介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

地震

2008-06-14 23:02:14 | 地球→ドイツブログ
今日、岩手県など東北地方で起きた地震。
余震も続いている様子です。
テレビで道路が途中で谷底に落ちている映像を映していました。

写真の地図は、
中東の通信社

Aljazeera

の記事から。

USA TODAY

も、ニュースの2番目で大きく報道しています。
USA TODAY の記事には
すでに20個のコメントが掲載されています。

地震国の日本についてのデータのコメントなど多方面からの感想や心配や意見が寄せられていました。

中でも、ブログ名 chifalcon という中国人からのお見舞いにはうたれました。
先般の四川の大地震へ寄せられた日本の協力・見舞いへの感謝も述べています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暗号電文「鶏が卵を産んだ」... | トップ | 【問32】 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古い話ですが (genesislife)
2008-06-15 00:18:33
 古い話で恐縮ですが確か関東大震災の時にもアメリカの通信社が、いち早く大震災の様子を伝えていたような記憶が有ります。

 そしてアメリカの主要都市では『着物』を模した衣装を手作りして身に纏った女学生たちが街頭で募金を呼びかけたという記録が残っています。

 ※Wikipediaでその頃の写真を
  見ることが出来ます。

 世界から寄せられる、ご心配・お見舞いのコメントには本当に感謝ですね。
世界はつながっている (bonn1979)
2008-06-15 10:47:57
関東大震災のアメリカのことは知りませんでした。

いま
USA TODAY
をみたら昨日夜20個だったコメントが33になっていました。

アメリカのアイオア州のElapid
という人は
先に紹介した中国のChifalconさんの日本へのコメントに関して、
中国も、そして日本も素晴らしい、
自分は、両国に友人を持っていることを誇りに思う・・
と、ありました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事