goo blog サービス終了のお知らせ 

■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

可楽果(クゥラーゴゥオー)

2011-10-06 21:00:00 | 雑記
 

 【台湾のスナック菓子】

馬くんの職場のアルバイトさんからのお土産。
台湾のコンビニで買ってきてくれたらしい。

「豌豆酥?てことはえんどう豆のお菓子なの?」
「絵を見た感じ、豆とにんにくだよね?」
「可楽果…これ何て読むんだろ、クラッカー?」
「ワハハハ!」

と、ひとしきり1人で騒いでから2人で食べてみた。

 も の す ご い に ん に く 臭

が、美味い。我が家では「これはつまみだね~。」
と大人気。にんにくがすごすぎて、正直豆の味は
あまりしない。形はフジッリみたいで、カリカリ。
マジでこれ、日本国内で買えないんだろうか。

ネットでちらちら見たら、「原味」というのは
1番基本的なプレーンみたいな意味合いらしい。
そして「可楽果」はホントにクラッカーだった。
(で、その後で「"可楽果"の下に"PEA CRACKERS"
って書いてあるじゃん!アタシばかか!」と気づく)
コメント

もちぷよ カフェオレ

2011-10-05 21:00:00 | 雑記
ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。

 

 【160円】

すっかり恒例の、かじりかけ写真。
もちもちスキー。大スキー。色合いは
地味だけど、生地の苦みがクリームと
合ってて美味しい。もちぷよは安くて
美味くてエライ。秋冬はコーヒー味や
チョコ味が美味しくなる季節だのう。

 

 【本日のボイン】

ピーナッツクリームを買ったよ。
コメント

プレミアムモンブラン

2011-10-04 21:00:00 | 雑記
ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。

 

 【250円】

HPによると、「専門店で多く使用されているフランスの
"サバトン社"のマロンクリーム、ペースト、ピューレと
ラム酒を使用したクリームを使ったモンブラン。」だそう。
サバトン社、知らん。(無知)モンブランなのに随分と
低い山だな…見本と違う。しかもちょっともう雪解けが
始まっちゃってる感じ。ところどころ山肌見えちょるー。

でも味の方は栗度が高いし、美味しい。ちょっと舌に
ざらっと残る感じは白餡が入ってるから?ま、その辺は
好みだぁね。土台がスポンジとか卵白系(←苦手)とか
じゃなく、ここも栗なのが嬉しいな。もう少しお安いと
もっと嬉しいな。最近ローソンのデザートは味の割に
高い気がしてならないのよぅ。もっと気軽に買いたい。
(庶民のたわごとだと思ってくだされ…)
コメント

スプーンで食べるプレミアムモカのロール

2011-10-03 19:19:00 | 雑記
ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。

 

 【190円】

待望のコーヒー味、ついに出たYO!「モカ」とか
じゃなくて「コーヒー味」って言っちゃってるけど。

クリームが苦くて美味いっ。スポンジが苦いのかと
思ってたけど、これは予想外。この味好きだなー。
スポンジは少し甘め。当たり外れの激しい生地も、
今回はしっとりで合格~。馬くん的にはもう少し
バランスがいい方が好みっぽいけど、フヂ的には
こんな感じで充分。これはまたおかわりしよう。
ま、ローソン恒例「190円でシール1枚」だけどな。

昨夜のゲーフラは朝方4時半近くまで作業して、
何となく旗みたいな体裁にしたよ。2mの布地を
買って馬くんが2枚分の旗を作り、その余り布を
貰って作った旗。ちゃんと測ったりしてないから
ひん曲がってたり、手を加えたい所もあるけど
キリがないのでこれでヨシとしよう。眠ぅい。
コメント

旗つくり開始

2011-10-02 23:59:00 | 日記のようなもの
寝たいだけ寝て、もっさり起床。先月はお休みに
全て予定が入ってしまってたため、今日は日用品の
買い出しにゆきますぞ。でもその前に昼飯ですぞ。

 

 【まぜそばですぞ】

地元の駅前のラーメン屋さん。たまごの味が濃くて
たまごかけご飯食べてるみたい。半分食べた所で…。

 

 【スープ投入ですぞ】

麺もつるつるもちもちで美味しい。でも何だろう。
何か一味足りないっつうか、インパクトがない
っつうか。馬くんが食べたラーメンもそんな感じ
だったそうで、後で2人で「惜しいねぇ。」と。

 

 【杏仁豆腐ですぞ】

デザートまでしっかり食べてきたけどね。小さめ
とはいえ、クリームまでちゃんとかかっていて
これで50円!安っ!これは割と美味しくて満足~。

荷物持ちがいるうちに、重い物をあれやこれや
色々買って帰宅。食事して買い物して帰っただけ
なのに、もう外が薄暗いし…。日が短くなったね。

休憩挟んで、ゲーフラ(ゲートフラッグ)作成開始。
10/10の天皇杯に間に合わせるには、今日やるしか
ないのです。(なぜなら10/9も予定があるからだ)

図案はできてるので、不器用なりに頑張ります。
明日も休みだったらよかったのになー。
コメント