5月19日は先日試走した「富士山ぐるっと1周サイクルライド2019」の開催日
静岡県サイクリング協会が主管する大会で、北は北海道から400名近くが参加するイベント
今回は、サポートスタッフとして走行参加です
7時からの受付前に設営準備がある関係から、浜松の家を出たのは午前3時
試走と同様、車に分乗してスタート地点の時の栖を目指します
今回のコース図:
★印の時の栖をスタートしてぐるっと富士山を1周の旅へ
試走の時はコースミスもしたから、経験を生かして参加者が道に迷わないように誘導しながら、写真も撮影しながらのサポート紀行です
朝早くからの作業で大会本部も無事完成
続々と参加者がエントリーを開始します
思わず見つけた強烈な補給食
チューブに入った🍙はチョット引くよねぇ…
静岡県の副知事夫妻も参加して笑顔で大会を盛り上げてくれます
いよいよスタート
林に囲まれた素敵な空間を自転車が走り抜けていきます
籠坂峠のピークにて
山中湖を抜けて71号線から朝霧高原へ
実は前回の試走の時139号線をそのまま走り、本栖湖を見てしまい大いに反省する71号線…
道中富士山は雲に隠れていたけれど、牧場の牛たちがお出迎え
牧場の横を走る姿も絵になります
愛機SIX-13と牛の構図
カッコ良いマスタングも入った一コマ
朝霧高原に到着
ここでまさかの雨…弁当が雨に濡れてさあ大変
急ごしらえのテントの中でのランチタイム
雨の中、続々とエイドステーションの「あさぎりフードパーク」に参加者が集まってきます
とは言え、雨雲レーダーで見るとこの辺りだけに雨雲が集中している驚愕の事実…
だれか雨男か雨女が居るねえ
案の定、次のエイドポイントの、富士山さくらの園に着けば雨も上がって快適ライド
季節の花々が迎えてくれます
さくらの園から、富士山こどもの国を目指す上り坂で
眼下に富士市を一望します
こどもの国を抜けて、裾野市へは一気に下り坂
荒れた路面に暴れる車体を抑えながらのダウンヒル
出発地点に皆が事故も無く戻って来れて一安心
富士山は顔を出さなかったけれど、最高のサイクリングを満喫の1日です
アンカーも到着して大会は無事終了
心地良い疲労感と共に大会本部を畳みます
本日の走行データ:
走行距離;125km
平均速度:21km/h
獲得標高:?? 2340mはSW切らずに車に乗せたことでのエラーだねぇ 多分1500m位ではないかと…
帰路、東名高速で右手を見れば夕日に映えた富士山が顔を出しています
いやぁ~ 楽しかったねぇ
静岡県サイクリング協会が主管する大会で、北は北海道から400名近くが参加するイベント
今回は、サポートスタッフとして走行参加です
7時からの受付前に設営準備がある関係から、浜松の家を出たのは午前3時
試走と同様、車に分乗してスタート地点の時の栖を目指します
今回のコース図:
★印の時の栖をスタートしてぐるっと富士山を1周の旅へ
試走の時はコースミスもしたから、経験を生かして参加者が道に迷わないように誘導しながら、写真も撮影しながらのサポート紀行です
朝早くからの作業で大会本部も無事完成
続々と参加者がエントリーを開始します
思わず見つけた強烈な補給食
チューブに入った🍙はチョット引くよねぇ…
静岡県の副知事夫妻も参加して笑顔で大会を盛り上げてくれます
いよいよスタート
林に囲まれた素敵な空間を自転車が走り抜けていきます
籠坂峠のピークにて
山中湖を抜けて71号線から朝霧高原へ
実は前回の試走の時139号線をそのまま走り、本栖湖を見てしまい大いに反省する71号線…
道中富士山は雲に隠れていたけれど、牧場の牛たちがお出迎え
牧場の横を走る姿も絵になります
愛機SIX-13と牛の構図
カッコ良いマスタングも入った一コマ
朝霧高原に到着
ここでまさかの雨…弁当が雨に濡れてさあ大変
急ごしらえのテントの中でのランチタイム
雨の中、続々とエイドステーションの「あさぎりフードパーク」に参加者が集まってきます
とは言え、雨雲レーダーで見るとこの辺りだけに雨雲が集中している驚愕の事実…
だれか雨男か雨女が居るねえ
案の定、次のエイドポイントの、富士山さくらの園に着けば雨も上がって快適ライド
季節の花々が迎えてくれます
さくらの園から、富士山こどもの国を目指す上り坂で
眼下に富士市を一望します
こどもの国を抜けて、裾野市へは一気に下り坂
荒れた路面に暴れる車体を抑えながらのダウンヒル
出発地点に皆が事故も無く戻って来れて一安心
富士山は顔を出さなかったけれど、最高のサイクリングを満喫の1日です
アンカーも到着して大会は無事終了
心地良い疲労感と共に大会本部を畳みます
本日の走行データ:
走行距離;125km
平均速度:21km/h
獲得標高:?? 2340mはSW切らずに車に乗せたことでのエラーだねぇ 多分1500m位ではないかと…
帰路、東名高速で右手を見れば夕日に映えた富士山が顔を出しています
いやぁ~ 楽しかったねぇ