介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2820号 明日2時間目は、第4講です

2009-05-07 03:02:35 | 722教室で
【チームの編成を替えます】
第4講から3回分を新しいチームでやります。
冒頭、トランプを引いてもらい、4~5人のチームを5組作ります。

【社会福祉・社会保障の流れ】
1945年以降2009年まで、60年以上の年月があります。
幾つかの大雑把な時代区分により、第二次大戦後の日本の社会福祉・社会保障の流れをつかみます。
*社会保障の歴史については、3年次に「社会保障論」で詳しく学びます。

資料として、厚生労働省のHPから、次の項目を参照します。

戦後社会保障制度史

【国家試験の問題で考えます】
上記の資料について、
・私から簡単に解説した後、
・チームでは感想を話し合います
・各自で資料を読む

後半では、陳先生のサイトで、実際の国家試験問題に即して復習します。

第20回試験問題 問題2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2819号 プロダクティブ・... | トップ | 第2821号 増田雅暢教授(上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

722教室で」カテゴリの最新記事