八王子花屋 ☆ Le Ciel ☆ blog ~ 花屋/青空ブログ ~

JR八王子駅南口の花屋ル・シエル フラワーズのブログ
花束、アレンジメント、ウェディングブーケ、開店スタンド花・・・

A様ほか皆様、本日発送致しました

2010年05月31日 20時06分09秒 | 青空




みなさんこんばんは。

画像は今朝の多摩川
厚い雲の途中から出てきた太陽がとても綺麗でした。




先日お知らせしました通り、今日はバタバタ予想の1日。

昨日のうちから今日1日の段取りを細かくチェックしておきました。

ゆうべは、
わりと早く寝床についたのですが、
“今日は寝坊できないぞ”
という気持ちが強かったのか、
1時間おきくらいに目が覚めてしまいました。

起床の1時間前に目が覚めたとき一度トイレに行き、
布団に帰って再び眠りについたわけなのですが、
今度は、
アラーム3回も鳴ってんのに起きれねーでやんの(笑)
いやぁ~参った参った^_^;



結局、15分の寝坊で起きましたが、
朝の5分10分は大きいですね。





仕入れからはじまった本日、
朝の寝坊分は仕入れ時間でカバーし、
お店に戻ってからも、
淡々と仕事をこなしていきました。



前日からのシミュレーションが功を奏したのか、
ギャーギャー騒ぐほどの仕事量ではなかったのかはさだかではありませんが、(笑)
思いのほか余裕を持って仕事することが出来ました。

相方ともが夕方前に健診から戻ってきてくれたので、
お店を閉めることもせずに済みました。



ん?てことは、
ともの出産はまだなんだよね? って?

はいぃ、そうなんですよぉ。
お腹の中の子は、よっぽど居心地良いんでしょうなぁ^_^;



でも、
もうじきだと思いますよ!

たとえ仕入れの前の日だろうとも、
いつキテもいいように心の準備は出来てます。








  

*本日発送のお悔みのアレンジメント

花材
・カラー/クリスタルブラッシュ    *ブルームネットさん
・SPマム/フェリー
・トルコキキョウ/キングオブスノー    *飯倉裕明さん
・グリーンベル
・宿根スイトピー
・タマシダ
・ピット
・利久草


代表のA様、
皆さんのお気持ちをお届けさせて頂きましたm(__)m







明日は定休日ですが、
鉢物のセリに入りたいと思います。(ともの出産次第ですが)

青空でした。








ウエディングブーケ + こだわる男

2010年05月30日 15時52分01秒 | 青空

*お色直し用ウェディングブーケ

花材
・バラ/クールウォーター    *熊沢ばら園さん
・バラ/ブルーキュリオーサ    *JAみどりの南郷さん
・バラ/ドラマティックレイン
・バラ/オーシャンソング    *石井バラ園さん
・アストランチア/みなみレッド    *JAみなみ信州さん
・ダスティミラー
・アジサイ    *JAありださん





みなさんこんにちは。

パープル系のグラデーションブーケ、綺麗でしょ~♪
使いたいと思ったバラがドンピシャですべて手に入り、
アジサイが手に入らなかったら、
トルコキキョウのエクローサリラにしようかなぁと思っていたら、
これまたビンゴな色合いのアジサイを仲卸さんで見付けたのでGET!

思い通り、完璧な仕入れでお作りさせて頂きました。

制作は相方とも。







  

こちらは鉄砲ユリの挙式用ブーケ


実はこの鉄砲ユリ、
ご新婦さんの希望が強かったのですが、
先週まで鉄砲ユリの入荷が極端に少なかったようで、
「入荷しなかったらどうしよう・・・」
と、少々不安になりました。
しかし、
月曜日に注文を入れて仕入れることができホッとしました。

月曜日の水あげから1週間、お店での管理に最新の注意を払い、
開花調整もバッチリ。



この咲き誇るユリのブーケで、
ご新婦さんは より一層輝いたことでしょう。

T・RさんTさん、本日は誠におめでとうございました☆
末永くお幸せに!








今日お届けさせて頂いたところは、

  

ルシェルブラン表参道さん
表参道から少し入った場所に位置する、とても素敵なところでした。



しかし今朝の配達では・・・

あのへん一帯は一方通行が非常に多く、
どっちからどうやって入って行けば良いのか全然わからず、
周辺をぐるぐると回ってしまいました。

「田舎モン」
と言われてしまえばそれまでなんですが(^_^;)






で、
↓ルシェルブランさんの看板↓

  


何か気付きましたぁ?!

そう、
うちの店と名前が似てるんですよ~


ご新郎ご新婦さんとブーケのお打合せをしたとき、
会場のお名前を聞いてビックリしました。



でも、
ルシェルブランさんは、
Cielを「シェル」と読ませています。

うちは「シエル」です。
「エ」が大きいんです。


細かいですが、
当店の名前は、

ル・シ

大きい「エ」なのでお間違いなく (笑)






え?しつこいって?!

だって、
いまだに間違われることが多いんだもんっ!


一応、こだわってますんで^_^;



よろしくおねがいしま~す(^_^)/

青空でした。









ウェディングブーケのお届けへ~表参道~

2010年05月30日 06時53分55秒 | 青空
みなさんおはようございます。


昨日は寒い寒いとは聞いてましたが、
あそこまで寒くなるとは思いませんでした。
昨日の夕方からはシトシト雨も降り出し、
寒さは一段と増しました。

そして今朝、その寒さは和らぐことはなく、
上着を着ないと震えちゃうくらいの寒さです。


そんな中、
今朝はウェディングブーケの仕事からはじまりました。

ワイヤー系のモノを仕上げ、
これから表参道までレッツゴーです。


只今八王子インター。
道は空いているようなのでひとまずOK

気を付けて行ってきます!








ベビーロマンチカの枝変わり??

2010年05月28日 20時04分36秒 | 青空

*バラ/ヘリオスロマンチカ





みなさんこんばんは。

相方ともの出産を、
今か今かと待ち続けている青空です。


まぁ、2~3日はないんじゃないかなぁと予想してるんで、
週末のウエディングブーケの制作を1つやってもらおうと思ってます(ニヤ)


挙式ブーケは鉄砲ユリのティアドロッップ型、
お色直しブーケはラウンド型で紫系のグラデーションとなります。

どちらも仕上がりがとても楽しみ~な感じで、
とくに紫系のグラデーションは、
なかなかイイ仕入れが出来たんで期待大です☆ (←自分で言うなって)


お打合せ通りの使いたい花材がドンピシャで手に入る。
とても気持ちがイイもんです♪


あとはどう料理するか・・


乞うご期待!






~お知らせ~

来週の月曜日(5月31日)は、
月末、定期、配達、発送などのご注文が重なっております。
相方ともの出産もこの日になる可能性もあります。
もちろん仕事優先ではあるのですが、
この日は俺一人体制でやらせて頂く予定なので、
お店を留守にしたり、
お待たせしてしまうことがあるかと思います。

「5月31日のご注文の相談はお早めに」
ということと、
ご迷惑をおかけしてしまうかもしれないということ、
何卒ご理解の上、よろしくお願い致しますm(__)m






相方ともの出産を今か今かと待ちすぎて、
キリンさんより首が長くなっちゃったらどうしましょうか?(笑)

風邪気味の青空でした。







まだみたいです

2010年05月27日 19時24分24秒 | 青空

*お祝いアレンジメント

花材
・バラ/カルピディーム    *JA前橋市荒砥さん
・秋色アジサイ    *青木園芸さん
・アストランチア/みなみレッド    *JAみなみ信州さん
・カーネーション    *鈴木ひろひとさん
・ヒペリカム/キャンディフレア
・ミスカンサス






みなさんこんばんは。

ご心配頂いている相方ともの出産ですが、
今日、健診に行ってきましたがまだのようです。


一人目のときも2週間近く遅れたので、(結局、促進剤使用)
体質とかもあるのかなぁ・・
なんて思っています。



そんな中、
俺、風邪っぽいです。

少し前から喉が痛いっす。


今年の冬は、
奇跡的に?1回も風邪をひかなかったのだが、
ここにきて寝込んでしまうのか・・・

いやいやいや!
相方ともの出産間近なのに、
こんな時に倒れるわけにはいきません。

パブロン飲んで、気合いでねじ伏せます!






今週末はウェディングブーケのご注文があるので、
明日も早起きで市場へ行きたいと思います。



仕事優先、
でも、相方ともの出産のことも気になる
青空でした。







当日ですが…

2010年05月26日 09時32分30秒 | 青空
SPバラ/ラ・セーヌ


みなさんおはようございます。

一応、今日は相方ともの出産予定日です。

が、まだそれらしい気配はナシ。


外から見ると、少し下に降りてきたっぽいけど、
兆候はまだありません。



今朝も、
市場ではたくさんの人に「まだ?」などと声をかけて頂きました。
みなさん、気にかけて頂きありがとうございますm(__)m


立ち会い希望なんで、
あたふたしちゃってるかもしれませんが、
余裕あればブログ&mixiで報告させて頂く予定です。




今日は午後から雨降り予報。
しかも荒れ模様の時間帯もあるようなんで、
お店自体は落ち着いてるんじゃないかと予想出来ますが、
朝一の配達、発送、出張フラワーレッスン等があるので、
バタバタの予感。

で、
午前中1時間くらいOPENが遅れそうです。
申し訳ありません。



ということで、
今日も一日頑張りましょう。







☆ウエディング☆

2010年05月24日 17時11分00秒 | 青空

みなさんこんにちは。

3日間ブログ更新が出来ませんでしたが、
俺も相方ともも元気です。


今朝の市場で某セリ人君との立ち話で、
「ブログしてるかどうかをまわりに監視されてるみたいですね」
なぁんてことを言われたのだが、
最近はホントにそんな感じだよね~(笑)


大した日記を書いてるわけじゃにのに、
けっこうみなさんこのブログを見てくださっているのは嬉しいんだけど、
その分、
日記が書けない日は申し訳ない気持ちになりますよ(汗)


でも、
「体調が悪い」とか言ってる最中にブログ更新を怠ると、
これを読んでる方は心配になっちゃいますよね。
今日もお客様から、
「体調は大丈夫ですか?」
なんてお電話を頂いてしまって・・・
ちと反省しております。。。


頭痛はいつもの偏頭痛だったようですし、
耳のポコポコは相変わらずですが、
症状が悪化しているわけでもないので大丈夫です!

みなさんご心配おかけしましたm(__)m








先週の土曜日はウェディング仕事がありました。
準備を金曜日のみでやったので思いのほか時間がかかってしまい、
日付をまたいでの残業となってしまった。

そして、たいした睡眠時間も取れず、
ワイヤー系の制作は当日の早朝より行い、
9時前に研修生のEちゃんを同行して出発。



今回お世話になった会場は、
多摩センターにある
●ス●ナ●ーデンさん


  





11時までに会場装花のセットアップ


  


  


  


  





ガーデン挙式のリハーサルを待ってからバージンロードの花びら散らし


  





最後に、
プランナーの方と演出のお打合せ・引継ぎ等をし、
会場をあとにしました。






今回、ウエディングブーケは、
今が旬な「芍薬」の“クラッチブーケ”
でした。


  

花材:芍薬、SPバラ/ラヴィーテ、SPバラ/エバービューティー、利久草





丸くてお花の顔がとても大きい芍薬は、
存在感バツグンなので、とても人気です。

「芍薬を自分のウェディングに使いたい!」
という理由で、
芍薬が出回るこの時期に結婚式をする
という新婦さんもいるくらいです。




しかし芍薬は、開花調整がとても大変です。

綺麗に咲いてないと存在感を存分に発揮できないですし、
逆に、
咲きすぎてしまうと花びらが散りやすくなってしまう。。

ましてや今回のようなクラッチタイプのブーケですと、
なおさら気を付けなくてはなりません。


当日を含めた数日間、予想以上に気温が高かったので、
前もって開花調整をした芍薬と、金曜日に追加仕入れをした分とで、
最善を尽くして作らせて頂きました。


それでも、
当日の30℃近い気温の中、
ガーデン挙式でクラッチブーケ、
お花には最も過酷な条件となってしまったので、
納品後の状態が気がかりでした・・・





それにしても、
ガーデン挙式は晴天に限ります!
良いお天気で良かったですね♪

Y様、おめでとうございました!
末永くお幸せに☆












明日は定休日です。

刻々と迫る相方ともの出産予定日、
今のところ気配はなし。


2歳児のわが子に似ているのか、
はたまた、全く違う顔なのか・・・

どんな子供が生まれてくるか
震えて待て! (←久々にパクらせて頂きました)



今のところ意外と冷静な
青空でした。









ひとまず…

2010年05月21日 04時39分28秒 | 青空
みなさんおはようございます。


耳のポコポコ感はまだあるものの、
ひとまず頭痛のほうは治まりました。

ロキソニンは手放せません。



今朝は5時市場着の予定。

ウエディング・発表会・レッスン・定期・法事など、
仕入れるモノはわりと多いので、
テキパキと拾っていきたいと思います。

ではまた。







今日はもう閉店します

2010年05月20日 19時23分27秒 | 青空

みなさんこんばんは。



デリケートじゃねぇよ、俺は

なんて言っておきながら情けない話なのですが、
今日は頭痛が治まらないので早めに帰らせて頂きます。

いつもの偏頭痛なのか、
それとも、耳からの影響なのかは定かではありませんが。





八王子の東の端っこから西の端っこまで、
配達2件をしながら帰ります。

青空でしたm(__)m