goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書
このブログは2025年11月18日に自動的に消滅する。

【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、餃子3個(2023年12月)

2023-12-21 22:30:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、「ネギタワー味噌ラーメン」と「餃子3個」をいただいてきました。



「ネギタワー味噌ラーメン」はネギが別皿で提供されます。



味噌ラーメンにはたっぷりのもやしと、にんじん、ニラ。
先にネギを入れてネギタワーを作ってもよいですが、
自分はネギを少しずつ入れて食べました。



餃子3個もつけると満たされます。



料金はネギタワー味噌ラーメン720円、餃子3個150円、合計870円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の370円をEdyで支払い。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年8月分)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:海鮮ちゃんぽん

2023-12-16 22:30:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、「海鮮ちゃんぽん」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「海鮮ちゃんぽん」は、たっぷりの国産野菜を使用したちゃんぽんに、尾つきえび、ほたて、あさりをトッピングした、海の幸を楽しめる贅沢な一杯です。
スープは、ホタテエキスとおろし生姜を入れて、うま味たっぷりのちゃんぽんスープに仕上げています。海鮮と国産野菜の甘味を引きだす、コク深い味わいの一杯で、体が温まる冬にぴったりの商品です。
----------



〈冬季限定〉海鮮ちゃんぽん | 長崎ちゃんぽん リンガーハット

スープの違いはそこまで分かりませんでしたが、なんとなく魚介風味でした。



具はえび、ほたて、あさりの他、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげ、水菜など。

卓上のからし、胡椒、酢を入れて味変。



「海鮮ちゃんぽん」レギュラーサイズの料金は、東京23区外では890円、東京23区内では920円。
今回は東京23区外の三鷹新川店を利用しましたので890円。
550円分の優待券1枚を使用し、差額340円をEdyで支払いました。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年8月分)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:汁なしラーメン、メンチカツ(2023年12月)

2023-12-10 22:30:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、「汁なしラーメン(油そば)」と「メンチカツ」をいただいてきました。

たまには餃子以外のものが食べたくなったので、餃子と同じ料金のメンチカツを頼んでみました。



先にメンチカツが来ました。2個のっています。
大きさはそれなり。キャベツつき。
ソースとマヨネーズもついてきます。



汁なしラーメンの具は細切りチャーシュー、メンマ、ネギ。
半熟玉子もついてきます。



まずは器の底にあるタレと絡めて。
その後ラー油、酢をかけていただきました。
メンチカツについてきたマヨネーズも入れてみました。
おいしかったです。



料金は汁なしラーメン600円、メンチカツ270円、合計870円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の370円をEdyで支払い。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】日高屋:チゲ味噌ラーメン(2023年12月)

【株主優待】日高屋:肉野菜炒め定食(2023年11月)

【株主優待】日高屋:カタヤキソバ、チーズ巻き(2023年10月)

【株主優待】日高屋:温玉旨辛ラーメン+半チャーハンセット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:天津飯+餃子セット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:肉そば(2023年9月)

【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2023年8月)

【株主優待】日高屋:キムチ炒飯+半ラーメンセット(2023年8月)

【株主優待】日高屋:チャーハン+三品盛り(2023年8月)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2023年7月)

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:ねぎだく牛丼、お新香セット(2023年12月)

2023-12-07 22:30:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して「ねぎだく牛丼」をいただいてきました。
最近吉野家では定食や期間限定メニューを注文しており、牛丼を食べるのは久しぶり。



吉野家の「ねぎだく」の「ねぎ」は玉ねぎのこと。別皿で提供されました。
丼の方を少しずつ食べて空いたスペースに玉ねぎを置きました。
玉ねぎのシャキシャキとした歯ごたえがよかったです。



お新香セット(お新香、みそ汁)をつけました。




料金はねぎだく牛丼608円、お新香セット195円、合計803円。
500円の株主優待券を1枚利用して差額は303円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年2月末分)

【株主優待】はなまるうどん:牛すきぶっかけ(2023年11月)

【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳(2023年11月)

【株主優待】吉野家:肉だく牛ハヤシライス(2023年10月)

【株主優待】はなまるうどん:痺辛麻婆うどん(2023年9月)

【株主優待】吉野家:親子丼(2023年9月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・から揚げ定食)(2023年8月)

【株主優待】はなまるうどん:コクうま 豚しゃぶ担々(2023年8月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2023年7月)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】松屋:牛豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット(2023)

2023-12-04 22:30:00 | 株主優待(食事編)


松屋の株主優待券を利用して、「牛豆腐キムチチゲカルビ焼肉セット」をいただいてきました。



券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。

(公式サイトより抜粋)
----------
牛肉の旨味がぎゅぎゅっと凝縮され、身体も心もホッとするこだわり海鮮だしが効いたピリ辛チゲスープに、
自社製"なめらか富士山豆腐"と"松屋特製キムチ"の最強タッグが、冷えた身体を温める逸品です。
単品の他、選べる玉子(生玉子・半熟玉子)がついたセットや、
お肉好きにはたまらない、じゅわっと香ばしい「カルビ焼肉」とのセットも販売いたします。
----------



松屋の冬メニューが復活「牛豆腐キムチチゲ」発売|松屋フーズ

半熟玉子、ライス大盛にしました。



半熟玉子はチゲに入れました。
「牛豆腐」だけあって、牛肉と豆腐がたくさん入っています。
他に玉ねぎ、ネギ。





定価940円。株主優待券で無料。


別の日には自費で「カルビ焼肉定食(730円)」をいただきました。



カルビ焼肉が続いてしまいましたが、この時は33%増量だったので。



ライス大盛。
おいしくいただきました。






ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2023)

【株主優待】松屋:マッサマンカレー(2023)

【株主優待】松屋:豚と茄子の辛味噌炒め定食(2023)

【株主優待】松屋:プルコギ定食(2023)

【株主優待】松屋:たっぷりチーズのうまトマハンバーグ定食(2023)

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2023)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:チゲ味噌ラーメン(2023年12月)

2023-12-01 22:30:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、毎年この時期に期間限定発売される「チゲ味噌ラーメン」をいただいてきました。
先日2023年8月分の優待券が届きましたが、2023年2月分がまだ残っていますので、先にそちらを使いました。



公式サイトより引用。
----------
毎年、ご好評いただいております期間限定メニュー「チゲ味噌ラーメン」 は、コクのあるスープに旨辛さが後を引く人気商品です。
豚肉、国産ニラ、白菜キムチ、国産玉ねぎといった具材を中華鍋でサッと炒め、一気にスープと合わせました。
秘伝の辛味噌が旨味と辛みのバランスのあるスープを生み出しています。
仕上げの溶き卵でまろやかさが加わり、辛いものが苦手なお客様にもおいしく召し上がっていただけます。
----------

チゲ味噌ラーメン| 株式会社 ハイデイ日高

スープは濃厚で具だくさん。



料金は690円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の190円をEdyで支払い。



ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】日高屋:肉野菜炒め定食(2023年11月)

【株主優待】日高屋:カタヤキソバ、チーズ巻き(2023年10月)

【株主優待】日高屋:温玉旨辛ラーメン+半チャーハンセット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:天津飯+餃子セット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:肉そば(2023年9月)

【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2023年8月)

【株主優待】日高屋:キムチ炒飯+半ラーメンセット(2023年8月)

【株主優待】日高屋:チャーハン+三品盛り(2023年8月)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2023年7月)

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:野菜たっぷり皿うどん

2023-11-26 23:00:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、「野菜たっぷり皿うどん」をいただいてきました。



路面店の自動券売機があるリンガーハットでは、自動券売機を利用せず、
店員さんに「優待券利用です」と伝えてメニューを見せてもらって注文します。

豚肉、えび、かまぼこ、さつま揚げ、きくらげ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、コーンなどの具。
特にキャベツがたっぷり。



「野菜たっぷり~」にはゆず胡椒風味、しょうが風味、2種類のドレッシングがついてきます。
順番にかけました。



他に卓上のからし、皿うどんのソース、酢なども利用して味変。

「野菜たっぷり皿うどん」の料金は930円。
550円分の優待券1枚を出し差額380円をEdyで支払いました。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年2月分)

【株主優待】リンガーハット:かきちゃんぽん

【株主優待】リンガーハット:ピリカラ皿うどん、ぎょうざ3個引換券

【株主優待】リンガーハット:鶏白湯つけ麺

【株主優待】リンガーハット:お好み焼き風皿うどん

【株主優待】リンガーハット:まぜ辛めん

【株主優待】リンガーハット:からまろちゃんぽん

【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子

【株主優待】リンガーハット:梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】はなまるうどん:牛すきぶっかけ(2023年11月)

2023-11-22 23:00:00 | 株主優待(食事編)


はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。
期間限定メニューの「牛すきぶっかけ」をいただきました。



公式サイトより引用
----------
「牛すきぶっかけ」は、煮干し、さば節、鰹節、昆布を独自に配合でブレンドしたつけだしをかけたふわっとモチモチの温かいうどんに、すき焼きの甘辛く煮た牛肉をたっぷりとのせています。牛すきの名脇役として、今が旬の白菜、さらに今回は長ねぎも加わりました。どちらも牛肉の濃厚な旨みと風味がしみています。また花びらのような麩の彩りもよく、いっそう食欲をそそります。溶いた生たまごに付けて食べれば、また違ったおいしさが口いっぱいに広がります。
----------



牛肉の濃厚な旨みとコクの味わい「牛すきぶっかけ」、温かいだしがたっぷり「牛すきうどん」10月26日(木)より、期間限定発売 | 讃岐うどんのはなまるうどん

なるとのような謎の食材はなんだろうと思いましたが、上記の説明文を読むとお麩だったようです。
生玉子はうどんにかけていただきました。



コロッケを付けました。



料金は牛すきぶっかけ小690円、コロッケ140円、合計830円。
スマホアプリクーポンで100円引、500円の株主優待券を1枚利用して差額は230円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年2月末分)

【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳(2023年11月)

【株主優待】吉野家:肉だく牛ハヤシライス(2023年10月)

【株主優待】はなまるうどん:痺辛麻婆うどん(2023年9月)

【株主優待】吉野家:親子丼(2023年9月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・から揚げ定食)(2023年8月)

【株主優待】はなまるうどん:コクうま 豚しゃぶ担々(2023年8月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2023年7月)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:肉野菜炒め定食(2023年11月)

2023-11-13 23:00:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、「肉野菜炒め定食」をいただいてきました。
先日2023年8月分の優待券が届きましたが、2023年2月分がまだ残っていますので、先にそちらを使いました。



公式サイトより引用
----------
肉感たっぷり、野菜もたっぷり、ボリューム満点の炒め物。国産野菜を使い、中華鍋でサッと炒めて野菜の食感を残しております。ニンニクが効いていてご飯がすすみます。
----------

肉野菜炒め定食| 株式会社 ハイデイ日高



豚肉に、もやし、キャベツ、ニラ、玉ねぎ、にんじんなどの野菜類。

小鉢はきゅうりの漬物。



料金は780円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の280円をEdyで支払い。

ごちそうさまでした。


日高屋で前回肉野菜炒め定食を食べた2022年8月には710円でした。
70円値上がりしています。

【株主優待】日高屋:肉野菜炒め定食(2022)



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】日高屋:カタヤキソバ、チーズ巻き(2023年10月)

【株主優待】日高屋:温玉旨辛ラーメン+半チャーハンセット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:天津飯+餃子セット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:肉そば(2023年9月)

【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2023年8月)

【株主優待】日高屋:キムチ炒飯+半ラーメンセット(2023年8月)

【株主優待】日高屋:チャーハン+三品盛り(2023年8月)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2023年7月)

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:かきちゃんぽん

2023-11-09 23:00:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、「かきちゃんぽん」をいただいてきました。
かき2個入り、レギュラーサイズです。



(公式サイトより引用)
----------
赤白4種類の味噌を配合した“特製味噌スープ”に、豆乳クリームバターで丁寧に焼き上げたかきの旨味がギュッと詰まった濃厚な味わいのちゃんぽんです。国産牡蠣と国産野菜の旨味をたっぷりと引き出したコクのある深い味わいの一品をお楽しみください。
----------

メニュー|かきちゃんぽん|長崎ちゃんぽん リンガーハット



かきのほか、のり、水菜、かまぼこ、キャベツ、もやし、にんじん、玉ねぎ、いんげん、きくらげなどの具。



柚子胡椒がついてきます。
からし、酢も途中で入れました。



「かきちゃんぽん(かき2個入り)」の料金は980円。
550円分の優待券1枚を出し差額430円をEdyで支払いました。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年2月分)

【株主優待】リンガーハット:ピリカラ皿うどん、ぎょうざ3個引換券

【株主優待】リンガーハット:鶏白湯つけ麺

【株主優待】リンガーハット:お好み焼き風皿うどん

【株主優待】リンガーハット:まぜ辛めん

【株主優待】リンガーハット:からまろちゃんぽん

【株主優待】リンガーハット:冷やしちゃんぽん麻婆茄子

【株主優待】リンガーハット:梅肉と鶏むね肉の冷やしまぜめん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】松屋:マッサマンカレー(2023)

2023-11-06 23:00:00 | 株主優待(食事編)


松屋の株主優待券を利用して、「マッサマンカレー」をいただいてきました。



券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。

(公式サイトより抜粋)
----------
2021年2月に初登場し話題となった「マッサマンカレー」が、「美味しすぎて、また食べたい」という声にお応えし再び登場します。
濃厚なココナッツミルクの甘味とコク、スパイスの芳醇な香り引き立つカレーソースに、鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉、さらにポテトをプラスしたゴロゴロ感たっぷりのタイカレー。
カレーにこだわる松屋だからこそお届けできる、この味。
肌寒い季節にぴったり!クセになるスパイシーな味わいに、まろやかで甘さも感じる"ハマる人続出"なマッサマンカレー、ぜひお召し上がりください。
----------



カレーにこだわる松屋でタイの人気カレーを。「美味しすぎてまた食べたい」という声に応え再登場!|松屋フーズ

チキンがたくさん入っています。



ライス大盛。みそ汁付。



定価750円。株主優待券で無料。


別の日には自費で「魯肉飯(680円)」をいただきました。



(公式サイトより抜粋)
----------
台湾の人気料理を松屋風にアレンジ。
台湾フェア第2弾として「魯肉飯」を販売いたします。
「魯肉飯」は、細かく刻んだダイス状の豚バラ肉に醤油ベースの甘辛ダレを絡め、とろとろになるまで煮込み、自社製の味付け玉子をのせた逸品です。
一口頬張れば、肉が口の中を滑り、ほろほろと溶け出し、濃いタレの味わいがごはんのおいしさをより引き立てます。
----------

松屋"台湾上陸"5周年記念企画「台湾フェア」第2弾!「魯肉飯」発売|松屋フーズ



ネギものっています。紅生姜をのせると彩り豊かになります。



ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2023)

【株主優待】松屋:豚と茄子の辛味噌炒め定食(2023)

【株主優待】松屋:プルコギ定食(2023)

【株主優待】松屋:たっぷりチーズのうまトマハンバーグ定食(2023)

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2023)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳(2023年11月)

2023-11-03 23:00:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して「牛すき鍋膳」をいただいてきました。
秋冬の期間限定メニュー。今年で販売開始10周年だそうです。



公式ニュースリリースから引用
----------
『牛すき鍋膳』は大判の牛すきやき肉と白菜、ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、きしめんを特製すきやきのたれで煮込んだ牛すき鍋と、玉子、ご飯、漬物を御膳仕立てで提供します。大判にスライスした牛すきやき肉は「牛丼」の牛肉同様、穀物肥育にこだわり、なめらかな食感と深みのあるうまさを味わえます。また、牛すき鍋は成人が 1 日に必要とする野菜の量の半分を摂取することできます。牛すき鍋に使用しているたれは、うまみの三大要素と言われる昆布(グルタミン酸)、かつお節(イノシン酸)、椎茸(グアニル酸)を配合し、牛のうまみと風味が詰まった牛肉のエキスを追加しています。今年はこのたれに工夫を凝らして、すっきりと上品な香りがたちのぼる風味豊かな商品に仕上げました。また、きしめんの太さを見直してもっちりとしたこしのある食感をお楽しみいただけるようにしました。『牛すき鍋膳』は、ご飯の増量・おかわりが無料です。
----------



吉野家の全国店舗で10月19日から『牛すき鍋膳』、『牛すき丼』を販売開始(PDF)

ご飯、玉子、お新香つき。
ご飯大盛にし、紅生姜をのせました。





料金は787円。
スマホアプリのクーポン50円引き、500円の株主優待券を1枚利用して差額は237円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年2月末分)

【株主優待】吉野家:肉だく牛ハヤシライス(2023年10月)

【株主優待】はなまるうどん:痺辛麻婆うどん(2023年9月)

【株主優待】吉野家:親子丼(2023年9月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・から揚げ定食)(2023年8月)

【株主優待】はなまるうどん:コクうま 豚しゃぶ担々(2023年8月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2023年7月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:カタヤキソバ、チーズ巻き(2023年10月)

2023-10-30 23:00:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、「カタヤキソバ、チーズ巻き」をいただいてきました。



パリパリの麺。
豚肉、エビ、かまぼこ、うずらの卵、キャベツ、もやし、にんじん、ブロッコリーなどの具にあんかけ。



からしは卓上にはなく、お皿にちょっと塗られて提供されます。

こしょう、酢、ラー油を少しずつかけました。



チーズ巻きは初めて注文しました。
中は熱々トロトロのチーズ。
見た目は大きくありませんが、お腹は満たされました。



料金はカタヤキソバ660円、チーズ巻き280円、合計940円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の440円をEdyで支払い。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】日高屋:温玉旨辛ラーメン+半チャーハンセット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:天津飯+餃子セット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:肉そば(2023年9月)

【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2023年8月)

【株主優待】日高屋:キムチ炒飯+半ラーメンセット(2023年8月)

【株主優待】日高屋:チャーハン+三品盛り(2023年8月)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2023年7月)

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:温玉旨辛ラーメン+半チャーハンセット(2023年10月)

2023-10-19 21:15:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、久しぶりに「温玉旨辛ラーメン+半チャーハンセット」をいただいてきました。



公式サイトにニュースリリースがないので、PR TIMES掲載のニュースリリースを引用します。

----------
2016年2月のグランドメニュー改定をもって販売を終了した「温玉旨辛ラーメン」は、豚挽肉の旨味とピリっと辛いあんかけがクセになる、醤油ベースのラーメンです。別皿提供の温泉玉子は、最初に落としても良し、途中で味変として落としても良し。まろやかさが加わり、普段、辛いものが苦手なお客様にもおいしく召し上がっていただけます。

・商品開発責任者のコメント
販売終了以降、復刻のご要望を多くいただいていた「温玉旨辛ラーメン」を、創業50周年記念の復刻メニュー第二弾として、7年ぶりに皆様にお届けすることができ、嬉しく思っています。

 麺によく絡むピリっと辛いあんかけと、温泉玉子のハーモニーを是非お召し上がりください!
----------

ハイデイ日高 創業50周年記念メニュー 復刻「温玉旨辛ラーメン」10月13日(金)より販売開始! | 株式会社ハイデイ日高のプレスリリース



「創業50周年記念の復刻メニュー第二弾」とあります。

今年3月、「日高ちゃんぽん」が発売されたときには「創業50周年感謝祭第1弾メニュー」とありました。
【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

今年5月、「担担麺」が発売されたときには「創業50周年記念メニュー」とありました。
【株主優待】日高屋:担担麺+半チャーハンセット(2023年5月)

どちらに続いての第二弾かは分かりません。



「温玉旨辛ラーメン」のスープは案外辛味が強かったです。
挽肉、ネギなどの具。





チャーハンも挽肉、ネギ、玉子と炒めています。
途中からラーメンのスープをかけていただきました。



料金は温玉旨辛ラーメン+半チャーハンセット970円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の470円をEdyで支払い。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年2月分)

【株主優待】日高屋:天津飯+餃子セット(2023年10月)

【株主優待】日高屋:肉そば(2023年9月)

【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2023年8月)

【株主優待】日高屋:キムチ炒飯+半ラーメンセット(2023年8月)

【株主優待】日高屋:チャーハン+三品盛り(2023年8月)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2023年7月)

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+餃子セット(2023年6月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:肉だく牛ハヤシライス(2023年10月)

2023-10-14 08:30:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して期間限定「牛ハヤシライス」をいただいてきました。



「肉だく祭」の期間中だけか定かではありませんが、プラス110円で「肉だく牛ハヤシライス」にできました。



ハヤシソースはおいしかったです。
肉の量はそれほどでもなく、肉だくの感じはあまりしませんでした。



株主優待券を利用して色々試していますが、やはり吉野家は定番メニューが一番です。

お新香みそ汁セットを付けました。



料金は肉だく牛ハヤシライス699円、お新香みそ汁セット195円、合計894円。
500円の株主優待券を1枚利用して差額は394円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年2月末分)

【株主優待】はなまるうどん:痺辛麻婆うどん(2023年9月)

【株主優待】吉野家:親子丼(2023年9月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・から揚げ定食)(2023年8月)

【株主優待】はなまるうどん:コクうま 豚しゃぶ担々(2023年8月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2023年7月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする