goo blog サービス終了のお知らせ 

フッフッフ日記

マイナー車、B級オーディオ、動物好きなオッサンのブログです。
忙しいと更新サボりますが、ご了承下さいませ。( ̄∀ ̄;)

キンモクセイ

2012-10-05 01:06:13 | 植物

帰宅途中に窓全開で信号待ちをしていると、キンモクセイの甘い香りが、風に乗って漂ってきました。
もうキンモクセイが咲く季節になったんですねぇ。
帰宅してから、ウチの資材置き場に植えてあるキンモクセイを見に行くと、見事に満開!
1本拝借して、トッポBJのドリンクホルダーに飾ってみました。
天然の芳香剤だぜぇwww


空き瓶に挿して、部屋にも飾りました。
キンモクセイの優しい香りは、心を落ち着かせてくれます。


キンモクセイと言えば、この曲。
西脇唯さんの『キンモクセイの夜明け』

キンモクセイ

2011-10-10 23:59:13 | 植物

ウチの資材置き場の横に植えてあるキンモクセイが、今年も甘い香りを漂わせています。
できれば自宅の裏庭に移植したいけど、すごく大きいから無理。
部屋の窓から、風に乗ってキンモクセイの香が入ってきたらいいな…。
ホームセンターで苗買おうかなぁ。


キンモクセイの香がすると聴きたくなるのが、西脇唯さんの『キンモクセイの夜明け』
2004年にリリースされたアルバム「花明かり」に収録されています。

金木犀が咲かない…

2009-10-12 19:08:19 | 植物
ウチの資材置き場の近くに金木犀が植えてあり、毎年この時期になると良い香りを
漂わせてくれるのですが、今年は花が咲きません。(泣)

夏に剪定したらしいので、それが原因なんでしょうかねぇ。
来年は咲いてくれると嬉しいなぁ。

できる事なら、自分の部屋の前に植え替えて、西脇唯さんの『キンモクセイの夜明け』を
聴きながら、本物の金木犀を観賞できたら最高なんですけどね。( ̄ー ̄). 。o O

ライムポトスの剪定

2009-08-12 22:25:55 | 植物
伸びまくりのライムポトスを剪定しました!

せっかくここまで成長したのに、切断してしまうのは心が痛いのですが、
蔓の長さが2メートルを超えてしまったので、仕方ありません。

このポトスは、以前勤めていた会社の事務所にあった物を少し分けてもらい、
挿し木で増やしたんですよ~。

【ビフォー】

蔓が長くなると、下の葉がどんどん落ちてしまうんですよ。

【アフター】

とてもスッキリしました! でも、すぐに伸びます。


剪定した蔓です。すごく長いです。
全部捨てるのは勿体無いので、水挿しにでもしようかなぁ。

時計草が咲きました!

2009-06-06 23:04:30 | 植物
庭に植えてある時計草が、咲き始めました!

2004年の春頃に、ホームセンターで見つけて一目惚れ。
早速、苗を購入して庭に植えたのですが、蔓はグングン成長するものの、
なかなか花が咲いてくれなかったのですが、3年位前から、やっと咲く様になりました。

  

  

「時計草」(別名:パッション・フラワー)という名前の由来は、見ての通りですが、
この形が自然に出来上がるなんて、凄いですよね~。

ちなみに、花言葉は「聖なる愛」だそうです。

ポニーテール(トックリラン)

2009-04-23 21:07:37 | 植物
2003年の春頃に購入し、ずっと育てている観葉植物です。
(大きさ比較用にCDを置いてみました。)

基部がトックリの様に膨らむので、トックリランという名前が付いたそうですが、
挿し木で増やした物(私のはコレです)は、あまり膨らまないそうです。

一度、日当たりの悪い玄関に置いておいたら、枯れかけてしまいましたが、
大きな鉢に植え替えて、陽の当たる窓際に移動したら、見事に復活しました!
葉が伸び過ぎな気がするんですが(床に着いてる!)せっかく成長した葉を
切ってしまうのは可愛そうな気がして、そのままにしています。( ̄∀ ̄)

これからも、大切に育てていきま~す!