goo blog サービス終了のお知らせ 

美味いもの徒然日記

しあわせは食にあり!をモットーに日々暮らしてます\(^o^)/

ホテルニューオータニ ガーデンラウンジ

2007-10-01 12:11:55 | ビュッフェ
9月30日(日)

6月以来のガーデンラウンジです。
9月21日頃から秋のメニューに変わったというので 楽しみにしてたのよぉ


11:30~ですが、11:00にはお席に案内してくれました 
お席は ガーデンビュー 


ブルーのグラスがステキ



11:30始め~っ
まずはサンドイッチから




カツサンドうまーい
オムライスもめちゃくちゃおいしくて 何度もおかわりしちゃいました
今回ブルーチーズのサンドイッチがありました。
ブルーというよりは かマンベールぽかったです。


画像右下 ツナのグラタンもおいしかったわ~
そんなこんなで今回はホットデリもたくさんいただきました。


1度きりのデザートその1
ロールケーキ2種
手前がいちごのロールケーキ 奥が洋ナシ(?)のロールケーキ


1度きりのデザートその2
アップルパイ


手前:フランボワーズのムース 奥:ぶどうのかんてん


時計回りに
クリームブリュレ
プラリネのシュークリーム(アーモンドクリーム味)
和のロールケーキ(栗とようかん入り)


フルーツinヨーグルト 
赤いのはすいかデス


〆は チーズのシャーベット
とてもさっぱりしてます。

総評:おいしかったです。
   またメニューが変わったら 行きたいです。
   それまでビュッフェは封印かな~
   でも またすぐに行きたくなると思いますけどネッ・・・
    

ウェスティンホテル ザ・テラス

2007-08-15 13:09:07 | ビュッフェ
8月14日(火)

本日は 待望のウェスティンホテル(恵比寿)へ
ザ・テラスでランチビュッフェです。
テーブルのフラワーはひまわり 気合はいります。 


平日なので時間制限なしで 11:30から入店
お料理を取りに行っている間に ほかほか焼き立てパンがテーブルへ運ばれてました。
ちょっと見にくいですが お料理のお皿の奥に写っているこのパンは 
あつ~い石の上に乗せられていて 長い時間あつあつの状態で
とてもおいしいです。バターもおいしーいっ(自家製?)


手前から白身魚のバターレモン風味・左回りにアジとトマトのオーブン焼き・チキンカツレツ・ポーク・イタリアンオムレツ・・・名前はぜんぜん違うと思われますが
こんな雰囲気のお料理です 


左上のビーフのデミグラソース&マッシュポテト これはとろけます。
おすすめです。


スイーツのコーナーです。
常時 10種類くらいのケーキ・ゼリー・プリン に加え アイスクリーム・シャーベット・ソフトクリーム などあります。


他にホワイトチョコレートの噴水(??)(正式な名前がわかりません)もあります。こちらのコーナーにあるミニシュークリームはチョコをつけなくてもおいしいです。


フルーチポンチは2種類あります。画像は酸味の少ないほうです。


スィーツ盛り合わせです。
季節がら 酸味があって さっぱりしたものが多いようです。


お料理は 種類がおおくて 新鮮 手間のかかっているであろうメニューも多く 味も本格的です。
デザートも凝っていておいしいですよ
サービスもさすがウエスティン てきぱきと気持ちいいです。

ビュッフェは〝お好きなものをお好きなだけどうぞ〟という心意気がうれしくて
行ってしまうのですが、なかなか元はとれませんね
ウェスティンは高級ビュッフェということで ¥4500(税・サ込み)
次回は いつになるかなぁ~

もっと食べたいのに たべれない・・・
ギャル曽根ちゃんになりたい1日でした



ホテルニューオータニ ガーデンラウンジ

2007-06-10 21:23:28 | ビュッフェ
6/9(土) ホテルニューオータニ ガーデンラウンジへ
ランチビュッフェに行ってきました。
窓際の席はとれませんでしたが、このレトロな雰囲気がとても心地よく
ゆったりとした時間をすごせました。
(気がついたら2時間半もいました)


サンドイッチのコーナーです。


パンのコーナーです。クロワッサン・丸いパン・バゲット・マフィンなどいろいろあります。
特製バターが レーズンパンによくあいます。
おすすめは りんごのデニッシュと チョコマフィンです。


デザートのコーナーです。


デザートのコーナー ちょっと近づいてみました。
手前にあるのが、チョコクリーム入りのプチシュークリームです。
もう少し冷えてると良かったなぁ・・・


ひと皿目です。
オープンサンド・ガーリックトースト・カツサンドなど・・・
このカツサンド めっちゃうまいです。
このカツサンドにタルタルソースのようなものがかかっているお皿を
何度かみかけましたが それが正統派のいただき方なのでしょうか?


あたたかいフードです。
パスタ・チャーハン・鶏肉と野菜の中華風炒め・イカリング・・・


ラップサンド・ベーグルサンド・クラブハウス・ふつうのサンドイッチ・・・
どれをとっても はずれなし!!
ベーグルサンドは クリームチーズが濃厚で◎
クラブハウスサンドは 文句無しのうまさっ
左に写っているふつうのサンドイッチは 4種類くらいあるのですが
全部おいしくて何度もおかわりしてしまいました。ハイ


デザートのケーキです。
夏みかんのムース・もものショートケーキ・マンゴーのムース・マンゴー&キウイのタルト・いちごのタルト・・・
特にムース系がおいしかった。
この他にも 抹茶カン・豆カン・もものゼリー・クリームブリュレ・アイスクリーム・シャーベットなどなど・・・
なかでも もものゼリー イチオシです。
デザートは時々新作が登場するので 途中でチェックするといいですよ

全体を通してみると また行きたいです★★★★☆
デザートのレベルは普通ですが とにかくサンドイッチ系がおいしいし
庭園の景色も良いし ゆったりしたとても良い時間を過ごせますよ。


このあと 三越前に出来た期間限定のプラネタリュウムへ行きましたが
なんと夜の部までチケット完売でした。残念

シズラー サラダバー

2007-06-03 22:28:33 | ビュッフェ
本日のランチは シズラー
ハンバーグとサラダバーです。


まずは1回目なので 控えめな盛りですが・・・
お野菜は新鮮でラタトゥユもイケてました。


メインのハンバーグです。
お肉の味がしっかりしていてうまいっす。
半ナマの状態で供されたものを鉄板でジュウジュウ焼いてたべました。
おっと今回ひさびさだったので忘れてしまったのですが
サラダバーのところにあるシュッレットチーズをあらかじめ手元に持ってきておいて
熱々の鉄板にのせると とろーりチーズハンバーグのできあがり デス
ぜひお試しを


デザートのソフトクリーム
サラダバーのメロンとキウイを小さくカットしてトッピングしてみました。

きょうはちょっと食べ過ぎました。 反省ーっ