まる様の耳はネコの耳

愛猫'まる'の成長日記。

追跡24時

2019-03-30 | 
 「こらっ!!」
 
 椅子で爪を研いでいた'まる'を叱ると、
 
 「えっ?」って感じで爪研ぎをやめます。
 
そして飼い主と飼い猫の鬼ごっこが始まるのです。
 

 

 

 

 

 
 毎晩同じことの繰り返しで、いつのまにか
 'まる'も飼い主も鬼ごっこを楽しんでいるのでした、まる。
 

飽食の時代

2019-03-29 | 

 
 イニシャルトークで失礼します。
 以前はSばかり食べていた'まる'ですが、
最近はMoも食べるようになりました。
 Meはお気に召さないご様子。
 でも猫用の鰹節をふりかけるとフードはなんでもいいみたい。
 'まる'はウェットフードを与えると、ちょっと食べて放置してしまうので、
たまにしか与えておりません。

 そのくせおやつはなんでも大好きというのが不思議なんですけど。
 
 

 

 

 

 
 猫のフードに飼い主が気を遣う時代になってしまいました、まる。
 

 


 

キックの鬼

2019-03-27 | 
 昔、「キックの鬼」というキックボクシングのアニメがありました。
 'まる'も毎日ネコキックの練習に余念がないといったところでしょうか。
 
 まず、ガブッと噛んでからの・・・
 

 
 ネコ、キックキックキック!
 

 

 

 
 'まる'はネコキックが必殺技だと思っているようなのですが・・・
飼い主も今までに何度も足にネコキックされたけど・・・
全然痛くないのでした、まる。
 

 


おかえりなさい

2019-03-26 | 
 'まる'は私の車の音を覚えているらしく、
家に帰ると、必ず出迎えてくれます。
 

 

 

 
 でもね'まる'、寝起きで、あくびをしながら、のびをしているのが
ばればれですよ。
 きっといや間違いなく、おやつの時間だと思っている'まる'なのでした、まる。
 

 

 

茶トラアザラシ

2019-03-26 | 
 冬になると流氷に乗ってやってくるアザラシとは違い、
ストーブの前で耳だけピクピクさせているアザラシ。
 

 
 なんだやっぱり君か。
 

 
 'まる'なのでした、まる。
 

 


そろり、そろり

2019-03-18 | 
 'まる'を抱っこして庭を散歩していると、
'まる'が暴れ出したので、玄関先の地面にそっとおろしてみました。
 

 

 

 

 

 

 

 
 'まる'の一歩は小さな一歩だが、
室内飼いの猫にとっては大いなる一歩だ・・・どっかで聞いたような。
 家に戻ると、緊張してのどが渇いたのでしょう、
真っ先に水を飲みにいった'まる'なのでした、まる。
 

 
 

ハンガーゲーム

2019-03-11 | 
 先日、無料動画で映画「ハンガーゲーム」を見ました。
 

 
 ちなみにこっちが本物(画像お借りしました)。
 

 
 'まる'はいつもおやつにハングリーなのでした、まる。
 

 
 

液体

2019-03-06 | 
 数年前、「猫は液体か?」というネット記事を読みました。
液体とは容器に合わせて形を変えるものという定義があるそうで、
その定義によれば、猫は液体といえるのでは、というものでした。
そんなわけあるかいと、笑って読んだ記憶があります。
 でもそういえば'まる'も・・・
 

 

 

 
 まるくなったり、四角くなったりできるのでした、まる。
 

 
 

まとめ買い

2019-03-05 | 
 地元のホームセンターに'まる'のトイレ用の砂を買いに行ったのですが、
売場にありません。
固まるタイプの猫砂ではなく、粉々に砕けるタイプの猫砂です。
残念ながらお店が取扱をやめてしまったようです。
 そこで、ネットでまとめ買いをすることにしました。
ついでにトイレ用のシートや給水器用のフィルターなども買いました。
 

 

 

 
 
 荷物が届く度にダンボールに入らないと気が済まない'まる'なのでした、まる。
 

 

 



旗本退屈猫

2019-03-02 | 
 'まる'の頭を撫でるとき、
よく額が濡れている時があります。
 給水器の形状が'まる'にはちょっと合ってないものと思われます。
'まる'は顔が大きいから・・・。
 

 
次の日も。
 

 

 

 
 
 昔の時代劇「旗本退屈男」の「天下御免の向こう傷」ならぬ、
「天下御免の向こう水」。
'まる'は旗本退屈猫なのでした、まる。