goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼんじゃいこ

今日の出来事や、ふと気になったことをチンタラポンタラ書きとめようと思います。

秋の健康診断

2005年10月20日 | きょうのつぶやき
私のお仕事はある所の厚生課で働いています。
厚生課というお仕事は結構生活に密接している部分が多くって、
保険だの、年金だの、財形だの、レセプトだのと、
本当にやってて色々と勉強になるわけですが、
その中でも健康診断関係のお仕事はとっても面白い

昨日はヒタスラ検便の容器を40歳以上の人の分セットしたり、
喀痰検査(肺癌の検査)の該当者のアンケート回収したりって
色んな病気のことや検査の存在を知る訳で楽しいの

で、ただ今お仕事は秋の健康診断の作業の真っ只中

と、いうことでと言うわけではないですが、
私も自分の健康診断を、体調絶不調だった月曜に受診して来ました

ついでに歯科検診も受けることに

「歯医者さんに行ってない人対象」って書いてあったのですが、
自分が行ってる歯医者さんを信じていいのか確かめたくって

と、いうのも、今の歯医者さんに通うようになったのは、
この毎年受けてる歯科検診に2年連続引っかかり、初期虫歯を発見されたからです

で、4月から通い始めた訳ですが、
「初期虫歯は、口内状態を健康に保ったら削らなくても自然治癒します。
 だからシッカリと歯石を取ったりした治療をし継続しましょう」
と言われ、それからの治療は歯をキュイーンって削っていないので
「私のあの初期虫歯はどうなったんやろう」
ってチョコット心配していました

で、検診を受診した結果
「大変良い状態ですよ。虫歯も無いし歯石も溜まっていませんから、
この調子を保って下さいね」
って褒められました

で、今日は月イチの歯医者さんの日
月曜褒められたし先生にも褒められるだろうなぁって思ってたんですが
「ん~やっぱりココから出血するねぇ。(手鏡で見せられながら)
 コレからはとりあえずココから磨き始めるようにしてね」

確かに、歯茎の深さを測るのに、チョンって歯茎にさしただけで
血が出ておりました

だから今日はちゃんとそのポイントから磨きました(何の報告やねん)
これで良くなったらいいんだけどなぁ


LOHAS

2005年10月11日 | きょうのつぶやき
最近雑誌で知った言葉ですが、めちゃめちゃジーンときてて、
「これからのライフスタイルはコレやわ」ってヒラメイタの

LOHASとはロハスと読みます
このロハスは、「 Lifestyles Of Health And Sustainability」 の略字で
「健康と地球環境」に対して意識を高くもって生活するライフスタイルのこと

詳しくは、そのあたりを詳しく書いてる人のブログを読んでいただきたいのですが
セレブには金銭的に無理ですが、このロハスには自分の心構えでなれる

自分の体に優しい食事をして地球環境を意識した生活をしながら
自己啓発をするってやつだと理解しております
とにかく頑張るねん
ってか、頑張るものではないですが、
ロハスな人になれますように

決意表明

2005年10月03日 | きょうのつぶやき
クールビズ終わってしまいましたねぇ
今日から男性陣はネクタイをしているので
なんだか「えッ今日は出張ですかぁ?」ってな気分です
次はウォームビズですかぁ?ふ~ん

今日は仕事上がりにマッハで帰って皮膚科に行ってきました
と、いうのも爪白癬(爪の水虫)のお薬治療を始めて3ヶ月がたちました。
なので定期的な血液検査の結果を聞きに。
本当は結果は水曜に聞きにいく予定だったんですが気になることがあって

と、いうのも両肩にかゆくないけどブツブツが少し出来てて
「もしや薬害?」って思えば思うほど心配になってきたの。

毎晩お風呂上りに
「大ちゃんコレ何?私病気?」って聞かれてうっとおしかったと思いますが
「今日は晩御飯作ってあげるんで病院行ってきたら」
というをもらったので自転車の格好でヘルメットぶら下げて直行

血液検査の結果はいたって「普通」でした
尿検査の結果も「普通」

で、自分から「先生、肩にこんなん出来てるんですけど・・・」
と恐る恐る聞いてみた結果
「あ~これニキビよ。夏やからってシャワーですませてたでしょぉ
って、めっちゃ図星

「もう涼しくなってきたんだから、ちゃんと湯船にしっかりつかるように。」
だってさぁ

前にも書いたけどお風呂ってあんま好きじゃないねん
湯船に浸かってる時なんか暇で暇で
それに今って秋の特番とかで全然面白いテレビやってないし、
だからって本持ち込んでも活字読んでたら眠くなるし集中力続かんし

「あ~さっぱりした」って出ても、そのあとドライヤーでブーンって
髪の毛乾かしてたらさ、まった汗ばむし

でもこのニキビがもしも痕なんかついてしまったら来年の夏最悪やし、
だから私、我慢して今日からお風呂に浸かります

で、もう一ツ

正式に臨時職員の話し引き受けました
今日の朝までまだ迷っててね、
「どうするぅ~決めたかぁ~」
「もう、どっちでもいいですぅ。11月に旅行行くんで休めたらぁ」
「そんなん休みたかったら休んだらエエ」

ってことでトントントンを話が進み11月一杯までは今までどおりバイトォ
で、12月から3月末までは一応臨時職員になるってことで。
で、4ヶ月やって「やっぱバイトがいいですぅ」って思ったら
4月からの時はそん時もう一回チャンスくれるっていうのでそうすることに
とりあえず4ヶ月って決まってるからか、なんだか気が楽になりました

まさか、もう一度就職するとは思っていなかったので
12月までの2ヶ月間はしっかりとヨガ行って、
ちゃぁ~んと覚えて一人ででも出来るようになるっさぁ





ピザパーティー

2005年10月02日 | きょうのつぶやき
今日はお友達の家に二人で出かけました
お友達のところに第二子が誕生したのでそのお祝いです

「今日はピザパーティーだからね」ってメールもらってて、
友人宅に到着したら旦那さんが生地をコネテました
私達夫婦はその生地にトッピングするだけぇ~

本当、グルメな夫婦なだけに用意されていたトッピングも本格的なものばかりでした。
具材と生地が良いので出来上がりはピザ屋さんには負けないぐらいの美味しさ

食事しながら久々に長々と語り合いました

食事の後半にお昼寝から起きてきた3歳になる蓮君に
「大ちゃん遊んでぇ」って言われ大ちゃんはレゴでブロック遊び
もう大ちゃんはいつでも子供達に大人気
実家から帰る時はよく甥っ子に泣かれていました・・・

帰る時間になったので
「大ちゃん帰るよぉ」って言いに行った私はめっちゃ悪役
蓮君泣きそうになってしまいました

きっと私ったら嫌われたかもぉ

リバーダンス

2005年09月26日 | きょうのつぶやき
昨日やっと「リバーダンス」のチケット取りました

ず~っと「今日は家帰ったらチケット予約しなっ」って思い続けて、
もうすっかり数ヶ月が経ってしまっていました

で、偶然母から
「リバーダンスがフェスティバルであるらしいね!行けへねんの?」
っていうメールが

毎回一緒に行く友人は家族でチケットを取ってあると言っていたので
私も早速「@ぴあ」にアクセスしました

もう発売してかなり日が経っていたので週末は完売です
なので母の平日の休みに合わせ、無事にチケット獲得

私はフェスティバルでのリバーダンスは始めてですが、
リバーダンスフェチの友人は
「城ホールよりもフェスティバルのほうがバンドが近いのでいいよ~」
と教えてくれました

この友人はイギリスでも公演を見るほどの人なんで、
そんな友人が言うのだから、今回もものすごく楽しみです

私は数年前にアイリッシュダンスとケルト音楽に惚れこんでしまい、
高校の同級生3人でタップを習いに行っていました

しかし、そこで教えているのはアイリッシュダンスではなく、
アメリカンタップであったので「雨に唄えば」など
ミュージカルソングに振り付けされたので踊っていました

今思うとタップの基本をそこで勉強出来たので良かったとも思います。

あの頃の私はちょっとタップに病気的にハマッテしまってっていうか、
多分その頃勤めていた旅行会社を辞めたい一心で、会社の上司に
「タップを勉強する為アイルランドに留学するんで退職します」などとぬかし
「そんなもん、旅行で行ったらええがなぁ。何日休み欲しいねん。」
と、まったく相手にしてもらえなかったのを覚えています

その前は
「駅に自転車停めたいんですが自転車置場一杯なんで通うの無理なんで
辞めるしかないんですよぉ」
ってこれまた信じられない理由を上司に訴えたことがあります

もうちょっとマシな嘘がつける大人になりたい


大同窓会

2005年09月25日 | きょうのつぶやき
昨夜は高校の同級生の二次会でした

我が布施高は私服でクラス替えがないっていうのが有名な学校でした
(実際私達の年から1・2年時クラス替えがありましたが)

で、そういう校風のせいなのか男女共隔たりなくとても仲がいい

私達夫婦もそうですが、「同級生同士が結婚した」がとても多く、
正直何組誕生しているのかももう分かりません

で、昨夜も布施高同級生ニューカップル誕生で、
同じクラスだった女の子とサッカー部だった子がめでたく結婚したわけです

うつぼ公園の近くにある、同級生の子が店長してる「くうたろう」で二次会でした
(ここの店長も同級生カップルです)

二次会というより、ほとんど同窓会
同じクラスだった人だけでなく、クラブつながりだったりして、
大同窓会って感じで本当に楽しかったぁ

前回、このお店で同級生が二次会をやった時も
私は飲みすぎて記憶がぶっ飛び家に帰って吐きまくりで、
「懲りないねぇ~」と大ちゃんにしかられていたので、
今回は始まる前に周りの友達に
「今日は二杯目からは烏龍茶にするので飲むの止めてねぇ~」
って言っていたのに意思が弱すぎて今回もほどほどに飲んで飲まれてしまった

毎回そうですが、近所に住む友達に一緒に帰ってもらっているのですが、
今回もしっかりと手を握ってもらって無事に帰宅できました
本当、コノ場をお借りして謝ります
いつもいつもスイマセン今度は絶対飲まれるまで飲みません

今回仕事で参加出来なかった大ちゃんよりも先に家に帰りたかったのですが、
ギリギリアウトでマンションのエレベーターで一緒になり
「酒臭~ッ」と嫌な顔されてしまいました
あ~あ

お酒の席での話しでしたが、久々に皆で同窓会をしようという話に
でも、結婚している子も多く、子供がいる人がほとんどなんで、
奥さん・旦那さん・お子ちゃま皆含めて参加できるように、
淀川か大和川の河川敷でBBQ大会をしようということになりました

誰が仕切るンやろう
私と友達、一応同窓会委員やねんけどなぁ


倉松歯科医院

2005年09月22日 | きょうのつぶやき
今日も一ヶ月に一度の歯のクリーニングへ

「だいぶ上手く磨けるようになりましたね。
 歯茎の状態もいいですよ!」
とお褒めの言葉をやっともらえました

私は小さい頃から歯医者さんが大嫌いだったの。
キュイ~ンって音と、ず~っと口を開けるのも苦痛やし、
たまに自分の唾液で溺れそうになるしよぉ

でも最近は虫歯じゃなくても見てもらえるから嬉しい
なので暇ができては歯の検査に行っています

で、今行ってる歯医者さんが毎月歯石をとってくれて
歯茎と歯の間を掃除してくれます

歯周病はうつるって聞いたから、
私一人ではなく大ちゃんにもしっかりと予防してもらわねば
いくら私が治しても結局一緒ですからのぉ

いつの日か私もおばさんになってさ、生理なんかも終わってさ、
朝5時には自然と目が覚めるようになっても、
自分の歯で食事が出来たらいいなぁ~って思うのです

歯磨き頑張る



大嫌いだよ

2005年09月21日 | きょうのつぶやき
食べ物の好みというもんは歳をとるにつれて変わるもんです

私は小さい頃、カレーライスが大嫌いでした
皆で行くキャンプでは当然定番のカレーライスだったりので、
一人茹でるだけで食べれるイシイの照り焼きハンバーグを持参してました

でも、実際カレーが嫌いだったのではなく、
人参が嫌いだったんだということが大人になって分かりました

うちのカレーの具は全部アホほどでかくって、
ジャガイモはホクホクで美味しいのに、人参がデカイ意味が分からなかった
で、大人になってキャンプに行った時にカレーを作ることになり、
火の通りを早くする為ってんで材料は小さく煮込まれていました

で、パクッと食べてみたら美味しい!
大きい人参は許せんが小さい人参は食べれるようになり克服できました

人参の次は「わさび」に「キムチ」「イカの塩辛」と
次々と大人へのステップの登りつめ、
今ではカップラーメンの小さいエビだけが食べれないだけさ

って思っていたが忘れてたぁぁぁ
まだ食べられへんもんがある

そのニックキやつというのは「ゴーヤ」っていう名前の苦い瓜

一昨年初めて食べたけど「マズ~ってなんじゃこれニガァ~」ってなったらさ
「そらあたり前やン。苦瓜やねんから。この苦いのがいいねやん」って母
「こんなん人が食べれる苦さの度を越えてるわぁ~もう食べない

で昨年、大ちゃんが職場の人から家庭菜園で採れたっていうゴーヤを持って帰ってきた
二度と食べないと思っていたけど、頂きものやし、
友達に相談したら「塩でもんだら苦くない」っていうから
丹精こめてもみまくったけど、想像を絶するほどのやはり苦さ

で、今度こそ二度と食べないと心に深く誓ったのに、
今年も大ちゃんがリュックから「ジャーン」ってまたゴーヤさんをもらって来た

「うぇぇ~」って言ったら
「せっかくもらったのにかわいそう」だって

で、ず~っとどうやって食べたらいいかを考え続けてええこと思いついた
「カレーに混ぜちまえぇ」っての
今夜作戦決行いたしましたのよ

人参も小さく切ったら食べれるようになったから
ゴーヤも小さく小さく刻んでドバーと入れて煮込むこと30分

「今夜も残業だから先に食べててぇ」ってメールをもらったので
先に一人ゴーヤと対決

一口で一気にバクッ
「MAZUIII~&NIGAIIII
不味くて苦くて罰ゲームな気分のカレーです

そこでヨギッタのが大ちゃんの「まっず~」って叫ぶ顔
私は大ちゃんよりも大人なので少々不味くても我慢して食べれるけど
やつは絶対食べれないはず

なのでカレーを一口食べて休戦
お鍋の中のゴーヤ救出作戦開始

小さく小さく刻んで入れたのでめっちゃ時間かかったしぃ
鍋に放り込むこと数秒でしたが救出時間は15分もかかった

小さく刻まれたゴーヤンが私のカレーにテンコモリっす
掻き分けてもかきわけてもオルオル、イボイボがよぉ

深く深呼吸して、ごまかす為に目つぶってゴーヤンに挑む
小さく刻まれてたおかげで人参同様になんとか食べれて克服ぅ~
ってな訳がない

ゴーヤンは小さくなっても威力はすごい
本当の本当に嫌いじゃ

どうやったらあんなんが「美味しいぃ」と思えるのか疑問だぁ

あと何年たったらゴーヤンに勝てるんだろうか

今年も3年連続惨敗です
また来年挑戦してみよっと




私は以前は唐辛子系が食べれませんでしたが、

困ったぁ

2005年09月19日 | きょうのつぶやき
今日で3連休がお終いです
なので今日は一日中ダラダラダラーと過ごしました。
撮りためていた2ヶ月分の「キラキラアフロ」を観まくりました。
面白いなぁ~鶴瓶と松嶋のコンビ

あのさ、この連休で目をつけていたお店があってさ、
行くつもりしてたんだけど定休日だったの
で、どうしよっかなぁ~って思っていたら昼間に3時間も昼寝をしてしまいました
なので22時というのにギンギンに元気です
今夜寝れるんかいな?

明日から3日間仕事したらまた3連休ですよね!
だから明日ぐらい「眠ネム~」でもいいかなぁ~

次の3連休はねかなり前から企画していた、
サイクリングツアーに出かける予定としていましたが、
どうやら雲行きが怪しいのです(天気ではなくって)

本来なら、ホノルルセンチュリーライドの日なので
ホノルルに行きたいところですが、
今年はもう海外旅行に一度出かけてしまっているので今年は見送りました。
(家を購入した時に、海外へは年1回までと自分に掟を作ったのです

大ちゃんのお仕事も忙しい時期だということで休めないようでしたので・・・

で、その代わりにということで、初泊りがけ遠征のサイクリングを
予定しているのですが、大ちゃんの仕事が入りそうなのですねぇ
今まで休日出動なんてのはメッタニ無かったのにぃ~です

でも、ちょうどこの旅行の予定をしていた真ん中の日に
高校の友人が結婚するので、旅行が中止になったら二次会に参加出来るんで
まっいいかぁ~って感じです

で、また話は変わりますが、最近ブログの書き込みに変な書き込みが多くって
困っているんです
gooさん何とかしてよって感じですが、これも仕方ないのかなって感じですか

変な書き込みが出る度に消してはいたんですが、これではキリがない。
と、いうことでIDを持っている人しか書き込みできないようにしたんですが、
今度はブログのアドレスのほうに変なメールが来る始末です

正直ムカつく
変な・・・ってのは、Hな勧誘とか出会い系だったりするとです。
本当に、こういうのどうにかして欲しいわぁ
皆どうしてるんやろう・・・
耐えるしかないんかいなぁ

なぜかいっちょ前に

2005年09月16日 | きょうのつぶやき
昨日から一気にめっちゃ秋ぃぃぃ~本当最高ぉぉぉ
通り抜けてく風が最高に気持ちいい

夕日もめちゃくちゃ綺麗でさ
昨日は城北からのびてる100円橋の上では
みたことも無い数の望遠カメラの数々
どうやら夕日の撮影会でもしていたみたい

なので私も携帯のカメラで一発撮ってみた。
やはり私の写真のセンスはいまだお留守のようです

ツーキニストの私は、いつもなら「おりゃ~」って朝からぶっ飛ばしていく道も
じっくりと季節を感じてのんびりと漕いでる二日間です

秋ってさ突然やってきて突然去って行っちゃう
だからって訳ではないけどダントツ一位で大好き

でもね、毎日秋だったら「秋が大好きぃ」ってなるだろうか?
大嫌いな夏の後だから余計に「秋って大好きぃ」って思うのかも
ってことはやはり四季って必要やねんやろうなぁ

秋といえば色んな秋がありますが
今年の私しゃやっぱり自転車の秋かなぁ

いっぱいポタリングで行きたいところがあるのさッ

浮かんだアイデアは消える前にどんどん大ちゃんに思いつきで伝えます
そのルーティングや調整など全て実現に向けては大ちゃんにお任せです
本当、すごい人です

ただしご自分も興味津々だからってのもあるけどねぇ~
(興味なかったら知らんぷりですから

ところで、ところで、私の左手の親指以外の4本の指先の皮だけが剥けています

左の足の爪がツメハクセン中(爪の水虫)の為
お薬を飲んでいるもんだからその副作用か?
はたまた指にうつった?
それとも最悪変な病気?

ヒェ~ってなってさ、ちょこっと自分で悩んだ結果大ちゃんに相談

「なぁ見て見てぇ。私変な病気かもょ
「何がぁ?(ちょっとウザそうに)」
「左手のさ親指以外の指先だけが皮剥けててさぁ
「あ~コレってギターのせいじゃない?誰もが通る道やわ」

とのこと。
ちょこっとしか練習してないのにコノありさまです
この脱皮を続けると指先が固くなるそうです

私は正直なところ指先が固くなってでもいいのでギター弾けるようになりたい
って思ってないんですなぁ~

さぁどうする
どうする私

これからどうするかはのんびり考えよっと