CDが増える度にラックを買い足していったせいで、どのCDがどのラックにあるのか分からなくなってきましたので、
先週から少しずつ、アーティスト毎にまとめ直しています。
そのCDラックの整理中に発掘した、珍CDを紹介しま~す!
■ 時を越えて/晴本真衣(KMS-3 1993/5/8)

7~8年前に、県外の中古CDショップで発見したCDです。
アーティスト名も曲名も全く知りませんでしたが、直感で買ってみました。(汗) ←成功しました!
全曲、晴本真衣さん自身の作詞・作曲で、編曲は全て田中昌樹さんという方が担当されています。
曲や声の雰囲気は谷山浩子さんに似ていて、かなりツボにはまって何度も聴いていました。
しかし、不思議なことに、クグっても全く情報が無いんですよ。唯一ヒットしたのは、レコーディングスタジオの名前のみ。
ついでに、JASRACのマークも入ってないんですよね。ホント謎のCDです。
■ 思い出を愛してた/Wink(HI-4008 1989 非売品)

小学生の頃、友達のお兄さんが買った
Panasonic SC-D50というコンポに付属していた特典CDです。
そのお兄さんはWinkに興味無かったみたいで、遊びに行った時に貰いました。
デビュー間もない頃のトークが入っていたり、かなりレアなCDだと思います。
『思い出を愛してた』は、ベストアルバム『Wink Hot Singles』にも初回特典として付属していたらしいです。

このCDを貰ったのがきっかけで、大ファンという訳ではありませんが、Winkを聴き始めました。
相田翔子さんって、作詞・作曲もこなせるんですよね。
解散後の自作曲『
始まりは東の空』とか、すごく好きです。