介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

犯罪が多発する:『10年後のあなた』その8

2007-09-06 13:04:41 | 社会福祉
昨日
JRで拳銃型ライターを客に向けていた高校生(16歳)
に対して、平手打ちした神奈川県の巡査長(33歳)
は処分されたが・・
むしろ「よくやった」という支持の電話やメールが
午後5時現在300を越したという。
Yahooでアンケートしていたので
さっき
私も(高校生を平手打ちした警官の気持ちが)「理解できる」
としたが、これが34,402で、回答者の98%に達した。
(「理解できない」が、513で2%、「わからない」が325で1%)

今週から高校の新学期が始まり
私もJRで20分程度だが
高校生たちの車内での喧騒と横暴には悩ませられる。
車に乗っている人や偉い人たちは
JRで通勤しないから
どのような状態になっているか
わからないわけだ(これもでも何度かこのブログでも書きました)
車掌は乗っていないし、大人が何人かで注意できるという簡単な状況ではない。

『10年後のあなた』シリーズその8
「犯罪が多発する-階層による棲み分けが始まる」
(p59-p62)

○ 書いてあること
・小学校の通学にタクシーを使っている事例(倉敷市内)
・防犯上の理由から市のお金でスクールバスを始めた例(新潟県加茂市)
・2010年には、首都圏で丸ビル23棟相当のオフィス需要が減少
  (老朽化したマンションが放置される)
・日本にも、gated community (外部の人を入れない街)
 の時代になる。アメリカでは1000万人近い高所得層が
 こうした警備付きの高層住宅街に住んでいる。

*写真は
今朝5時54分。ごみを捨て、新聞を取り、ついでに
14階建ての上の方を見上げた。小さく月が見えます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刑務所がセーフティネットとは | トップ | 2008年から発足する韓国の介... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会福祉」カテゴリの最新記事