介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2687号 入学式

2009-04-04 04:42:50 | 音楽ケア→別ブログ
写真は、地域における知のネットワークの4月3日付記事からお借りしました。

大学のHPに
入学式 がアップされています。
*学長式辞がリンクされています。

私が大学に入学したのは、1961年ですから48年前というわけですが、安田講堂だったことはぼんやり記憶にありますが、学長は誰で、何を話されたかは、記憶にありませんね。

日本社会事業大学に附置されていた日本社会事業学校の校長を2年やったので、入学式は2回壇上で(三浦文夫学長の式辞の次に)話をしたのですが、3分か5分か、短かったということだけ覚えています。

鹿児島での入学式
所要時間は40分あまり、音楽が3回(オープニング、校歌、学生歌)あって厳粛な中にも晴れやかな式典で、これまで参加してきた多くの入学式では一番気に入っています。

校歌・学生歌
*短大部に音楽の専攻コースがあり、キャンパスでは音楽が日常にあります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2686号 高齢者医療制度の行方 | トップ | 第2688号 アジアにソーシャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽ケア→別ブログ」カテゴリの最新記事