
谷川岳ロープウェイby星野リゾート🚡
土合口から標高1319mの天神平までの2.4km、15分くらいで着きます。

天神平、谷川岳の稜線上にある台地で谷川岳への登山道があります。
こちらでの景色も素晴らしいです。



ここから天神峠ペアリフトで天神平の山頂へ。

リフトにのるぐんまちゃんのぬいぐるみとすれ違いました。山頂にあるカフェの案内でした。このころから晴れてきました✨

天神峠に着きました。


まだ少しだけ雪が残っていました。

パノラマ。

Tenjin CAFE☕️


りんごジュース、美味しかった✨

100円の望遠鏡があったので見てみたら、谷川岳の山頂付近に登山されてる方がたくさん見えました🔭

天満宮もありお参りさせていただきました。


タニウツギがたくさん咲いていました。

帰りはリフトにのらず、

ロープウェイ乗り場まで歩いて20分で下りられると書いてあったので歩いてみました。

とても気持ちよかったんですけど、
旦那が足をくじいてしまいました💦

ロープウェイ乗り場が見えてきました。

クリンソウが咲いていました。
ニッコウキスゲも咲いていましたが撮り忘れました。

ビューテラスてんじんでランチ。

あちこちに谷川岳パングラタンのポスターが貼られていてずっと気になっていました。


谷川岳のトレーが素敵です。

熱々でパンの部分に野菜やベーコンも入っていてすごく美味しかったです。

帰りもロープウェイで楽々。

あっという間に土合口に到着。

上着持って行ったんですけど晴れると暑かったです。

お土産売り場のところでこんなのを見つけました。アイス・ブリオッシュ・バーガー。


アイスの下にりんごの煮たのやレーズンが入っていてすごく美味しかった。

とても楽しいハイキングでした。


次行くことがあったら自転車をかりて、一の倉沢まで行ってみたいです
