これは たしか・・・・・・
静岡市丸子近くの 宇津ノ谷峠 の風景だったかなと・・・・
明治のトンネルの高いところから 俯瞰した 宇津ノ谷宿の街道風景。
屋根の構成のおもしろい絵を描きたいと思っているのですが、
なかなか 具体的に 進みません。
静岡市丸子近くの 宇津ノ谷峠 の風景だったかなと・・・・
明治のトンネルの高いところから 俯瞰した 宇津ノ谷宿の街道風景。
屋根の構成のおもしろい絵を描きたいと思っているのですが、
なかなか 具体的に 進みません。
掛川の道の駅から ちょっと山に入ったところに
ROADというアンティークな喫茶店がある。
以前にコーヒーでもと 訪れて スケッチしたところ。
いろいろ TVでも取材され そこそこ有名みたい
ROADというアンティークな喫茶店がある。
以前にコーヒーでもと 訪れて スケッチしたところ。
いろいろ TVでも取材され そこそこ有名みたい
今回は小品で ボールペンで描いてみましたが
わざと崩しました。
わざと崩しました。
知人が 愛犬の散歩に 中田島海浜公園に行って
このような風景写真をいただきました。
公園のいちばん奥の バードウオッチングする観察小屋のあるところ。
雨がたまって池になってた様子。
このような風景写真をいただきました。
公園のいちばん奥の バードウオッチングする観察小屋のあるところ。
雨がたまって池になってた様子。
その池に映る 白い木々が おもしろい。
8号サイズ
今回は 水彩画風に 淡く描いてみました。
浜松ガーデンパークの中国庭園です。
公募展に出品する作品は 迫力を求めて 淡彩では仕上げないことが多く
よく 油絵ですかと 間違われるのでが
たまには このようにも描いたりもします・・・・・
これは 20号サイズで
下のものは 8号サイズ