シネマコミュニケーター高橋裕之のシネマ感

シネマコミュニケーター称号授与から18周年
感じる×感想×伝道×映画館=シネマ感
尼崎から全国へ映画情報を発信中!

三上智恵監督 ドキュメンタリー映画 「戦雲(いくさふむ)」宝塚シネピピア6月14日公開

2024-06-11 23:44:22 | 2024年関西公開作
© 2024『戦雲』製作委員会
 
宝塚シネピピア
6/14(金)から6/20(木)上映決定!
14:00~16:15
 
三上智恵監督
ドキュメンタリー映画
「戦雲(いくさふむ)」
<概要>
沖縄本島、与那国島、宮古島、
石垣島、奄美大島など
南西諸島の急速な軍事要塞化の現状と、
島々の暮らしや祭りを描いたドキュメンタリー。
 
<高橋裕之のシネマ感>
 
今回はメモ的に書いています。
 
石垣島 ミサイル基地
 
・与那国島の話
2016年
牧場が自衛隊駐屯地になった。
 
反対が多かったが
圧力がかかり承認の方へ。
 
自衛隊で潤うと言われていたが
2023年でも経済効果は無し。
 
戦車まで持ち込み。
 
戦争ありきか?
 
島を戦場化にするのか?
 
ミサイル部隊まで?
 
町長まで考え方が変わる。
 
・宮古島の話
新ミサイル基地予定地
弾薬庫も予定されている。
 
自然、景観なくなっていく。
 
若い人が頑張らないといけない。
 
2019年弾薬庫完成
2021年ミサイル入庫
 
・石垣島の話
ここは若者が立ち上がっている。
 
住民投票で票を集めたのに
住民投票自体がなくなる。
 
どういうことか?
 
石垣島駐屯所も予定。
 
2023年4月
だから北朝鮮に狙われる?
 
・再び与那国島の話
イージス艦の為の港湾計画。
 
綺麗な海岸線も
残っているのに。
 
やはり戦争ありき?
 
島民はどうなるの?
 
2023年
石垣駐屯開設の日
笑うしかない~
 
「銃おろしてよ」
日本でも発される言葉?
 
・与那国島の話
*島外避難地域
*家畜の問題もある
 
守るのか?犠牲か?
 
沖縄本島
エイサー
徴兵忌避
 
戦争はダメと言う教え
 
・石垣島の特攻隊員の話
戦争と無縁の島にしたい。
 
2017年宮古島に
自衛隊訓練所
下地島空港は
特定重要拠点
 
訓練シーンは
あまり良いものではない。
 
終盤の語りはジーンとくるね。
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「PLAN75」amazonプライ... | トップ | 映画「ライブ・リポート」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2024年関西公開作」カテゴリの最新記事