介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1719号  社会福祉概論Ⅱ 第3講 まとめ

2008-10-16 16:11:44 | 722教室で
今日、10月16日、木曜日。
2時間目(10:50~12:20)は、学部介護福祉コース1年生への「社会福祉概論Ⅱ」の第3講でした。

13人全員出席です。

最初に、このブログの関連バックナンバー一覧を配布して、確認。
○前回のまとめ    10月9日 1679号
○この講義のための準備 10月12日 1696号
○この講義の予定   10月15日  1710号
○追加の資料     10月15日  1711号(ビバリッジ・リポート)

【前半】
テーマは、「社会福祉の理論」(外国編)
パワーポイントで解説:
スミス ウエッブ夫妻 ケインズ ベバリッジ ティトマス
の5人についてコメントした。
教室内を質問しながら進める。(スミスやケインズは知っている)

過去問を合成して私が作成した基本問題を解く。
今回は、13人中7人が正解していた。
*私の説明にもう一工夫が必要だった。
復習のため、正解文をもう一度、音読してもらう。

【後半】
この講義の訓練目的に「発表」があり、今日は、前回決めたメンバー表を配布。

今日は、前回に続き「特別発表」で院生2年の陳さん。15分。(写真)
パワーポイントを10枚程度使用。
「中国における都市と農村の医療格差」というテーマ。
彼の修士論文のテーマだ。
しっかり準備された発表だったが、「感想メモ」によると、難しかったようだ。
中国内の経済的格差の大きさは理解できたようです。

そのあとは、各班ごとの討論(発表テーマを決める)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1718号 アメリカ大統領と... | トップ | 第1720号 鹿児島でも”THE B... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事