介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2268号 河東哲夫:中国台頭時代の日米関係

2009-02-15 13:07:48 | 地球→ドイツブログ
写真は、
ドイツのボン市内にあるミュンスター教会。
ボン市の案内サイトから。

若い頃(40歳前後)
ドイツにいたことが今になって懐かしいですね。

大使館時代の旧友である河東哲夫氏のサイトを紹介してきました。
*最近では、
2009.01.12 第2101号 国際的視野から日本を考える
2008.12.23 第2014号 NATO外交と日本

今日午前中に
彼の最近の記事に関してメールが来ていました。
1月末から2月はじめにかけて、ハワイ、ボストン、ワシントンを廻り、アメリカの外交専門家などと話してきたそうです。

明日は
オバマ政権ではじめて、クリントン国務長官が日本を訪問します。

中国が台頭してくる時代にアメリカは日本をどう考えているのか
日本は何をすべきなのか
ふだん外交や日米関係には疎い私も河東氏のメールが来ると
そのサイトを読んでいます。

ご関心のある向きには、

中国台頭時代の日米関係 をご覧ください。

☆ なお、彼のサイト
Japan and World Trends

は、私のHPの冒頭ページにリンクしてあります。
社会福祉学資料集
0.3 (3番目)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2267号 第21回社会福祉... | トップ | 第2269号 問題62(法学) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地球→ドイツブログ」カテゴリの最新記事