介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

夏休みの編集方針

2008-07-20 06:55:30 | ネットの世界
【夏休み】
実質的には
今日から夏休み。

10月2日木曜日に
社会福祉概論Ⅱ(介護福祉コース)
国際保健福祉学(修士)
が開講されるまで2ヶ月は講義がない。

この2科目とも、昨年講義の際にパワーポイントを作成済みなので
大掛かりな準備は要らない見込み。

夏の間もキャンパスに行くのは、次の2つの演習。
○ 一つは、院生Qさんの修士論文の指導(仮テーマ:園芸療法の社会福祉的な開発)
○ もう一つは、自主ゼミ。留学生の陳さんとの英語講読。
 テーマは、彼の修士論文テーマである、中国の農村医療。
それぞれ、毎週1回の予定です。

【ブログも重点的に】
授業の準備に使う時間とエネルギーをブログ作成という形の勉強にあてることができます。

引き続き、個人的な関心のあること、社会的にホットな課題を追います。
*最近のアクセス数の平均 1日300 閲覧ページ数1日平均 1000です。

方法としては、ウェブサイトの発見・活用(英語・ドイツ語を含む)をさらにすすめたい。

○ 加計呂麻島の高齢者 集落ごとの研究も30集落のうち21集落が終わりました。

○ 認知症 義母の症状が進んできた

○ 社会市場 京極先生の理論を下に、実証的な研究を学ぶ

○ 社会福祉士・介護福祉士 改正法の内容から今後の展望

○ 年金の基礎的なシリーズによる勉強 厚生労働省年金部会の審議と藤本健太郎の本を下敷きに。
 
○ ドイツ後見人制度


*写真は、加計呂麻島の徳浜

徒然なる奄美

の7月19日付けの記事からお借りしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Social work and horticultur... | トップ | 研究者による社会福祉関係の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネットの世界」カテゴリの最新記事