基礎を競争でたのしむ!

2024-04-25 01:42:00 | 日記

小学生男子ミニバスケットボールクラブ🏀

千城台BLITZコーチです⚡️


この前の土曜日は新中1が6人きてくれて

久しぶりに去年度までの安定した人数で質の高い練習ができました✨


みんな忙しい中来てくれてありがとう😆


新チームになってから、体力アップメニューをディフェンス練習で行いたいと思い新しいフットワーク練習を取り入れています!


どうせ基礎練をやるなら、楽しく盛り上がる方が良いだろうと思い


新6年生➕低学年チームVS新中1➕4、5年チーム

に分けて競争にしました‼️

種目はディフェンスシャトルラン✨


ただ単に先にゴールした方が勝ちでは成長期真っ最中の中学生のスピードには敵わないので

★先にゴールした方は5ポイント

★声が出てた方に10ポイント

★ハンズアップがよくできていた方に10ポイント


などと得点を稼げるポイントの項目を、低学年の子達にもチャンスがあるように工夫します。


全部で3セット行ったのですが

1セット目は中学生チームの勝利🏆

2セット目も中学生チームの勝利🏆

となり、3セット目はもう無理か〜となりそうだったので


ラストは

★声が出ていた方に100ポイント‼️


という、今までの1、2セットの勝敗が全く意味のないルールを作りました👍笑


すると、普段は声出してーといってもなかなか恥ずかしくて出せない子もいるのですが


どんだけ勝ちたかったのか、、


体育館が揺れるかと思うほど全員から声が出て

この日1番盛り上がりました😆


その後のアピールも、ものすごく

「ずっとハンズアップしてました!」

「自分たちの方が声出てました!」

と恥ずかしがるどころか主張がすごい‼️


勝敗はコーチが決めてあげて

ただ目的は全力で取り組むことなので両チーム頑張りました〜としめます。


お互い全力で勝負をやり切ると

最後には言われなくても絆が生まれて

みんなでハイタッチ🙌してくれてました‼️笑


こんな感じで、ちょっと基礎練習のやり方はびっくりするくらい声が叫び出ているので

興味がある方はぜひ一度見学や体験に来てください🙏





仲良しチームさんと合同練習!

2024-04-23 02:24:00 | 日記

小学生男子ミニバスケットボールクラブ🏀

千城台BLITZコーチです⚡️


この前の日曜日は仲良しチームさんとの1日合同練習!

自チームの体育館事情を相談したところ、快く会場に呼んでくださり大変有難く思います🙏


2年前からよく交流をさせていただくようになったのですが、そのチームさんのお子さんたち、保護者の方々、指導者の方々みなさん大変温かく接してくださるため

うちのチームの子供達も大人もいつもみんな楽しくて親友かのように仲良くなることができました‼️いや、もはや大親友です✨


いまだに2年前のOBたちは、一緒に部活が休みの日にバスケをしに行くほどの仲の良さ😆✨


今日もそのOBは、部活が休みなためぜひ顔を出しに行きたいと言ってくれてます🤣👍


ただの習い事では経験できないようなこういった交流で心がほっこり温まることが出来るのもチームスポーツならではだよな〜と改めて実感しました😊


この時期に共にバスケに本気で向き合ってきたチームメイトとは一生の親友になってほしいし、

共に戦ってきたライバルチームさんとも戦友でもあり親友となりその先の中学や大人になってまで

何かあったとき必ず味方になってくれるような存在を作ってもらいたいなと思います‼️


さて、人数不足は続行中ですので

4月下旬以降は指導者がいる練習日は基本的に体験可能日と致しました!!


お気軽にお問い合わせください🙇‍♀️




ストップは大事!

2024-04-21 22:35:00 | 日記

小学生男子ミニバスケットボールクラブ🏀

千城台BLITZコーチです⚡️


この時期は基礎の確認を丁寧に行うようにしています‼️

なぜなら、大きな怪我を絶対にしてほしくないからです!!


私自身、中学生の頃は捻挫を繰り返し

高校生の頃に前十字靭帯断裂を両膝やってしまいました。


その全てが、ストップと着地です。


一生懸命に全力でいつも頑張る子ほど、怪我をしてしまうのはこのストップのやり方や着地の仕方がしっかりと身についていないためです。

自分自身のスピードや体重を支えきれず、バランスを崩してしまったり関節に負担をかけてしまうことで怪我につながります。



ミニバスの指導をし始めてから、特に最初の頃は

大体は自分自身が中学の頃に行っていた基礎練習を少しアレンジして行うことが多かったのですが

ストップ練習は、怪我が多い私自身が膝の先生やリハビリ、トレーナーの先生から教えてもらったり独自に調べて取り入れたメニューとなります✨



サイドラインから、ドリブルを2回ついたらワンツーでストップ。もう一つは両足でストップ。この2パターンをアップの中で毎回欠かさず行います。

ボールなしで、ゆっくりから教えていき最終的には6年生が卒部するくらいの時期になるとドリブルつきながら全力のスピードで正しく止まれるようになってくれています。


大人にとってはこんなのやる意味あるのか?と思えるほどごく普通の止まり方なのですが、

指導をし始めると驚いたのは

最初から正しいフォームでピタッと止まれる子はこれまで1人もいませんでした😅


多くの子はこんな感じです!!

•膝がつま先よりも前に出てしまう

•重心がまっすぐでなく、外足に体重が傾いて止まっている

•膝が内側に入ってしまっている

•かかとが浮いているため止まれない

•足がそろってない(どちらかの足が前に出てる)


まず、ワンツーストップの場合は内側→外側という基本的な止まり方を教えますが

小学生はどっちが内側で外側なんだかも難しいみたいです💪笑


でも、身につけてほしいことは粘り強く言い続けていくようにしています‼️


止まる時の意識することも何十回、、いや何百回言い続け、

ときには少し言い方も変えて、ピョーンドーンとか擬音もいれたりなんかして、こっちがあきらめないで言い続けていくこと、大事な練習は毎回欠かさないように取り入れていくことで

必ずみんなできるようになってきてくれるので


今年も何度も何度も同じことを、大事だからこそ言い続けて大怪我0人の記録だけは守っていけるよう指導者として努力し続けたいと思います🏀



また、現在部員不足でとても困っております😓

今年からの市の大会の新ルールで、大会当日に10人未満となると失格となってしまうことになりました。。

現在うちのチームの登録メンバーは、、なんと

10人ピッタリです😀


ということで、新入部員大募集中です‼️

新3年生以上は、実力次第では即戦力になれる可能性もありますよ!!笑


怪我防止重視、チームワーク重視、基礎重視

そして実力次第では即戦力としてベンチ入りの可能性あり!


今とってもチャンスですよ〜😆


土日を中心に体験受付ますので

お気軽にお問い合わせください🙏




10分はシュート練習する!

2024-04-19 01:15:00 | 日記

小学生男子ミニバスケットボールクラブ🏀

千城台BLITZコーチです⚡️


昨日は急きょ平日練習に顔を出せたので

気合いを入れて行ってきました💪


6年生 4人

5年生 3人

4年生 1人

合計 8人での練習でした‼️ 少ない!笑


人数が少ないので

何をやっても体力がつきました!!

みんなよく頑張ってくれました✨


この日のテーマは

★目線を上げること!!


やはり、どんなにドリブルやハンドリングが上手くてもそれが下を向いていたら意味がありません。

バスケットの試合中大事なことは、常に顔を上げて味方とディフェンスの位置を見て

パスのタイミング、シュートのタイミングを逃さないことだからです。

下を向いていては良い判断ができないため、結局ドリブルが上手いとは言えません。


またディフェンスでも、どんなに動きが俊敏で脚力があっても、いつも下を向いているディフェンスでは大事な場面で相手が見られなくなってしまい良いディフェンスができないと思います。


消極的で優しい子ほど、下を向く癖が小学生にはある気がします。癖を直すには練習あるのみ!と思いますのでコーチがいない日もこのテーマを意識して頑張ってね👍


この時期はしっかり基礎に戻って、6年生であっても初心者の子であってもみんなに平等になるべく丁寧に指導するよう心掛けています💪



指導者としての裏テーマは

★どんなに時間なくても10分はシュート練習を入れる!!


これは、尊敬する指導者さんから頂いたアドバイスです✨その指導者さんのチームは毎年みんなシュートがキレイでよく入ります!

近い距離のシュートはもちろん誰が打っても外しませんし、特徴としてはミドルシュートがノーマークなら誰もがよく決めるんです‼️

こんなチームさんみたいに全員がシュートバンバン入るようになりたいな〜と思い

どのくらいシュート練習をしているのですか?と聞いてみると

平日2時間とか短い日であっても最低10分はシュート練習入れている!とのことでした。


これを聞いて、

大会前とかになると、チームディフェンスやチームオフェンスが気になってしまいついつい平日練習でも確認の時間が増えてしまっていたなと、はっとしました😅


今年はコーチ自身もこの裏テーマも意識しながら

毎月子供達にもテーマを共有してたのしく!成長できるようにしていきたいと思います🏀



休憩中はなぜかみんな

外に出てぼーっとします。笑

暑いのかな?笑













シュートフォーム!

2024-04-17 10:01:00 | 日記

小学生男子ミニバスケットボールクラブ🏀

千城台BLITZコーチです⚡️


うちのチームではシュートの教え方に段階をつけています。

その方が将来的にキレイなワンハンドシュートが身につくという考え方です!


どんなものかというと

セットシュートはまず最初に胸からのツーハンドシュートを1番な基本として教えます。


ツーハンドシュートは少し難しいものですが

小学生の時期は一歩難しいものを行うことで運動神経も良くなると言われてます。


また、小学生男子にとっていきなりおでこからワンハンドシュートは正しい打ち方で届くことはないので、ワンハンドで無理に届かせようとして投げたようなシュートになってしまったりと変な癖がつくと良くないです。怪我の原因にもなります。


自然におでこからのワンハンドシュートが届くようになるまでは

基本のツーハンドシュートをキレイなフォームで身につけていきます。


大体の子たちが6年生になると

フリースローくらいの距離までなら自然におでこからワンハンドシュートが届くようになります。


すると、面白いことに

ツーハンドシュートがきれいに身についている子は

ワンハンドに切り替えた時、ワンハンドはツーハンドに比べるととても簡単に感じるようで特に苦労せずとも

いきなりキレイなワンハンドシュートが打てます‼️


こんな感じで

うちのチームでは小学生のうちに

シュートフォーム、パスのフォーム、ドリブルやディフェンスの姿勢などの基本を身につけることを重視し

それがその先の中学、高校、大学、プロへとつなげていくのに小学生の時期に必要だと考えております✨


このようなシュートフォームの考え方は

チームによって様々で、どれが正しくてどれが正解というのはありません。

でもうちのチームのやり方で実際に中学、高校生になったOBたちの活躍をみると

基礎を徹底していた方が後々の伸び代が増えるのかなと実感しております💪