bokupen’s diary

納豆博物館行きました。

茨城県小美玉市(おみたまし)、タカノフーズの水戸工場にある納豆博物館に寄りました



展示はワンフロアです。事前予約しておけば工場見学もできます。

納豆が弥生時代からあったなんて知りませんでした。。



ワラで作った容器を苞(つと)と呼び、その中に魚や貝類、海藻、山菜、木の実、芋などを入れて、お土産にする場合が多かったようです。苞に煮豆を詰めることもあり、ワラには天然の納豆菌が付着しているため、勝手に納豆が出来上がったみたいです。



納豆が相当からだにいいことが改めてよく分かりました。

自宅でも煮豆と市販の納豆があれば、大量の納豆を作ることができます。



やってみたくない(笑)

納豆マップ。





工場直売所もあります。スーパーでは見られないBigサイズの納豆がありました。



おかめグッズもあります。。



とにかくタンパク質、カルシウム、食物繊維、鉄分、ビタミンB2、カリウム、たくさんの栄養素含まれている納豆をもっとたくさん食べようと思いました。。



しまむらでみかけたガチャピンTシャツ。隣はムック…じゃない



Seriaで買ったアイスキャンディーになってるシロクマの手ぬぐい。



ファスナーポーチを作っているのですが、忙しいしなかなか進まなくて達成感がないので、このてぬぐいであずま袋を作りました。



5分位で出来たのですが、ちょっとは達成感が味わえました。。

ローズマリーの花がたくさん咲いてとっても可愛いです



淡い青色がとてもキレイです

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ぼくぺん
チャレンジャー♪
おはようございます♪

納豆よく食べてみたなって思いますよね、想像しちゃいますね(笑)

きのこは毒があるとは知らなかったのでしょうけど命懸けですよね。。

納豆、子供の頃は大粒ばかりだった気がするのであまり好きではありませんでしたが、今は好きです。極小粒が好きです(*´ω`*)
Bluemoment
私も納豆好きでよく食べます。
納豆博物館面白そうですね!
いつも思うのですが、納豆を初めて食べた人ってチャレンジャーですよね。
そして想像してしまいます。
藁づとを開ける→「うわっなんだこれ」→触ってみる。ネバネバ~「うわっ糸ひいてる!」→…パク…「意外といけるかも…」
みたいな感じでしょうか。
初めて食べた人の口に合わなければ広まらなかったかもしれないですよね。
ぼくぺん
納豆♪
納豆好きです。今は色々な種類がありますよね。たまごだれっていうのが好きです♪

100均手ぬぐい可愛いですよね。食器を拭くのに使っています。

リンクありがとうございました。森のなかまさんのブログも雲の写真集のようで楽しいです(*´ω`*)

蒸し暑くて食欲も落ち気味です。今日は仕事は休みだったのですが疲れて何もできませんでした。明日は丑の日ですが、スーパーで鰻の値段を見て仰天しました(´Д`|||)
森のなかま
ねばーらんど
納豆はすきですねぇ。。独身時代もよくたべていました。今も週末の朝食べるとほっとします。こたつなっとうは。。。考えておきます(笑)
100均手ぬぐい。。思いのほか吸水性があって実用性があるうえ。。。柄がたのしいのがありますよね♪バンダナサイズでも出してもらいたいくらい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まち歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事