介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

ドイツ 病院の3分の一は倒産寸前【ウェブ記事から】

2008-08-14 14:12:16 | 地球→ドイツブログ
ドイツの新聞

ksta.de (ケルナー・シュタット・アンツァイガー)

は、8月13日付けで
ギュンター・ヴィードマンの署名入り記事
Jede dritte Klinik vor der Pleite
(病院の3分の一は倒産寸前)
と伝えています。

*Google のドイツ版から、Gesuntheitswesen(医療問題)の項目を拾ったものです。

○ NRW(ノルトライン・ウェストファーレン洲)の432の病院が
デユッセルドルフで抗議集会を持った。
病院予算の増加を訴えるもので、9月25日にはベルリンで連邦レベルでの集会が予定されている。

○ NRWの病院は、昨年度、10億ユーロの赤字だった。今年度は、2億ユーロ収入が増えたが、経費の方が18億ユーロ増加し、3分の1の病院は赤字である。

○ この10年間で、スタッフは10%減少したのに対して、患者数は1993年以降で42%増加している。「より多くのスタッフと予算を」要求している。

○ 保険料の引上げの期限があるので、11月1日までに(要求の)回答が必要だ。

*ドイツの医療問題については、2008年8月10日、このブログで医師のストライキのニュースを伝えました。
2008年1/24 1/25 2/21 2/28 3/02 には、ドイツの医療問題に関する日本の専門家の分析を要約して紹介しています。

*ドイツの病院は、日本と違い、ほとんどが公的病院である。診療報酬は、開業医とは別会計である。

*ドイツの医療費は、GDPに対して、10.9%(2006年)であり、日本の8.2%(2005年。ともにOECD統計)をかなり上回っている。これに対応して、ドイツの医療保険の保険料率は、13.3%に達している。(日本は、8.2%)


*写真は、桜島。

鹿児島散歩

の 8月13日の記事からお借りしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 移民を受け入れると社会保障... | トップ | 名宰相待望が結論とは【経済... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事