goo blog サービス終了のお知らせ 

フッフッフ日記

マイナー車、B級オーディオ、動物好きなオッサンのブログです。
忙しいと更新サボりますが、ご了承下さいませ。( ̄∀ ̄;)

SHEEPS『Old Step~愛さえあれば変わるさ~』

2017-02-06 23:39:15 | 最近聴いたCD
シープスの新曲『Old Step~愛さえあれば変わるさ~』がリリースされたので、早速購入しました!
前作の『アイソーポスのこころ』が6年も前だったというのが驚きです。
時の経つのは早いですね…(^ ^;)

シープスというのは、chyunさん(窪田友紀子)とTT-Jasmine(武内朋子)さん2人のユニットで、
2011年から活動されています。
12年ぐらい前、あたりとしおさんがパーソナリティーをされていたラジオ番組に、窪田友紀子さんが
アシスタントとして出演されていて、あたりさんとのかけ合いやトークが面白くてファンになりました。

以前はレギュラーラジオ番組『風とシープス…ときどき窪田友紀子』を毎週聴いていましたが、
ラジオ・ラブィートでのネットが終了してしまったり、忙しかったりでなかなか聴けていません。
サイマルラジオでも聴けるし、久しぶりにまた聴いてみようかな♪
http://newcolor-music.jp/sheeps.htm
http://newcolor-music.jp/index.htm


新曲『Old Step~愛さえあれば変わるさ~』のMVです。
前作『アイソーポスのこころ』と違って、ノリノリな曲♪


CDジャケットです。Winkみたい…って思ったのは私だけ?(笑)
音楽は配信が主流になってきましたが、形に残るCDとしてリリースしてくれたのは嬉しいです。


久しぶりに、メインのオーディオで聴きました。
CDプレーヤーはSONY CDP-338ESD、アンプはONKYO Integra A-927です。


同封のチラシを見ていたら、2月18日に『80年代アイドル★カバーフェス』に出演されるそうです!
と言いますか、シープス主催のイベントですね。投げ銭・おひねり大歓迎だそうです。(笑)


他のCDも聴きたくなり、窪田友紀子さんのソロCDや80年代アイドルソングもを聴きまくり♪
私の好きな80年代アイドルは、吉田真里子さん、斉藤由貴さん、守谷香さん(下の3枚)です。


もちろん、KASURIさんと武内朋子さんのソロCDも持ってます!
KASURIさんは昨年シープスを卒業されました。


これは、窪田友紀子さんのデビュー曲『ハチのムサシ』のポスターです。
貴重なポスターなので、フレームに入れて飾ってあります。

CDアルバム2枚無料レンタル

2013-07-09 21:34:54 | 最近聴いたCD
約2ヶ月もほったらかしてスイマセン
大型トラックの車検が続いて急がしかったんですよ~
やっと落ち付いたので、ぼちぼち更新していこうと思います。
今週末は久しぶりに休みが取れるし、しかも滅多にない3連休


先月末にお財布の中身を整理していたら、こんなクーポン券を発見しますた。
TSUTAYAの「CDアルバム2枚無料レンタル券」です。
いつどこで貰ったのかさっぱり思い出せませんが、せっかくなので2枚借りてみました!


以前から一度ちゃんと聴いてみたかった、松下奈緒さんの2ndアルバム『poco A poco』と、
マルシアさんの『Eu te amo』です。
松下奈緒さんって美人だし、作曲できるし、ピアノ上手いし、ほんと多彩な女優さんですよね。
マルシアさんのCDはデビュー間もない頃の古い作品ですが、これがまた初々しくてよかった。

相曽晴日『スーパー・ベスト』

2013-02-10 18:07:31 | 最近聴いたCD


昨年末に購入したCDですが、アップするのを忘れていました。
相曽晴日さんを知ったのは小学生の頃で、実家の倉庫に叔母さんのレコードがたくさんあり、
その中に1stアルバム『トワイライトの風』があったんです。
なんとなく、天使?の描かれているジャケットに惹かれて聴いてみたら、大ハマリ!
カセットテープにダビングして、聴きまくりました。

高校生時代にCDを買おうと思って、地元のCDショップを回りましたが、どこにも売ってなくて、
ネットで買おうと思っても、定価の倍以上のプレミアが付いていて入手できませんでした。
最近になって、TSUTAYAの999円シリーズに相曽晴日 スーパー・ベストがあるのを発見!
ソッコーでTSUTAYA onlineで注文しました。
14曲入りで999円だから、超安いです


これが、小学生の頃に『トワイライトの風』をダビングしたカセットテープ(maxell UD2)です。
最近まで聴きまくっていましたが、未だにちゃんと再生できるのがすごいwww


TSUTAYA onlineで注文して、TSUTAYA店頭で受け取ったのですが(送料無料だから!)
レンタル専門店でも受け取りできるというのを、はじめて知りました~


1stアルバムに収録されている『トワイライト』です。(ポプコン 第19回つま恋本選会 入賞曲)
1982年(私が2歳の時!)に発売された曲なのに、今聴いても全く色褪せていませんね。

陰陽座『陰陽珠玉』

2012-11-28 21:42:20 | 最近聴いたCD


つい先日、YouTubeで知ったヘヴィメタルバンド陰陽座のベストアルバムです。
浜田麻里さんのライブを見ていたら関連動画に表示されて、クリックしたら大ハマリ!
どーしてもCDが聴きたくなり、市内のブックオフを4軒ハシゴしてやっと見つけました。
入荷してもすぐに売れちゃうんでしょうかねぇ。
早速、カーオーディオでガンガン聴きながら帰宅したら、テンションやばいです

ネットで調べてみると、1999年から活動しているそです。もっと早く知りたかったなぁ…。
女子ヴォーカルのヘヴィメタルが好きで、浜田麻里さんやALHAMBRAをよく聴いていますが、
陰陽座は知りませんでした~。


YouTubeで初めて聴いた陰陽座の曲、『鳳翼天翔』(ほうよくてんしょう)です。
「メタル」「和」も好きなので、マジで鳥肌が立ちましたよ


ヴォーカル黒猫さんのインタビューです。
普通のメイクだと、こんなカワイイ人なんだwww

武内朋子『リグレット』/KASURI『"museum"』

2012-11-15 22:54:13 | 最近聴いたCD
2枚とも11月8日発売ですが、やっと入手できました
先月、地元のWonderGOOに予約しに行ったら、最初は「お取り扱いできません」と言われてしまいましたが、
規格番号を伝えてゴリ押ししたら、何とか注文できました!
予約した時に、「流通の関係で入荷が1週間ほど遅れます」と言われました。(何のための予約だよw)
Amazonでも予約できたのですが、「発売予定日は2012年11月18日です」と記載されていたので諦めました。
まぁ何はともあれ、手に入れることができてよかったです。

KASURIさんと武内朋子さんは、SHEEPSという音楽ユニットのメンバーで、同じ事務所に所属されています。
ソロのCDがリリースされるのは初めてなので、とても楽しみにしていました。



【写真左】KASURI『"museum"』 【写真右】武内朋子『リグレット』 (2枚とも7曲入りで1,000円!)
どちらも、昭和ポップス好きの私にはドツボな曲ばかりです。
帰宅ついでにカーオーディオで聴いただけなので、これからじっくり聴きま~す。


予約した時の引換券です。
全国のCDショップで購入できるそうです。
WonderGOOは店内に設置してある予約シートに自分で記入して、レジで予約するシステムでした。


今日、武内朋子さんが、Asamiさんのレギュラーラジオ番組『AsamiのMUSIC BOX』にゲスト出演
されていたので、「CD買いましたよ~」ってメールしたら、喜んでもらえた!
写真はラジオと同時配信中の、USTREAM画面のスクリーンショットです。

水谷純子『Believer Dreamer』

2012-09-07 00:30:38 | 最近聴いたCD

CDラックを整理していたら、音楽CDに紛れて超懐かしいPSソフトを発見
まんたんMUSICパーソナリティー、水谷純子さんの『Believer Dreamer』だ!(1996年06月21日発売)
PSソフトと言ってもゲームじゃなくて、EPS(Elle Photo Station)という音楽CD-ROMソフトです。
早速、PS2をひっぱり出してプレイ?してみました


内容はイメージビデオを編集したり、写真集を見たりするだけですが、約15年ぶりに見たので
懐かしくて涙が出ました。


仲間由紀恵さんも出してたのか!
プレミアついてそうwww


伝説の深夜ラジオ番組 『水谷純子のまんたんMUSIC』最終回
こんな楽しいラジオ番組をリアルタイムで聴けた自分は幸せだ~

 
1996年の純子さんと最近の純子さん。今も美人だなぁ
http://spacecraft.co.jp/model/profile/mizutani.html

『守谷香 ベスト』

2011-10-06 00:56:48 | 最近聴いたCD

本日の通勤BGMです♪ 2003年にリリースされた、守谷香さんの18曲入りベストアルバム。
『失恋座』『キューティーズ』シリーズを持っているので、被っている曲が多く、リリース当時は
買わなかったのですが、昨年、格安の中古を見つけて購入しました!
歌唱力はないけど、かわいらしい声に癒されます。
筒美京平さんや来生たかおさんが楽曲提供されていて、全曲捨て曲なし。
1曲目の「予告編」からず~っと聴いていると、だんだん歌が上手くなっていくのが分かりますw


YouTubeで見つけた、デビュー1年目(1987年)の貴重な映像。18歳かぁ~カワイイですね
この頃の純粋な気持ちに戻って欲しいな…。(ホームオブハート事件


『お嫁さんになってあげないゾ』(キテレツ大百科 OP)
自分と同世代の方なら、この曲を知らない人はいませんよね

岡崎律子『おはよう』

2011-09-06 23:59:43 | 最近聴いたCD


天気予報で今日は猛暑日と言っていたので覚悟してたら、一日中とても涼しくて拍子抜けしました。
まぁ、涼しいのは有り難いですけどね。

今朝の通勤BGMは、岡崎律子さんの6th Album『おはよう』 高校時代に買ったCDです。
昔から朝の空気感が苦手なのですが、律子さんの声を聴くと不思議と気持ちが落ち着きます。
2004年5月5日に、スキルス胃がんによる敗血症性ショックのため他界されてしまいましたが、
天国からファンのみんなを見守っててくれるのかな…。

五味美保『Virgo』

2011-08-31 00:48:27 | 最近聴いたCD

なぜか急に、五味美保さんの『太陽の中の恋』が聴きたくなって、ベストアルバム「Virgo」を
通勤中ずーっと聴いてました。
中学生の頃、地元のスキー場「Hakuba47」のCMで『初恋のメロディー』を聴いたのがきっかけで
ファンになりました。(CMに美保さん本人も出演されていました!)
久しぶりに美保さんの曲を聴いて、当時を思い出しました。


YouTubeに『太陽の中の恋』のPVがありました!
きれいな声だなぁ~ 活動再開してほしいです。


『初恋のメロディー』もあった~!
0:26~01:31が、美保さん本人が出演していた「Hakuba47」のCMです。超懐かしい!

晴本真衣『もうひとつのはじまり』

2011-08-29 19:31:13 | 最近聴いたCD
昨年、このブログで晴本真衣さんのアルバム「時を越えて」(KMS-3)を紹介したのですが、
先日、この記事を見て下さった方にメールを頂き、アルバム「もうひとつのはじまり」(KMS-2)
を譲って頂きました
20年程前に音楽関係の仕事をされていた時に、たまたまご本人から頂いたものだそうで、
一般レーベルでもインディーズレーベルでもなく、自費出版によるプレスのCDとの事でした。
こんな貴重なCDを譲って頂き、本当にありがとうございます。


「時を越えて」と同じく、全曲、晴本真衣さん自身の作詞・作曲で、編曲は全て田中昌樹さん。
リリース日はどこにも記載されていませんが、規格品番から推測すると「時を越えて」以前に
リリースされた作品だと思います。


1曲目の『心の灯(ともしび)』から、独特の晴本真衣ワールド?に引き込まれます。
以前の記事にも書きましたが、曲や声の雰囲気は谷山浩子さんに似ています。
ちょっと高域の音程が不安定だったりしますが、気持ちが凹んだ時に聴くと癒されます。
ラスト1曲だけカラオケですが、歌えと…?(笑)


久しぶりに、「時を越えて」も引っ張り出して聴きました。
1曲だけYouTubeにアップしておりますので、よろしければご試聴下さい。
『心のかけ橋/晴本真衣 (Audio Only)』