goo blog サービス終了のお知らせ 

先代つうの お墓参りと 初ドッグランに 行って来たぞお〜 つむぎ

2021-12-24 23:54:08 | むすめ

年が明ける前に

 

つむぎを連れて、先代つうのお墓参りに やって来ました。

 

 

キャリーバッグから顔だけ出してるんだワン。

 

 

午後3時過ぎ。相変わらず 良い景色です。

 

ずっと向こうに見える島影は、宮島だワン。

 

 

合同供養墓の入り口は、個別供養墓の奥にあります。

 

 

なぜかポインターが2匹、門番をしています。

 

神社でいうと 狛犬でしょうか。

あっ、犬だ。。

狛犬って 獅子のように見えるから、ここはシーズーがいいのに。。

 

 

門をくぐって 右に行くと すぐ、 これが合同供養墓です。

 

この観音様の足元に つうの遺骨が 眠っていると思うと、

なんというか、、

 

 

穏やかな観音様の顔が、救いです。

 

ちゃんと たくさんの花を活けてもらっていて 安心しました。

 

 

供養墓の右横に位牌が 飾られています。

 

おお、つうよぉ!!

 

元気で 向こうの世界で 遊んでいるかい?

 

って、とうさん、あたし、生まれ戻って来て

とうさんと いっしょに 来てるんだけど。。

 

 

つうのあとに くろ君とちび子ちゃんが、仲間入りしていました、

 

つう、これで寂しくないな。

 

 

帰る前に もうひとつ上の段の墓地から景色を眺めてみました。

 

改めて 景色の良い場所を つうの終のすみかに選べて良かったです。

 

 

12月も半ば過ぎなのに、暖かくて 空も青かったです。

 

週末から寒気がやってくるというので、行けてよかったです。

 

 

墓地を出て、ここで つむぎを袋から出してやりました。

 

 

まったく お墓には興味なし。

 

 

すぐに 良い景色の見えるほうに 歩んで行きました。

 

まったく 恐れを知りません。

 

 

 

 

帰り道は、前回同様、階段の多い 大きな公園に寄ることにしました。

 

 

ここには ドッグランがあるのです。

 

事務所で 登録を済ませ、早速、行くことにしました。

 

 

とうさん、早う 来んさいやあ〜

 

 

ドッグランが、見えて来ました。

 

 

早速、入り口から 不思議そうに中を覗く つむぎ。

 

ワンコたちの匂いが、地面に たっぷり付いているのでしょうね。

 

 

平日の午後4時過ぎ。他のワンコは まったくおらず、

独占状態での 初ドッグラン経験です。

 

すぐに 走り回り始めました。汗

 

 

慣れてくると、今度は 他のワンコたちの残した匂いをクンクン。

 

 

と思ったら、クルクル回って ウンピをし始めました。焦

 

 

もう そろそろ帰ろうかなあと思った頃、

ようやく 他のワンコの気配が、、

 

つむぎ、まったく 警戒せず、近づいていきます。

 

大きなシープドッグ君は、つむぎに興味がなさそう。

 

おいおい、諦めずに ダッシュで 着いていきました。

 

 

 

 

シープドッグ君と さよならしたあとは、

 

100段以上ある階段をダッシュして昇って、途中で休憩。

 

 

というより、とうさんのほうが バテているようだったから、

停まってあげてるんだワン。

 

明らかに父の息が切れています。爆

 

 

最後は、たそがれ時の 広島市中心部の全景を眺めました。

 

ふたつの高いビルの右側のほうの 真下あたりが、つむぎのうちです。汗

 

 

夜景もきれいなんですよお〜

 

 

 

つむぎ、今日は 刺激的な半日になったかな?

 

 

 

うちに帰って見た つむぎの顔は、どことなく 大人っぽく見えました。

 

 

なにかが、おまえを 成長させたんかな?

 

 

しかし、

その日が、真夜中になっても目が冴えていて、

 あげくは ぬいぐるみを持ち出して来て 嬉しそうに

遊べと誘って来ました。

 

 

トホホ。

 

 

 

それでは、また。