goo blog サービス終了のお知らせ 

Bobbyのお気に入り

世の中に存在する多くのボビー・ボブの紹介、車・バイク、自分で描いた絵、漫画の事などを気ままに・・・

通り魔の夢を見た

2021年02月13日 17時08分21秒 | まんが
スープラで信号待ちをしていると横断歩道を歩いている人を突然おっさんが刺した。浦所バイパス沿いか。
おっさんはフラフラと歩いて行ったので車から降りておっさんを追いかける。
おっさんは建物の中に入っていったのでそこで警察に電話する。
そこからなぜか東上線で家に帰る。家はさいたま市で東上線では帰れないのだが。
そのあと車を取りにいかないとと母親を大五郎が乗ってたような乳母車に乗せて浦所バイパスを志木あたりまで乳母車引いて行って目が覚める。

実際夢見てた時間はわからないが内容はかなり長い壮大なものよ。
さて、夢判断だとどんな感じなのだろうか。
なんかかなりやばいのだろうか。w

補習

2021年02月12日 02時25分38秒 | まんが
ドンドンドン♪ ドンドンドン♪
ミナシゴサウンドがこだまする。
今日は休みだったので当然一日エロゲしてた。
「ミナシゴすべてを愛する狂人」とゲーム内で言われている。
もちろん博愛的な意味でなく性的な意味でだ。
いや、全プレイヤーがだよ?
名前はボビィで登録しているが呼ばれたことは無い。
ファンリビもそうだが自分のゲーム内での姿が気に入らない。
選べるか無しにして欲しい。

今日日暮らしを見ていたら補習の話だった。
俺も高校時代の嫌な思い出を思い出した。
俺の場合、授業中いつも寝てるのにこんな成績取れるわけないというカンニング疑惑での補習だ。
当然冤罪なわけで当てられた質問にすべてすらすらと答えた。
聞くに値しないクソ授業をしておいて俺を疑うとは非常に失礼で不愉快だ。
当時国語の偏差値70以上の俺が授業を聞いていても理解できない内容など日本語自体が間違っているしかないのだ。
すべての授業、国語力がないと相手に正しい情報を伝えられないからな。数学や理科もそうだ。
だから聞かずに寝ていても問題ない。あとで自分で教科書読んだ方が理解できるのだ。
そんな無能な教師が今もたくさんいるんだろう。
教師の質が低いからバカな国民ばかりできるのだ。教師のハードルもっと上げろよ。

ラノベ作家がシナリオ作ったというファンリビよりエロゲのストーリーの方が面白いってのも日本の文学はどうなってしまったのかね。

犬鳴村見てる

2021年02月11日 02時48分32秒 | まんが
まだ序盤だがかなりつまらない。
なぜ日本のホラーはつまらないのか。
前に見たサイレンとかもすげーつまらなかった。
テレビ版のリングはおもしろかった。
しかしこれは意味が分からない。
そもそも犬鳴村の人たちはどうしたっていうんだい。
なにがやりたいんだい。
あの村人がなんなのかわからない。

さてエロゲやりながら見るか。

ミナシゴノシゴト

2021年02月10日 01時42分36秒 | Weblog
いつのまにか始まっていたので早速やってみた。
もちろんエロバージョンで。w
オープニングのあたりエロゲバージョンでは例のごとく局部連呼しているのだが通常バージョンではどうなっているのか興味はある。
データがリンクしているので通常バージョンでやってもストーリー元に戻らんだろうからな。
最近始めたファンリビより全然いい。あれすぐ通信キレて反応しなくなったりオープニングに戻ったりするし、ストーリーもラノベ作家がシナリオ考えているというがつまらない。
エロもないしな。


これミナシゴのナポレオン。
すでにパーティ全員SSRで占めている。まだ無課金だ。
キャラは昔の人、神話、童話の人。
それと戦地。ミッドウェーとか田原坂とか奉天海戦とか。
しばらくこれメインかな。課金はするかわからんけど。

くそ、会社かよ

2021年02月09日 02時33分09秒 | まんが
この間会社でさんざん肉離れアピっておいたからしばらくテレワークで大丈夫だろうと思っていたが、来週からしばらく出社しなければいけないかもしれん。
会社のやつら俺がスキーにでも行って肉離れになったとでも思っているのだろうか。
ただストレッチしてただけなんだがな。
女の子座りする方向へ膝をグイグイ動かしていたら壊れてん。
人体とは儚いものよ。
へたすりゃタクシー通勤しなきゃいかんかも。
あと1週間で治るだろうか。
治らんよな。

ミャンマーがあれているようだが元々あそこ民主化してたん?
スーチーの独裁か軍部の専横かの違いくらいにしか思えないんだけど。
スーチーのパパも将軍様で最初大日本帝国と組んでたけど途中で連合国に寝返ったんじゃなかったっけ。
そんな将軍様の娘が本当に民主化なんか唱えるんだろうか。
まぁそんなにあの辺は詳しくないんだけどさ。
俺が学校の地理で習ったときはミャンマーじゃなくビルマだったし。いつ変わったんだよ。
民主政治が素晴らしいかも疑問だけど近平や将軍様やぷーちゃんが素敵とも思えないし、こうやって好き勝手言える分くらいは民主政治の方がいいのかしら。
森や菅おかしいんじゃね?みたいなことを独裁国家では言えんからね。