goo blog サービス終了のお知らせ 

淡いスケッチブック  

趣味で描いている私の印象・・・

(無断で複写・複製しないようお願いします)

佐久島

2017-12-18 22:19:06 | 風景

佐久島の風景

なんとかいう観光地を 桟橋から見たところですが、

ちょっと パース的に デフォルメしすぎたようです。 不自然です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳来の紅葉

2017-12-03 11:30:28 | 風景

以前にスケッチに行った時の 

愛知県鳳来寺の門前の風景

紅葉が印象的な時期でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段々畑

2017-11-12 22:50:41 | 風景

段々畑・・・・・それも かなり急な。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃屋

2017-10-20 16:01:50 | 風景

これは 3号程度のサイズで 

短時間で描きました。

モチーフの廃屋は・・・・・・

どこかで巡りあったものなのですが・・・・・・

どこだったのか・・・・? 

大樹の下に 埋もれるように・・・・・

時間を重ねていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦毛湿原

2017-09-22 10:37:18 | 風景

先日 ウォーキングに 葦毛湿原に。

豊橋市か湖西市にある 自然豊かなところ。

ぐるっと湿原を回れるようになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師崎の裏道

2017-09-01 06:55:31 | 風景

知多半島  南知多の師崎。

以前に 絵画教室の皆さんと スケッチ旅行に行った時の景色。

 ここにリゾートマンションを持っている方がいて、1泊で行ってきました。

朝釣りしたり、市場に行ったり 思い出残る1泊でした。

その時の なんでもない裏道の景色。

物憂げな人気のない雰囲気に仕上げています。

<青陰(かげ)りの刻>

もちろん 色 構成(遠景の人家や電柱など)は創作したところもありますが、

ちょうど今 静岡の県立美術館で開催中の

静岡県水彩画協会展に出品、受賞した作品です。

50号Fサイズ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由比

2017-08-25 22:26:22 | 風景

これは50号の作品です。

以前描いたものを 浜松美術協会展用に ちょっと手を加えました。

もうすこし メリハリのあるように 修正したものです。 

コンクリート作りの 人気のない寂しい裏道 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの田舎風景

2017-06-09 21:24:59 | 風景

これは 知人のヨーロッパ在住の娘さんから

送ってもらった写真をお借りして 描いてみました。

片田舎の ある風景とのこと

なかなか 面白い質感だと思います。

 8号サイズです。

 

昨日 東京に久しぶりに行ってきました。

上野の東京都美術館で 今 日本水彩展が開催されており

昨日は 表彰式に。

本格的に描きだして以来 今回で6回目の一般での応募でしたが

今まではずっと入選でしたが、今回 思いがけずに 入賞することができました。

一般の応募は 今回は 約1000点、うち 入選が700点弱。

そのうちの受賞はなんと15点ばかり。

嬉しい限りです。

ホントは ずっと受賞できなかったから そろそろ 出品を諦めようかなと思いつつ、

今回を最後に・・・・と。

 

この公募展を見に行ったのは 実は はじめて・・・・・

会員 会友 一般で1232点、 34室の展示ですので、見ごたえがありました。

初めてのことで 疲れました・・・・・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤枯れの浜

2017-06-01 22:14:37 | 風景

この絵は 50号F

公募展用に 3年ほど前に描いたもの

今回 水彩連盟展に出品しました。

私はいつも 地味な色使いなので 

これは思い切って 派手な色を使ってみました。

赤く怒った浜 白く劣化した廃船

廃船に絡まりつく赤い蔦・・・・

劣化ゆく時間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞阪港

2017-05-26 20:28:09 | 風景

舞阪漁港の風景。

自宅から舞阪は 割合近いので、たまに スケッチに行くこともあります。

特に 目新しい風景でもないのですが、

なにか 描き方を変えればと思い そして着眼を変えたいとも思って・・・・

もっと 抽象的に書いてみたいのですが、できません。

 小さいサイズで さっと描いてみたのですが・・・・・・いつもと同じ・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする