介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2615号 地域福祉の財源をめぐって(第21回社会福祉士国家試験 問題38)

2009-03-24 20:58:10 | 国家試験
問題38 地域福祉の財源に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。

1 自治体が設置した地域福祉基金は、地方交付税交付金による財源措置に基づいて設置された。

2 独立行政法人福祉医療機構の長寿・子育て・障害者基金の助成対象は、国、地方公共団体を除いた法人格をもつ団体である。

3 共同募金の事業種類別配分を見ると、老人福祉活動関係が最も多い。

4 マッチングギフトは、企業の事業員が募金活動を行い、民間活動に寄付を行う方法である。

5 特定非営利活動法人の5割以上が、寄付者が寄付金控除を受けることができる法人として、認定を受けている。


*写真は、アマミセイシカ。ツアーガイド アマミアン の3月24日付記事からお借りしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2614号 「社会保障カード... | トップ | 第2616号 第21回社会福祉士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国家試験」カテゴリの最新記事