介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2067号 Home schooling grows・・・【USA Today】

2009-01-05 11:47:24 | 地球→ドイツブログ
アメリカの有力オンライン新聞
USA Today によると、
アメリカでは、(学校に行かずに)「自宅での教育」を行う人が増えている。

Home schooling grows

【この記事をアップしたわけ・・】
・社会福祉と教育は関係が深い
・日本の社会福祉学は、アメリカのソーシャルワーク理論の影響が強い。そのアメリカ社会とは?
・英語の勉強・・・平明な現代アメリカ英語です。
・アメリカのインターネット社会の現状の一齣(この記事に対するコメントがすでに100件を超えています)

【記事の要点】
○ アメリカ文部省の統計局の発表

○ 2007年で、学校に行かないで自宅で教育している児童は、150万人。これは該当年齢の児童数の2.9%に相当する。
*こういう家庭では、政府の統計にも答えないという傾向があるので、実際よりは過小の数値と見込まれる。

○ 2003年では、2.2%だったから、増加傾向にある。

○ 多くの理由は、宗教的なもの(ここが日本とは違うようです・・)

○ そのほかの理由、家族の時間を持つ、お金がない、旅行をする、学校が遠い、最近ではオンラインで学んでいるなど。

○ 最近注目されている理由は、non-traditional approach つまり、既製のカリキュラムでは質の高い教育を行えないとするもの。

*USA Today の Janice Lloyd の署名入り記事です。


*写真は、JR指宿枕崎線の「薩摩今和泉駅」です。NHKテレビドラマ放映「篤姫」により新しく用意されたものが目立ちますね。1月2日午後。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2066号 仕事と家庭の両立... | トップ | 第2068号 ソーシャルワーク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事