まる様の耳はネコの耳

愛猫'まる'の成長日記。

お出迎え

2016-05-20 | 
 'まる'はそっけなくて、気まぐれで、人に対する愛想が足りない。
 私がそんな彼を、こいつなかなか可愛いな、と思える瞬間はお出迎えの時です。
 
 自動車の音がすると、窓際にやってきます。
 

 
 そして車から降りてきたのが私だとわかると・・・
ニャーと鳴きながら玄関に向かうのです。
 

 
 でも、残念ながらその歓迎ムードは長くはもちません。
ほんと、気まぐれな'まる'なのでした、まる。
 
 

 
  
 

ごろん

2016-05-13 | 
ネコの語源には諸説あるようですが、
その一つに '寝' '子' (良く寝る小動物)というのがあるそうです。
 
 確かに・・・
畳の上。
 

 
 床。
 

 
 キャットタワー。
 

 
 ケージの中。
 

 
 ソファー。
 

 
 'まる'はどこでも、ところかまわず
よくなのでした、まる。
 

 
 
 

 
 

 
 

大脱走

2016-05-12 | 
 'まる'は常に屋外への脱走を考えているようです。
映画「大脱走」のスティーブ・マックイーンのように。
 

 

 

 
 'まる'の品種は暑さに弱いと聞いているので、
この時期は網戸にしてあげたいのですが、
以前飼っていた猫達は、
ほぼ全頭が網戸を突き破って脱走したことがありました。
 網戸ごしに我が家の猫が他の猫とけんかして、
逆に外猫が家に入ってきたこともありました。

 そこで、試しに猫脱走防止ネットを設置しました。
なかなか頑丈そうです。
 

 
 'まる'は風を感じられて気持ちよさそうです。
 
 ただ、私たち人間にとっては、
金網ごしに外の景色を見ることになり、
ちょっと圧迫感を感じてしまうのでした、まる。
 
 

まる、シャワー浴びたってよ

2016-05-10 | 
 'まる'の抜け毛がすごいので、一度洗ってあげよう。
そんな考えが私の脳裏に浮かび、
エリザベスカラーを付けた'まる'を
お風呂場に連れて行くと・・・
大暴れで、脱走。
 テレビの裏に隠れている彼を連れ戻して、
シャンプーすると・・・ニャーニャーと鳴きっぱなし・・・
そして私の体にロッククライミング・・・
 'まる'にとっては初めてのシャンプー、
よほど怖かったのでしょう。

 シャンプーしている最中の写真を撮ろうと思っていましたが、
そんな余裕はありませんでした。
 
 最近'まる'は、ちょっと肥満かなと思っていたのですが、
濡れた'まる'は華奢でした。
 
 

 

 

 
 草ぼうぼうの庭には大輪のアマリリスが笑っているようでした、まる。