8月23日(土)
雨の降る中 恒例の『麻布十番納涼まつり』へ行ってきました
お祭りというと 俄然テンションあがりまくりです
今年は 国際バザールから

すごい人です。

スエーデンの定番 ミートボールとポテトのジャム添え
イケアと同じですネ

どちらの国かわかりませんが・・・ m__m
生のフルーツジュースをその場で絞ってました ざくろとか グレープフルーツとか

こちらはイタリア ライスコロッケ 3個500円
(ちょっと小さめ)
かなり並んでいたので 次へ

こちらはドイツ ドイツといえば ソーセージですよねぇ
というわけで 並んでみることに

細長いこってりソーセージ & 白くてぽってりしたあっさり味のソーセージ
プラス ザワークラフト で 500円
おいしかったです
次は十番商店街へ移動
さらにすごい人 加えてカサがあぶないですね

横道にはいった十番商店街にて デストロイヤーさんがいました
こんなところにお店があったのですね

ポワンタージュを探していたら こんな不安定な建物発見!!
おもろ~な形です
お土産にシュークリーム専門店〝ほっぷしゅうくりーむ〟へ
今日は3種類のみでした
購入したのは カスタード と ラムレーズン

シュー皮がカリッとかたくて ちょっと変わってます
カスタードクリームは いたってふつうな感じ

ラムレーズンは ほんのりラム酒のかおりがして
レーズンもちゃんと入っていて 大人な味です。
これ オススメです
雨の降る中 恒例の『麻布十番納涼まつり』へ行ってきました
お祭りというと 俄然テンションあがりまくりです
今年は 国際バザールから

すごい人です。

スエーデンの定番 ミートボールとポテトのジャム添え
イケアと同じですネ

どちらの国かわかりませんが・・・ m__m
生のフルーツジュースをその場で絞ってました ざくろとか グレープフルーツとか

こちらはイタリア ライスコロッケ 3個500円
(ちょっと小さめ)
かなり並んでいたので 次へ

こちらはドイツ ドイツといえば ソーセージですよねぇ
というわけで 並んでみることに

細長いこってりソーセージ & 白くてぽってりしたあっさり味のソーセージ
プラス ザワークラフト で 500円
おいしかったです
次は十番商店街へ移動
さらにすごい人 加えてカサがあぶないですね

横道にはいった十番商店街にて デストロイヤーさんがいました
こんなところにお店があったのですね

ポワンタージュを探していたら こんな不安定な建物発見!!
おもろ~な形です
お土産にシュークリーム専門店〝ほっぷしゅうくりーむ〟へ
今日は3種類のみでした
購入したのは カスタード と ラムレーズン

シュー皮がカリッとかたくて ちょっと変わってます
カスタードクリームは いたってふつうな感じ

ラムレーズンは ほんのりラム酒のかおりがして
レーズンもちゃんと入っていて 大人な味です。
これ オススメです