
宣伝コピーが
<過去を変えた人類に未来はあるのか?
2055年人類絶滅!>の
「サウンド・オブ・サンダー」
冒頭から「タイムマシン」旅行を見せられ
ワクワク~
2回目の「タイムマシン」旅行で問題が発生し
過去が変えられ2055年の
世界に危機が訪れるのですが・・・
「バック・トゥ」的
未来世界の映像は素晴らしいし
いろんな事がハラハラドキドキなんですが
出てくる「奇獣」が、ちょい共感できないです。
ラストなんかも一応納得できますが。
この春休み唯一のSFなので
SFファンの方は観ていただきたいです。
「ラブ」的なエピソードは
ほとんどありません。
大衆がパニックになる描写が少ないのが
大作としては物足りない感じがしました。
<過去を変えた人類に未来はあるのか?
2055年人類絶滅!>の
「サウンド・オブ・サンダー」
冒頭から「タイムマシン」旅行を見せられ
ワクワク~
2回目の「タイムマシン」旅行で問題が発生し
過去が変えられ2055年の
世界に危機が訪れるのですが・・・
「バック・トゥ」的
未来世界の映像は素晴らしいし
いろんな事がハラハラドキドキなんですが
出てくる「奇獣」が、ちょい共感できないです。
ラストなんかも一応納得できますが。
この春休み唯一のSFなので
SFファンの方は観ていただきたいです。
「ラブ」的なエピソードは
ほとんどありません。
大衆がパニックになる描写が少ないのが
大作としては物足りない感じがしました。
![]() | サウンド・オブ・サンダー デラックス版ジェネオン エンタテインメントこのアイテムの詳細を見る |
ということで、TBありがとうございました。
何故か評価が悪いね。
てなわけで、TBありがとうございました。
hirxと申します。
私も「サウンド・オブ・サンダー」を観てきましたが、がっかりしました。最近SF映画でパッとした作品がなかったので期待していたのですが・・・
「イーオンフラックス」の方が良かったのかな?
私もサイトでもSF映画の感想を載せているので良かったら観て下さい。ブログ参考にさせていただきます。
予想を裏切る悪い出来と言う人の
差が激しい作品になりました。
冒頭からあまりのCGのショボさにガックリ。
じぶん的にはダメでした。