。このあたりは、むしろ指導担当のT先生のご指示に従ってください。

私にできることは、
上記のようなドイツ語の基礎的な解説文献を素材に
・ドイツ語の基礎的な力をつける

をお手伝いすることでは?

と、今日も、T先生と打ち合わせてきました。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3968号 介護福祉コース1年... | トップ | 第3970号 本日2時間目 社会... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
6日に (bonn1979)
2010-10-01 06:14:31
院生Bさんへ

それでは
水曜日
会議終了のあと
16時30分ごろ

研究室でお待ちしています。
返信する
御礼 (院生Bです)
2010-09-30 23:50:46
先生、今日はご挨拶をしたく研究室を訪ねましたがお留守でした。メモをドアに挟もうとしましたが、何回やっても落ちてしまい、出来ませんでした。ご挨拶が出来ないままですみません。
今日は先生からのドイツ語の資料をT先生から受け取りました。有難うございました。早速翻訳します。
先生にお会いしたいので、6日の16:30頃に伺います。よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽ケア→別ブログ」カテゴリの最新記事