ぼっこちゃん、いつもティッシュをみるとおかしなテンションになっちゃいます!

ティッシュを見つめながら、内側から溢れ来る感情を抑えようとするインコ。
しかし・・・・・
ピキーーーン!!
インコの頭の形が若干変化!!

分かりますか?
少し頭のてっぺんが平らになっているの?
〈特別図解〉
頭のてっぺん部分が平らになってますよね?

これは、我が家で言う「角刈り」常態です。
インコが内なる怒りに目覚めたときに、こうなります。
角刈り化をするとどうなるかというと・・・・。
「ガウ!」

「ガウ、ガウ、ガウ、ガウ、ガウ!!!」

ぼっこちゃん、バーサーカー(狂戦士)モードに突入です!!
なにゆえ、そこまでティッシュが憎いのか?
とにかく徹底的にガウガウします!
そしてガウガウ後は・・・
どーん!

みてください、この「ドヤ顔」
どどーん!!

「インコ・アズ・ナンバーワン」そんな感じの顔です。
なぜに、そこまで自信満々・・・。
そして暫くすると少し落ち着きます。

しかし、注意点はココ!!

後ろ毛の跳ねかたに、まだ少し「角刈り」の残滓が見て取れます。
もう暫くして、ようやく、本当に落ち着いたようです。

「何かあったの?」的な顔です。
この角切り狂戦士モードは主にティッシュと相方に向けられます。
相方はガウガウ言われながら、「きっとぼっこちゃんなりの嬉しさの表現のはず」と言っています。
なにか哀愁が漂っています。
嬉しさの爆発か、怒りの爆発か、インコ本人に聞いて見たいです。
にほんブログ村

ティッシュを見つめながら、内側から溢れ来る感情を抑えようとするインコ。
しかし・・・・・
ピキーーーン!!
インコの頭の形が若干変化!!

分かりますか?
少し頭のてっぺんが平らになっているの?
〈特別図解〉
頭のてっぺん部分が平らになってますよね?

これは、我が家で言う「角刈り」常態です。
インコが内なる怒りに目覚めたときに、こうなります。
角刈り化をするとどうなるかというと・・・・。
「ガウ!」

「ガウ、ガウ、ガウ、ガウ、ガウ!!!」

ぼっこちゃん、バーサーカー(狂戦士)モードに突入です!!
なにゆえ、そこまでティッシュが憎いのか?
とにかく徹底的にガウガウします!
そしてガウガウ後は・・・
どーん!

みてください、この「ドヤ顔」
どどーん!!

「インコ・アズ・ナンバーワン」そんな感じの顔です。
なぜに、そこまで自信満々・・・。
そして暫くすると少し落ち着きます。

しかし、注意点はココ!!

後ろ毛の跳ねかたに、まだ少し「角刈り」の残滓が見て取れます。
もう暫くして、ようやく、本当に落ち着いたようです。

「何かあったの?」的な顔です。
この角切り狂戦士モードは主にティッシュと相方に向けられます。
相方はガウガウ言われながら、「きっとぼっこちゃんなりの嬉しさの表現のはず」と言っています。
なにか哀愁が漂っています。
嬉しさの爆発か、怒りの爆発か、インコ本人に聞いて見たいです。

うちはりんりんボールにやってるときとウチのちみっこが触ろうとするとなります!
角刈りってなんてうまいこれ以上無い表現なんでしょうか!
ちなみにご質問なのですがウチのはくちばしを床につけながらブルドーザーのように進む床スイー(某オウム飼いさんから拝借)をするのですが、ぼっこちゃん先輩もしますか?
何の目的でやるのか不思議です
名付けて「ぼっこブルドーザー」
ブルが登場するのは、
1、宿敵のリモコンをテーブルから落とす時
2、宿敵の棒を押すとき
3、相方をみたとき
なんとなく角刈りとも親和性があるようです。
つまるところ、攻撃よりのテンションのときのようです。
やっぱりウロコインコさん共通の動きだったんですね~。
初めて見たとき何なのか分からなくて調べまくったのですが、全然出てこなくてずっと謎でした!
ウチの撫でられるのは好きだけど、かきかき嫌いみたいでかきかき憧れます!
ぼっこちゃんみたいな、lovelyインコにならないかなー(ウチの三歳だから今さら無理でスカね)