多分、今回が今年の外食(外麺)の最後になると思います。
豚が端っこになったのて、オッキイ塊にしてくれました。
フワフワで美味しい。
ひさしぶりのガッツリ系で、天地返しして、気合い入れて食べ始めました。
乳化度高く、豚脂の甘さが良く出たスープ。
美味しく頂きました。
御馳走様でした。
多分、今回が今年の外食(外麺)の最後になると思います。
豚が端っこになったのて、オッキイ塊にしてくれました。
フワフワで美味しい。
ひさしぶりのガッツリ系で、天地返しして、気合い入れて食べ始めました。
乳化度高く、豚脂の甘さが良く出たスープ。
美味しく頂きました。
御馳走様でした。
父の月命日の帰り、何時ものお店が大行列で、東京亭あきる野へ。
私、広東麺と餃子
色合いが良くないのは、人参が皆餡の下に隠れていたから。
昭島より薄味で私好みの味付けでした。
母はラーメンと餃子
餃子写真撮ってません。
実家の洗濯機と電子レンジの買い替えで、駅前に行って、少し早い夕食を「蕎旬(きょうしゅん)」で蕎麦を。
ビール飲んだりお酒飲んだので、記録忘れそうになりました。
鴨南ですが、葱だけが残った姿。(笑
二つまとめて御馳走様でした。
久し振りの荻窪でした。
世の中が騒がしくなっているせいか、
店主と助手さんだけで標記オペレーションに変更して、対応中。
(いつもの可愛い)助手さんの手間が増えてます。客は手間かけないように、協力して、楽しまないとね。(^◇^)
本日は、「小ニンニク半分」でお願い。
豚、デカ。
ひっくり返すと、いつになく平打ちの太麺。
少し硬めのアルデンテ。
嬉しい食感。
スープも、乳化度の高いエマルジョン(同じ事?)。
私の大好きな「右寄りのジロー」でした。
御馳走様でした。
近所のわおんに行ったら、定休日でした。
すかさず転進。井荻へ。
ワンタン麺が海老でも豚でも美味しいのですが、ボリューム有りすぎて、写真うつりがあまり宜しくない。
で、支那蕎麦の大にしたのだけれど、麺の主張が強く、
トッピンクフリーのネギ、メンマを載っけてまぜると、
スープが見えなくなって、
油そばのようになり、う~ン・・・・。
でも、美味しいんです。
スープは澄んだ煮干と鶏ガラ?で、表面に鶏脂が細かく浮いて、香ばしく優しい味わい。
美味しいので、見てくれバランスに難癖つけるのは失礼な事だと(私は)思います。
最近、インスタ映えを意識して「ビジュアル系」のラーメンが多いと思います。
ここも、ノーマルの仕上りは綺麗なのですが、オプションつけると見目バランスがもうひとつになってしまいます。でも、おいしいから許してしまう。
練馬の人間が言うのだから許されると思うのですが、杉並の人達はそこら辺良く分かっていて、おいしところには、親子連れでも並びます。
ここ、子供用のカトラリーや小鉢が用意もされています。
御馳走様でした。
知合いのヤマトモが、「山で会えないけれど、ここで(私の)生存確認ができる。」とおっしゃっています。(平場の飲み会なら何時でも行きますよ~。)
モトモトは個人の「山行ブログ」として始めた当ブログではありますが、そんな風に見ている方がいらっしゃると思うと、励みになります。
で、新ネタ探しに実家駅周辺をウロウロしたのですが、なんかもうひとつで、結局「何時もの」店へ。
ニンニクはカウンターから、自由に
刻みと言うより叩き?
豚オッキクテ嬉し。
御馳走様でした。