介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1954号 ヨーロッパ人口の長期予測

2008-12-09 08:33:51 | 地球→ドイツブログ
Brussls Blog

の少し古い記事(2008.08.27)ですが、ヨーロッパの主要6カ国の人口の長期予測の比較をコメントしています。

*アップに少し時間がかかります。

著者のTony Barberは、イギリスの経済紙フィナンシャル・タイムズのブラッセル支局長です。

EUの統計局Eurostatの最近の人口予測から、
2060年の主要6カ国の予測人口を挙げています。(単位:100万人)

         2060年     2008年

イギリス     76.7      61.3

フランス     71.8      61.9

ドイツ     △70.8      82.2

イタリア     59.4      59.5  (横ばい)

スペイン     51.9      45.3

ポルトガル   △31.1      38.1 
   
(トルコ)   100.0+(2050年) 70.0  

○ ドイツとポルトガルの減少

○ EU加盟の論議がされているトルコは大幅に増加

○ 人口と国力(例:欧州議会の定員)


*写真は、鹿児島市近郊、慈眼寺公園。Gaya通信12月7日の記事から。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1953号 学校へ行けない770... | トップ | 第1955号 筑紫哲也『スロー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事