介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2279号 古代、喜界島は国際交易の渦中にあった

2009-02-17 05:14:43 | 奄美大島
金曜日、
ガヤ・レストランのスタッフから喜界島の砂糖をいただいた。

喜界島について知っていたことは
砂糖 俊寛・・乏しいものでした。

ところが、
ちくま新書『越境の古代史』(写真。田中史生著)を読むと、
この島の城久(ぐすく)遺跡群の考古学的な分析から
喜界島が大宰府とかかわりをもって国際交易の渦中にあったことがわかります。
(同書、p.206)

越境の古代史(ちくま新書)

喜界島の遺跡(喜界島役場のホームページから)


*私のブログでは、喜界島の歌手Doki Dokiに触れていた。
 2008.01.04 南海日日新聞の正月号

*喜界島役場のHPには、33もの島のホームページがリンクされています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2278号 図書館で借りた本... | トップ | 第2280号 ドイツ連邦政府2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

奄美大島」カテゴリの最新記事