goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書
このブログは2025年11月18日に自動的に消滅する。

【株主優待】日高屋:チャーハン+三品盛り(2023年8月)

2023-07-31 18:30:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、
「チャーハン+三品盛り」をいただいてきました。



「キムチチャーハン」がよかったのですが、店舗限定で、
この日訪れた渋谷店にはありませんでした。



「三品盛り」はメンマ、キムチ、やきとり(ネギ和え)。



チャーハンにのせていただきました。



チャーハンにも鶏肉、玉子、ネギがたくさん入っています。

料金はチャーハン490円、三品盛り350円、合計840円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の340円をEdyで支払い。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2023年7月)

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:からまろちゃんぽん

2023-07-22 09:30:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、「からまろちゃんぽん」(レギュラーサイズ)をいただいてきました。



期間限定・店舗限定メニューです。

今回利用した三鷹井口店は、券売機もタブレットもなく、各座席のメニューを見て店員さんに注文する方式。



(公式サイトより引用)
----------
スープには濃厚ゴマペーストと練りゴマをふんだんに使用し、コク・旨味・辛さでやみつきになる一品です。もちもちの麺とたっぷり野菜との相性もばっちりです。
----------



メニュー|からまろちゃんぽん|長崎ちゃんぽん リンガーハット

ピリ辛味噌にキャベツ、もやし、にんじん、いんげん、きくらげ、ネギ、かまぼこなどの具。



料金は940円。550円分の優待券1枚を出し差額390円をEdyで支払いました。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年2月分)

【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子

【株主優待】リンガーハット:梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2023年7月)

2023-07-18 22:35:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、
「五目あんかけラーメン」をいただいてきました。



単品で麺大盛にしました。



甘みのあるあんかけスープに、
豚肉、エビ、うずらの卵、かまぼこ、キャベツ、白菜、ブロッコリー、にんじんなどの具。



料金は五目あんかけラーメン670円、麺大盛70円、合計740円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の240円をPayPayで支払い。



ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2023年7月)

2023-07-14 06:30:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して「W定食」の「牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食」をいただいてきました。



通常メニューですが、7月18日20時まで100円引のキャンペーン価格です。



ご飯大盛無料です。



ねぎ塩牛カルビだけでもたくさんあって、大盛にしてもご飯が先になくなるくらい。





料金は定価877円、100円引で777円。500円の株主優待券を1枚利用して差額は277円。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年2月末分)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2023)

2023-07-09 13:15:00 | 株主優待(食事編)


松屋の株主優待券を利用して、「うなぎコンボ牛めし」をいただいてきました。



券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。

(公式サイトより抜粋)
----------
松屋がこだわった特別製法、「焼き」で旨味を閉じ込め、専門店並の「蒸し」で余分な脂をしっかり落として、タレをつけては焼いてを4度繰り返し、外はパリッと、中はふわっとを体現した、食感も香りも専門店に負けない至高のうな丼です。
----------



土用の丑の日シーズンに「松屋のうな丼」発売|松屋フーズ

うなぎの大きさには期待していなかったので、牛肉ものせたメニューにしました。



ライス大盛。みそ汁・お新香付。



定価1080円。昨年より100円高くなっています。

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2022)

株主優待券で無料。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2023)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子

2023-07-06 00:10:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」をいただいてきました。
レギュラー(麺200g)にしました。



今回利用した三鷹新川店は、座席のタブレットで注文する方式。

(公式サイトより引用)
----------
麻婆茄子は、新鮮な茄子を店舗で丁寧にカットし焼き、自家製麻婆ソースを絡めています。さらにもやし、小松菜、水菜、ニンジン、パプリカ、カボチャ、コーンと8種類の彩り豊かな国産野菜をたっぷりと220g(※)使用し、暑い夏にぴったりの涼しげな商品です。
華やかな香りと痺れる辛さが後を引く、ファージャオ(花椒)オイルを添えています。お好みでより本格的な辛さに味変できます。
今春開発した、国産小麦と全粒粉をブレンドした自社工場の特製麺を使用しています。冷やした全粒粉入りの麺は喉ごしと香りがよいだけでなく、食物繊維などの栄養素も豊富に含みます。
----------



夏に人気の冷製ちゃんぽん「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」 | 長崎ちゃんぽん リンガーハット



ファージャオオイルは食べる前に全部入れました。
程よい辛さでした。



料金は東京23区内の店舗では940円ですが、東京23区外の店舗では890円。
550円分の優待券1枚を出し差額340円をEdyで支払いました。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年2月分)

【株主優待】リンガーハット:梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)

2023-06-30 06:30:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、
「黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
具材は、ハム、きゅうり、錦糸卵、紅生姜の定番具材とわかめが入った5種類になります。 スープは、黒酢を使い、酸味料等は使用していないため、優しく自然なさわやかな酸味に仕上げております。
----------





黒酢しょうゆ冷し麺| 株式会社 ハイデイ日高

先日の冷麺と同じく、スープは爽やかな味わいでした。



料金は黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット860円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の360円をEdyで支払い。



ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2022年8月分)

【株主優待】日高屋:冷麺+餃子セット(2023年6月)

【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット(2023年6月)

【株主優待】日高屋:担担麺+半チャーハンセット(2023年5月)

【株主優待】日高屋:中華丼+半ラーメン(2023年4月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2023年4月)

【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット、生ビール(2023年2月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食+餃子3個(2023年2月)

【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット(2023年1月)

【株主優待】日高屋:とんこつラーメン+餃子セット(2023年1月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】はなまるうどん:牛肉おろしぶっかけうどん(2023年6月)

2023-06-27 22:10:00 | 株主優待(食事編)


はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。

今回は久しぶりに通常メニューから「牛肉おろしぶっかけうどん」をいただきました。



温冷が選べます。温にしました。サイズは小。

牛肉は吉野家と同じく甘辛で柔らかく煮てあります。

大根おろしは少なめ。



今回は頼んでいませんが、明太子も少ししかのせてくれないんですよね。

いつものようにちくわ磯辺揚げも付けました。



料金は牛肉おろしぶっかけうどん(温)(小)640円、ちくわ磯辺揚げ120円、合計760円。
スマホアプリクーポンで30円引き、500円の株主優待券を1枚利用して差額は230円。


ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2022年8月末分)

【株主優待】吉野家:牛皿麦とろ御膳(2023年6月)

【株主優待】吉野家:焦がしねぎ焼き鳥丼(2023年5月)

【株主優待】はなまるうどん:魚介豚骨つけ麺(2023年5月)

【株主優待】はなまるうどん:ゆず牛肉つけ麺(2023年4月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛焼肉定食(2023年3月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛カルビ定食(2023年3月)

【株主優待】はなまるうどん:生姜玉子あんかけ

【株主優待】吉野家:牛すき丼・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)

【株主優待】吉野家:牛すき丼


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん

2023-06-20 22:00:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、「梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん」をいただいてきました。
レギュラー(麺300g)にしました。



今回から先日届いた2023年2月期分の株主優待券を使用します。

路面店の自動券売機があるリンガーハットでは、自動券売機を利用せず、
店員さんに「優待券利用です」と伝えてメニューを見せてもらって注文します。


(公式サイトより引用)
----------
国産鶏むね肉に粗めに叩いた紀州産の梅肉や大葉、海苔などを合わせた、初夏にぴったりの爽やかな味わいが特徴です。今年はさらに全粒粉入りの麺とアマニオイルを配合した特製たれを採用し、より健康志向ながらも食べ応えのある商品へと進化しました。
----------

初夏の人気メニューがよりヘルシーに進化!梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん | 長崎ちゃんぽん リンガーハット



アマニオイルを使っているとのことで、麺に油分が多いように思いましたが、ギトギトはしていませんでした。



料金は840円。550円分の優待券1枚を出し差額290円をEdyで支払いました。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年2月分)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:冷麺+餃子セット(2023年6月)

2023-06-17 10:05:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、
「冷麺+餃子セット」をいただいてきました。




(公式サイトより引用)
----------
スープにはビーフと昆布だしをブレンドすることで、食べやすいコクと旨みを感じられるように工夫するとともに、フルーティーで酸味が感じられる味にしたことが特徴です。 麺は専用粉を真空ミキサーで混ぜ合わせることにより、つるつるでコシのある食感に仕上げています。 トッピングとして、白菜キムチ、わかめ、きゅうり、チャーシュー、薬味ネギを盛り付けています。
----------



冷麺| 株式会社 ハイデイ日高


スープは爽やかな味わいでした。



料金は冷麺+餃子セット900円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の400円をEdyで支払い。



ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2022年8月分)

【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット(2023年6月)

【株主優待】日高屋:担担麺+半チャーハンセット(2023年5月)

【株主優待】日高屋:中華丼+半ラーメン(2023年4月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2023年4月)

【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット、生ビール(2023年2月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食+餃子3個(2023年2月)

【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット(2023年1月)

【株主優待】日高屋:とんこつラーメン+餃子セット(2023年1月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:牛皿麦とろ御膳(2023年6月)

2023-06-12 17:30:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して新商品の「牛皿麦とろ御膳」をいただいてきました。



公式サイトより抜粋
----------
夏季限定の『牛皿麦とろ御膳』は、「牛皿」ともち麦ご飯、とろろ、オクラのシャキシャキ・トロトロの食感がたまらない人気な定番商品です。
----------



夏季限定「麦とろ」シリーズ新発売! | 吉野家公式ホームページ

ご飯大盛にしました(無料)。



もち麦ご飯、とろろ、オクラで健康に気を遣った気になれます。





料金は712円。
スマホアプリのクーポンで50円引き。
500円の株主優待券を1枚利用して差額は162円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2022年8月末分)

【株主優待】吉野家:焦がしねぎ焼き鳥丼(2023年5月)

【株主優待】はなまるうどん:魚介豚骨つけ麺(2023年5月)

【株主優待】はなまるうどん:ゆず牛肉つけ麺(2023年4月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛焼肉定食(2023年3月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛カルビ定食(2023年3月)

【株主優待】はなまるうどん:生姜玉子あんかけ

【株主優待】吉野家:牛すき丼・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)

【株主優待】吉野家:牛すき丼

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット(2023年6月)

2023-06-05 18:30:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、
「ピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「ピリ辛とんこつつけ麺」は、とんこつベースのスープに秘伝の辛味噌の旨味とラー油の辛味が絶妙にマッチしたつけ麺です。麺は太麺を1.5玉使用。もちもちとした食感の麺をたっぷりスープにつけてお召し上がりください。
----------



ピリ辛とんこつつけ麺| 株式会社 ハイデイ日高


担担麺のスープをしょっぱくした感じでした。



具はチャーシュー細切り、メンマ、ワカメ。



つけ汁に追い飯代わりに半チャーハンを入れました。
これがおいしかったです。



料金はピリ辛とんこつつけ麺+半チャーハンセット920円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の420円をEdyで支払い。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2022年8月分)

【株主優待】日高屋:担担麺+半チャーハンセット(2023年5月)

【株主優待】日高屋:中華丼+半ラーメン(2023年4月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2023年4月)

【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット、生ビール(2023年2月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食+餃子3個(2023年2月)

【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット(2023年1月)

【株主優待】日高屋:とんこつラーメン+餃子セット(2023年1月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】松屋:ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー(2023)

2023-05-27 15:45:00 | 株主優待(食事編)


松屋の株主優待券を利用して、「ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー」をいただいてきました。



券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。

(公式サイトより抜粋)
----------
松屋のカレーに青ネギをたっぷり乗せた新作が登場します。
定番牛めしの肉が添えられた「ねぎたっぷり牛肉スパイスカレー」。
斬新な組み合わせながら、辛さと食感が癖になる逸品です。
17種類のスパイスが効いたカレーも、ねぎや肉の旨味でさらに奥行きのある味に。
----------



辛党への挑戦状「ねぎたっぷりスパイスカレー」新発売|松屋フーズ

「ネギ玉牛めし」などでも使われる青ネギをただのせただけの、松屋らしいメニューです。



スパイスカレーの方はこれまた松屋らしい、本格的な味と辛さ。



ライス大盛。生野菜も付けました。

定価890円。株主優待券で無料。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2022)

【株主優待】松屋:プーパッポンカレー(2023)

【株主優待】松屋:富士山豆腐の本格麻婆盛合せカルビ焼肉定食(2023)

【株主優待】松屋:ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ(2023)

【株主優待】松屋:カットステーキのビーフストロガノフ(2023)

【株主優待】松屋:海鮮豆腐キムチチゲ カルビ焼肉セット(2023)

【株主優待】松屋:黒毛和牛入り粗挽きハンバーグのビーフシチュー(2022)

【株主優待】松屋:ごろごろチキンのバターチキンカレー(2022)

【株主優待】松屋:彩り野菜煮込みハンバーグカレー(2022)

【株主優待】松屋:プルコギ定食(2022)

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2022)

【株主優待】松屋:海鮮ごろごろシーフードカレー(2022)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:焦がしねぎ焼き鳥丼(2023年5月)

2023-05-22 18:15:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して新商品の「焦がしねぎ焼き鳥丼」をいただいてきました。



「親子丼」を販売する予定が卵の供給不足により見送られ、代わりに販売されたメニュー。

公式サイトより抜粋
----------
「焦がしねぎ焼き鳥丼」は、ねぎ油とにんにく醤油で鶏肉と長ねぎを香ばしくふっくら焼き上げる風味豊かでしっかりとした味わいの丼です。注文ごとに焼き上げますので、着丼の前からねぎとにんにく醤油の香ばしさは店内に漂い五感を刺激して食欲をそそります。ひとくち口に含むと、ねぎとにんにく醤油の風味が一気に口の中に広がり、濃厚な味わいから鶏肉もご飯もどんどん進みます。
----------



新商品「焦がしねぎ焼き鳥丼」を全国の吉野家店舗で4月17日より販売開始 | 吉野家公式ホームページ

並盛+キムチセットにしました。



鶏肉、ねぎそれぞれ量は十分で、味も悪くはありませんでした。
並盛は547円。

牛丼並盛448円とどちらを選べと言われたら、やはり牛丼でしょうか。



キムチセットは184円、合計731円。
スマホアプリのクーポンで50円引き。
500円の株主優待券を1枚利用して差額は181円。



ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2022年8月末分)

【株主優待】はなまるうどん:魚介豚骨つけ麺(2023年5月)

【株主優待】はなまるうどん:ゆず牛肉つけ麺(2023年4月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛焼肉定食(2023年3月)

【株主優待】吉野家:鉄板牛カルビ定食(2023年3月)

【株主優待】はなまるうどん:生姜玉子あんかけ

【株主優待】吉野家:牛すき丼・”追加玉子”無料キャンペーン(2023年1月)

【株主優待】吉野家:牛すき丼


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:担担麺+半チャーハンセット(2023年5月)

2023-05-13 09:40:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、
「担担麺+半チャーハンセット」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
お客様からも再発売の要望を多くいただいた日高屋の「担担麺」が4年ぶりに期間限定で提供します。
ごまとねりごまをたっぷり使い、豚ひき肉、ザーサイを炒めて仕上げています。
豚骨スープに合わせた風味豊かなゴマ、ひき肉のおいしさを是非お楽しみください。
----------

創業50周年記念メニュー「担担麺」を復刻発売 | 株式会社 ハイデイ日高



平均的な担々麺に比べてスープはさらさらで辛かったです。
肉団子の肉は少なめ。青梗菜、のり、ねぎなどの具。





料金は担担麺+半チャーハンセット920円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の420円をEdyで支払い。



ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2022年8月分)

【株主優待】日高屋:中華丼+半ラーメン(2023年4月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2023年4月)

【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット、生ビール(2023年2月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食+餃子3個(2023年2月)

【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+やきとり丼セット(2023年1月)

【株主優待】日高屋:とんこつラーメン+餃子セット(2023年1月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする