本日は、西荻窪駅迄歩いて、「麺尊RAGE」軍鶏そば頂いてから、実家に行きました。
鶏脂が熱々でレンゲ五杯縛りを破ってしまいたくなるほど美味しかったです。
2017年ビブグルマンだったのですね。コーナーがお宮みたいで面白し。賽銭箱?蝋燭?合掌?
入口の暖簾みたいな旗みたいな
御馳走様でした。
本日は、西荻窪駅迄歩いて、「麺尊RAGE」軍鶏そば頂いてから、実家に行きました。
鶏脂が熱々でレンゲ五杯縛りを破ってしまいたくなるほど美味しかったです。
2017年ビブグルマンだったのですね。コーナーがお宮みたいで面白し。賽銭箱?蝋燭?合掌?
入口の暖簾みたいな旗みたいな
御馳走様でした。
実家の方のDAISOさん、五回位振られて入手出来なかった物。
今回も店頭になかったので、店員さんに聞いたら、本日入荷したみたいで、バックヤードから、わざわざ一個持ってきてくれました。
形から入る人なものですから。
500円ですから、日帰りの道具入れかな?
スパゲッティを茹でるにはいいけど、中途半端な大きさだと私は思う。アルミコッフェル持っているので、(雪で水作る用の)物と調理用と湯沸かし有るので、デイハイク(こんなことばある?)の弁当入れ?