goo blog サービス終了のお知らせ 

美味いもの徒然日記

しあわせは食にあり!をモットーに日々暮らしてます\(^o^)/

IKEA ミートボール

2008-09-07 21:52:55 | カフェ
9月6日(土)夕涼みのため IKEAへ 
お夕飯は 軽く済ませていたので
軽く おつまみ&デザート



レギュラーミートボール(10個)(¥600)

ミートボールというか 固めの〝つくね〟のような感じ  
鶏肉の割合が高いと思われますが
ソースのおいしさで カバーされてます
ふかしいもがそえられてます 
ソースにからめていただくとおいし~
フライドポテトなら なお良いですね
ジャムも添えられます。
ソースと合わせていただくと なかなかです



アルマンディーダイムケーキ(¥250)
イケアに行った時は 必ずいただきます
濃厚な甘さがうれしい






<本日のお買い物>
バッグ(¥99)
サイドプレート(¥298×2)

バッグ A面


バッグ B面




帰り1階のお会計を出ると 誘惑が待っていました
ソフトクリーム1個¥50




21時クローズ 
土日は 23時ころまで開けていてほしいところです





恵比寿 HATEA (ハッティー)

2008-08-27 00:31:37 | カフェ
以前から気になっていた 恵比寿〝HATEA〟(ハーティー)へ
こちらは お紅茶専門店で
スターバックスの紅茶版とでも言いましょうか~

場所は恵比寿駅西口から駒沢通沿いを代官山方向へ 
徒歩2~3分のところにあります。

間口は狭いですが 店内は とってもゴージャスです。
中は吹き抜けでシャンデリアがステキ
お一人様でのイートインなら 1階がおすすめです。


入り口付近には ジャムやティーカップなどが販売されてます。



天井高いところに メニューとお紅茶の缶がディスプレイされてます。
画像はその一部分ですが 壁一面ディスプレイされていて 圧巻です。



オーダーは 〝ティーラテ〟(ホット) &
〝キャラメルフレーバーティーラテ〟(アイス)(低脂肪)
さすが〝ティーエスプレッソ〟というだけあって
お紅茶は濃い目です。
アイスのほうは キャラメルの風味があまりわかりませんでした。
やはりお紅茶はホットが正統派かしら・・・


サンドイッチやスイーツもあります。
スクウエアな カステラ や チーズケーキ や ガトーショコラなどなど

ドリンクもいろいろありますよ
コンフィチュールティーラテ → (ジャム入りミルクティ)
ティートニック → (炭酸入り紅茶)
チャイ
フローズンティーラテ
アフォガード
アルコールもあります

他のメニューもいろいろ試してみたいです



パパスカフェ 丸の内本店

2008-08-05 08:12:01 | カフェ
8月2日(土)のランチに パパスカフェ 丸の内本店へ
ずーっと気になっていたこちらのお店
ホリデーランチは こんな感じ


ピザセットのサラダは ほんとにグリーンオンリー
サンドセットのコーンスープはちゃ~んとバターの味がします


ピザランチから クワトロフォルマッジオ
〝やさしいフォルマッジオ〟 でだれでも食べやすいですね (おいしいですよ)


こちらはサンドイッチセット (ホットサンドでした)
ハムが厚め 味は無難にまとまってます。
もうちょっと こってりでもいいかも


食後のコーヒー
最初にサーブされるお水と同じグラス・・・
もうちょっとおしゃれなグラスだったらなぁと思ったりして
そのかわりにミルクとガムシロップのソーサーが超かわいいデス


お店の雰囲気はとっても良い感じ
土曜の午後に 丸の内(国際フォーラムのウラ)で 
こんなにゆったりのんびり過ごせて良かったです。


今度は 恵比寿店へ行ってみようかな

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

このあと、みんなのぱんや & VIRON へGO!

A to Z cafe

2007-11-14 08:40:11 | カフェ
ず~っと行きたかった 〝AtoZ cafe〟についにデビュー


ポップアート作家の奈良美智さんが内装などを手がけたカフェで
店内にはイラストやオブジェなどがあり
かわいくて(!?) なぜか落ち着く空間です。
著作権の関係で撮影はNGなので・・・
お料理のほうだけ ご紹介します。


本日のお肉の定食 ドリンク付き ¥1000
鶏肉のジンジャーソテー かぼちゃの煮物もついてます
野菜も彩りよく 栄養バランス的にも





本日の丼 ドリンク付き ¥800
豚肉とごぼうのすき焼き風でした
薄味でおいしかったです。もう少し〝つゆだく〟だとなおでしたね


ここまでおいしかったので追加でデザートをということになり


黒糖ロールケーキをオーダー

しっかり黒糖の味がして 気のせいかもしれませんが
遠くでキャラメル味もしたような・・・
とにかくどまんなかストライクだったので
絶対リピです。

お食事もおいしかったので いろいろ試したいです
単品で メンチもありましたよ
気になるナァ~