介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

Mental health risks 【USA TODAY】

2008-08-16 15:33:37 | 医療
帰還兵士のストレス

という記事が
USA TODAY(アメリカで最も読まれているオンラインニュース)
にのっていました。
Marilyn Elias というUSA TODAY の記者の署名入り記事で
木曜日、ボストンで開催されたアメリカ心理学会の報告を記事にしたもの。

戦争から帰還した兵がPTSDやうつ、自殺にいたる例を報告している。
イラクやアフガニスタンからの帰還兵のうち、2007年に115人が自殺し、935人が自殺だった。

日本には、(建前として)このような問題はないわけですが、
アメリカでは military socialwork という分野があることをアメリカの教科書で知ってはいました。

今日、このブログで、この短いニュースをとりあげたのは、
この記事に対するコメントが88件もよせられているということです。
この記事がアップされたのは、昨日でした(正確には1日と9時間前)。
記事のあとに、新しい順にすべてのコメントがアップされています。
試しに少し読んでみると、この記事に対して、その通りだという意見もあるし、そんなことは(問題では)ないという意見もあります。

アメリカは、独善的な(たぶんキリスト教の悪い側面か)考えが多く辟易することが多いのですが、このように、いろんな意見を公にしているところは、日本とは違い進んでいると思います。
USA TODAY の記事は、平明な英語ですし、コメントも、アメリカ人が急いで書いた英語なので割とわかりやすいです。

*プリントするときは、記事の上のほうのprintを押して、用紙はA4を横にしましょう。


*写真は、(この記事とは関係なく)先週、麦酒本舗さんで撮ったもの。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 医療福祉士への道【京極高宣... | トップ | 社会福祉の歴史【吉田久一 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事