goo blog サービス終了のお知らせ 

■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

ワッフルコーン 抹茶

2012-07-26 21:41:00 | 雑記
セブンイレブンでゲト。

 

 【198円】

財閥アイス(フヂ語で「乳脂肪分も値段も高いアイス」の意。
目安は250円以上。)とはいかないまでも、ちょっぴりお高め。
こちらは「ミルクアイス」の分類です。石臼挽きの宇治抹茶を
使用しているそうで、さらにその抹茶は2種類をブレンドしてる
らしいです。そして、美味しさを保つために遮光性のあるフタ。
頑張って頂いたお陰で、抹茶の風味と苦味がしっかり楽しめ
美味しゅうございました。濃厚ごってりではない所も夏向け。
(冬に食べたら多分物足りない)アイスも底までぎっしり。
ワッフルコーンも相変わらず美味しいー。このコーン大好き。
冷たい物ばかり食べるのも体に良くないとは思うけど、何せ
暑いからねぇ。アイス食べると、少しの間涼しくなるんだも。

日々着実に暑くなってきてて、エアコン消したら死ぬ勢い。
でもちょっと無理して整骨院。今日も昨日と同様に仕事→
整骨院→仕事で慌ただし。夜も気温下がらなくて暑いです。
コメント

連れ散髪

2012-07-25 23:59:00 | 日記のようなもの
仕事→散髪→仕事。ぴれちゃん行きつけの美容院が
お店をたたんでしまったそうで、「フヂたんが行ってる
美容院はどうよ?」てなことを聞かれましてね。まだ
切る予定はなかったんだけど土日だと2人一緒に予約
できないため、今日のスケジウルにぶちこみました。

 

 【before】

 

 【after】

そんなこんなで、さっぱり。今回も「痛くない程度に
若づくりを。」という雑でむちゃくちゃなオーダーを
快く引き受けて下さいましたよ。仕上がりは「痛くも
痒くもないですっ!ばっちりです!」という(ワハハハ)、
美容師さんも納得の出来でした。しかも今回担当の方、
去年切ってもらった時に水曜どうでしょうやドラバラで
盛り上がったのを覚えててくれたようで。やはり今回も
盛り上がったんでした。あとブリトラ知ってて驚いたわ。
大ファンでもないという割に、カラオケでマニアックな
曲歌ってるらしいし…あれならマニア認定でもいい気が。

ぴれちゃんもかわいくして頂き、ヘアエステも「気持ち
よかった~!」とお気に召したようで、次回も一緒に
切りに行くことになりました。今日は実家の近くまで
行きながら寄らなかったので、用もあることだし週末
行けたら行くことにしよう。帰ってすぐ仕事しなきゃ
ならず、現在忙しいことになっとります。湿気すごくて
頭がビミョーに痛し。地元戻ったら道路から歩道から
びっそびそだったんだけど、もしや雨降ったのか??
コメント

オレンジとレモンのチーズケーキ

2012-07-24 22:04:00 | 雑記
サークルKサンクスのCherie Dolceシリーズ。

 

 【105円】

夏らしいカラーリング。マーブルがきれいね。
思ったよりオレンジが効いていて、そのせいか
レモンの存在感がちょっと薄し。でも柑橘と
チーズってのは合うもんで、なかなか美味しく
頂きました。チーズ生地も結構濃厚であります。
細かいオレンジピールとレモンピールも入ってる
はずなんだけど、出かける前に慌てて食べたので
よくわかりませんでした。サンクスさん、ごみん。

このスティックチーズケーキのラインナップは、
どれもそこそこのお味。すんごい美味しいものは
ないけど、特にハズレもない。しいて言えば、底の
クッキーの食感が欲しいな。サイズがサイズだけに
底も薄くて、チーズ生地の水分でふにゃってるのよ。
105円じゃ厳しいかもだけど、そこを是非何とか。

いやー。やっぱり暑くなったわ。今んとこエアコン
つけないで頑張ってるけど。何だか昼間よりも
夜の方が暑い気がします。湿気がすごいのよう。
コメント

FRENCH POUND HOUSE トマトのマーブルケーキ

2012-07-23 21:00:00 | 雑記
いつだったか出かけたついでに、足を伸ばして
FRENCH POUND HOUSEに寄って購入しました。
誕生日ケイクもここで買うくらい、好きなお店。

 

 【クグロフ型】

割とずっしり。直径10cmくらいかな。

 

 【カットしてみた】

ドライトマトが入ってます。でもイタリアンで
食べるようなドライトマトに比べると、甘いの。
生地は結構シナモンが効いていて、アーモンド
パウダーのお陰でしっとり。トマト・シナモン・
アーモンドという一瞬「どうなのよ?」と思う
ような組み合わせだけど、これが意外と合う
もんなのねぇ。生地の甘みとトマトのほどよい
酸味が良くて、気に入りました。でも馬くんは
あんまり好きな味ではなかった気配。万人受け
する味ではないようです。お陰でほぼ独り占め。

国産小麦粉、健康卵使用で、ナントカ剤みたいな
添加物は入ってないのも嬉しい。美味しかったん♪

今日はちょっと動くと暑いんだけど、何とかエアコン
なしで乗り切れそうです。そして予想通り、昨日から
順調に筋肉(じゃなくて、贅肉)痛ちゅう。腕だるー。

 

 【うなぎ&#9825&#9825】

弟よ、毎年ありがとうー。
コメント

ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-

2012-07-22 23:08:00 | 日記のようなもの
『タダで映画を観る会』、本日『ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-
観てまいりました。NARUTOで知ってるのは「だってばよ」の口調と、
「なんかヒゲ生えてる」のみ。全く知らないのとほぼ一緒。今日初めて
「あ?うずまきナルトってのが名前なのか!」と知ったくらいでして。
なんと、テレビアニメ化シリーズ10周年という長く愛されてるアニメ
だったんですな。何せ昔のアニメしか知らないもんで…。しかもこれ、
原作者が企画から関わってオリジナル・ストーリーを書き下ろした
そうですよ。それなら原作ファンが違和感を感じることも少なそう。
ストーリーもあまり難しいことはなくて、初めて観る人(主に自分)
にも優しい作りでした。何でヒゲ生えてるのかも、すぐ判明したし。
個人的にはナルトより、ナルトの父ちゃんの方が好みです。わはは。
上映後に監督と声優さん達の舞台挨拶もあって、タダ映画の割に
結構充実したイベントでした。タダ映画の会、やめられませんなー。

 

 【早めの夕飯】

馬くんの希望でつけ麺。でも適当に知らない店に入っちゃったら、
あまりの普通さにチョボーン。いや、全然美味しくなくはないけど
何かこう特徴が何もないというか…。つけ麺って結構ボリウムが
あるから小盛り(150g)にしたら、全然足りなかったっつうね。

 

 【スタバ寄った】

先日発売されたスターバックスリフレッシャーズのクールライム。
グリーンコーヒーから抽出したカフェインをプラスした、ライムの
輪切り入りドリンク。これベースは何だろ?酸味があって、少し
塩気も感じるので熱中症対策に良さそう。(塩気は気のせいかも)
でも味がなんだか「梅しそ」みたいな気が…梅干し苦手なので、
個人的には1度飲めばいい味でした。でも馬くんは「梅の味なんか
しないよ」と言ってたので、フヂの変な味覚は信じないで下さい。
今度はベリーの入ったハイビスカス味の方にチャレンジしてみよう。
というか、昔あったシェイクンティーの方が飲みたいんだよなー。

 

 【マックも寄った】

結局口が満足しなくて、地元で寄り道。なかなか久しぶりのマック。
ナゲットはバジルマヨソースが夏季限定だったので購入。かなり
バジルが効いてます。これはこれで美味しいけど、多分ゆでた
じゃがいもにすごく合うと思うな。ポテトサラダとかにもよさげ。

今日もとっても涼しくて過ごしやすかったですが、明日からは
どうなりますか。今のところ最高気温29℃の予報なので、何とか
乗り切れるぐらいか…どうかな。25℃超えるとダメな体質なもんで。

残りわずかな涼しい時間、晩酌しながら楽しみますぞ。
コメント