糸魚川サバイバルサイクリングからあけて1週間
今日は一人浜名湖をマッタリとサイクリングへGO…

台風一過の朝の空気に覚醒されて細江まで足を運ぶと…

関所の前で、急に坂が上りたくなり、三ケ日の国民宿舎の激坂を駆け上りオレンジロードへ


どうも、糸魚川サバイバルの1日で坂上りを乱用(Abuse)した事をきっかけに、いつしか中毒(Addict)になったみたい…

国民宿舎の前で、マスコットの石像「ぽんちゃん」と一緒に一息ついて…

ココからオレンジロードへGO!!!!!!!

この峠の向こうには何が見えるか…

上りきって視界が開ければ浜名湖が眼下に広がります

この一瞬がたまらないねぇ
一気に下って猪鼻湖

凪の湖面が夏日の1日
S2で屯するいつものドライブインにて

礫島が遠くに見えます
瀬戸の橋をココから見るアングルも乙なもの…

ここから、Addict状態でキャトルセゾンの坂へGO!!!!!!

で、なにやら松見が浦が騒々しそうな気配…

望遠で見れば今流行の、JETで人が飛ぶパフォーマンス

中々イカスねぇ
ココから下って、鷲津の町を通り過ぎ新居⇒弁天島から中ノ島

西風に押されるように走って、早朝サイクリングは無事終了
帰って呑むモーニングビールは最高です


本日の走行データ:

走行距離:73.4km
平均速度:23km/h
獲得標高:510m
あ~良い汗掻いたなぁ
昼は、息子と連れ立って半田町の割烹「大船」でランチ
久し振りにランチで感動したお味…


僕は海鮮丼で、息子が真鯛の塩焼き定食…
海鮮丼も抜群だったけれど、特に、この鯛の塩焼きは、少し貰って食べてみると抜群の焼き加減…息子も大感動

鮮度も良いし、良い仕事もしています
良い汗掻いて、美味いランチ…気分は上々 あ~良いねえ
今日は一人浜名湖をマッタリとサイクリングへGO…


台風一過の朝の空気に覚醒されて細江まで足を運ぶと…

関所の前で、急に坂が上りたくなり、三ケ日の国民宿舎の激坂を駆け上りオレンジロードへ



どうも、糸魚川サバイバルの1日で坂上りを乱用(Abuse)した事をきっかけに、いつしか中毒(Addict)になったみたい…


国民宿舎の前で、マスコットの石像「ぽんちゃん」と一緒に一息ついて…

ココからオレンジロードへGO!!!!!!!

この峠の向こうには何が見えるか…


上りきって視界が開ければ浜名湖が眼下に広がります


この一瞬がたまらないねぇ

一気に下って猪鼻湖

凪の湖面が夏日の1日
S2で屯するいつものドライブインにて

礫島が遠くに見えます
瀬戸の橋をココから見るアングルも乙なもの…

ここから、Addict状態でキャトルセゾンの坂へGO!!!!!!

で、なにやら松見が浦が騒々しそうな気配…


望遠で見れば今流行の、JETで人が飛ぶパフォーマンス


中々イカスねぇ

ココから下って、鷲津の町を通り過ぎ新居⇒弁天島から中ノ島

西風に押されるように走って、早朝サイクリングは無事終了
帰って呑むモーニングビールは最高です



本日の走行データ:

走行距離:73.4km
平均速度:23km/h
獲得標高:510m
あ~良い汗掻いたなぁ

昼は、息子と連れ立って半田町の割烹「大船」でランチ
久し振りにランチで感動したお味…


僕は海鮮丼で、息子が真鯛の塩焼き定食…
海鮮丼も抜群だったけれど、特に、この鯛の塩焼きは、少し貰って食べてみると抜群の焼き加減…息子も大感動


鮮度も良いし、良い仕事もしています
良い汗掻いて、美味いランチ…気分は上々 あ~良いねえ
