選挙

2009-07-13 21:31:28 | 日記
昨日の選挙の「追い上げ」はすごかったですね。選挙速報が、ニュース速報みたいになっていました。

「3大ネットに対する新興フォックス局の追い上げ」に、相当するのだと思います。

それを支えていた「作品」は、最初はチャーリーズエンジェルのスペリング氏のビバヒルだったかもしれませんが、
次第に受け継ぎ、今も継続しているのはシンプソンズです。

実写作品は、人物の外観が変化し、同イメージや作品世界を保つのが難しいから
「いつか終わる」のでしょう? 24のことです。

24は、手法が画期的ですが、シンプソンズは、普通の努力を休まず20年続けているのがすごいです。
サザエさんみたいに、フォックスチャンネル(フジテレビ)が続く限り、続くのでしょうか。

ヤフーニュースに、フォーセットさんお別れの会の記事がありました。
参列者のコメントだったと思いますが、「彼女は80年代のマリリン・モンロー」だそうです。

モンローは、アメリカ女性、で一番に名前が挙がることが多いかもしれませんが、
やはり、20世紀フォックスの看板女優という刷り込みも、大きいですよね。

スタジオクラシックの上映会、せっかく本部が上映してくれるのであれば、
「お熱いのがお好き」を、フォックスの看板と良い音響で見るのが、
とても高度な「古き良き」ハリウッド体験、のように思います。

「どれを上映してほしいですか」と聞かれたら、まあ、順当にこの作品は入りますよね。

アメリカ人は、「モンロー→20世紀フォックス→シンプソンズ」と、
より、ストレートに行くんじゃないですか。こういうコメントを聞きながら。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿