goo blog サービス終了のお知らせ 

円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

世田谷ゆるキャラ総選挙

2014-07-13 18:36:56 | 世田谷成城砧地域
人口90万人にも迫るといわれる世田谷区、子供達の人口も増えてる元気印の区長がいる街だ。世田谷区から元気を作り東京都を元気にして日本が元気になるといいな!

総理の家訓で、強い日本とか富国強兵とかで国民に努力を強いるのは元気がなくなるんだ。

ってことで日本の地方自治体は、ゆるキャラで街興ししようとしても勤続疲労がきてるネ。

御上お抱え天下りキャラは、税金の無駄遣いと言われてるしまつだネ

船橋市役所の非公認キャラの「ふなっしー」が孤軍奮闘してるぐらいだね。

そして円ジョイも世田谷区非公認キャラ「せたっしー」を発表したが、世田谷区には、公認キャラといえる住民票登録されてる地域や団体キャラが「神ナイン」と9グループ登録されてるが、非公認を含めると推定だが25ぐらいあると言われてる。どれも皆頑張ってるが、激戦区である。日本ゆるキャラグランプリや総選挙どころか、世田谷ゆるキャラ総選挙でも勝ち抜くのが大変です。 しかし世田谷の志しのある7歳の少年「せたっしー」は参戦した(笑)

世田谷寺子屋で学んだ吉田松陰先生譲りの知性と大志は、他のキャラに負けないから
皆んな僕を応援してネ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。