ゆるゆるしなやかに♪ ベルマダがいく!

2011年4月からベルギー生活をはじめました。
ベルギーでの生活等々、ゆるゆる綴っていきますね。

BON ANNIVERSAIR!!!×3。

2012-04-11 00:50:13 | Brusselsな毎日
もうすでに2週間ぐらい経ちましたが、、、3月28日は私のお誕生日でした。

そう、日本でいう、月末、年度末でございます。
なんで、こんな名古屋弁でいうところの「せわしない」時期に生まれたのか?
しかも、春休み。

おかげで、幼稚園の頃は、月ごとのお誕生日会があるはずなのに、3月は開催されないし、
学校に行くようになってからも、せっかく1年かけて仲良くなったお友達とは、
春休みで学校では会わなくて、次の学年では違うクラス。。。
お誕生日プレゼントをもらうきっかけもなく、私の誕生日当日は過ぎていく。
家では、おねーちゃんが同じ3月の11日が誕生日なので、いつも、一緒にお祝い。
結婚しても、別々に暮らしていることが多かったせいか、
あまり特別に何かしたり、プレゼントされたりすることもそんなになかった。

ってことで、3月末になんで私は生まれたの?おかーさん!!!と、聞くと、
「だって、4月が予定日だったのに、勝手に早くでてきちゃって」。

そう、私は生まれる前から「生き急いで」いたようです(笑)


で、今年の誕生日はどうだったのか?
あっさりダーリンは出張に出かけてましたが、、、(笑)。

当日は、フランス語学校で最後のプレゼン発表せねばならず(泣)、
前夜から準備に必死♭(ネタは、舞妓HAN)

みんなのFBからのおめでとうメッセージがガンガン届く!!!
むっちゃ嬉しいけど、時差があるので、
手元にiPhoneを置くとメッセージ着信のアラート音で眠れず、、、でも気になるし、、とジレンマに陥り、

睡眠不足状態で目を腫らして学校に行き、このプレゼンから逃れたい一心で、
自分のお誕生日どころではなかったんですが、、、


学校に着いたら、クラスのみんながバースディーソングを歌ってくれた♪♪♪

そして、家に帰ったら、おねーちゃんからプレゼントが届いてた♪♪♪


ステキな春のお花の写真集!
気持ちがあったかくなります。おねーちゃん、ありがとう♪


キャーッ☆
お誕生日って、嬉しーじゃんッ!
ようやく、実感が沸いたのでしたー



・・・・が、翌日は、「テスト」。

うーむ。お出かけどころではなく、せっせとテスト勉強。
まぁ、一夜漬けなんすが♭

で、テストが終わったその日は、なんと!クラスメイトのPちゃんのお誕生日☆
サプライズパーティーに出かけるために、一緒に行くもう一人の日本人女子友Mちゃんと一緒に、
せっせと浴衣を着こんだ私(笑)
ま、時期的には浴衣はちょっと違うけど、、、まぁ、簡単に着れるからとりあえず。

Pちゃんや他のメンバーも喜んでくれて、サプライズのサプライズは大成功!



Pちゃんは、ブラジリエンヌで、いきなりなサルサダンスもあっさりクルクル踊れるセクシー女子☆



ステキですぅ~





そして、次の日の夜は、日本人女子Mちゃんのバースディーパーティー♪

土曜日がお誕生日なので、金曜日の夜からカウントダウン!!!
今度は、cafe Bar的なところで、9時から開始!
ですが、、、、みんなが来るのは10時(笑)
ヨーロピアン時間なんですよね、こーゆーところは。
でも、ちゃんとそろってお祝いするのは、とっても素敵☆



こうして、春の訪れとともに、お誕生日×3が過ぎていったのでした。



春って、以前は全然好きじゃない季節だったけど、、、
最近とっても春が気持ちよく感じられます。
こんな季節に生まれてよかった~!と、毎年思えますように。

そして、3人とも、ますます素敵な1年になりますように☆










最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
happy birthday to 大音ちゃん (京都の師匠)
2012-04-11 17:09:33
遅くなりましたが、おめでとう!
私の年になると同級生で3月生まれだとひとつ年下ふうを装うんですよね。それを羨ましいと思う私。
いつもあなたのブログを見ては楽しんでます。
同じ日は二度と来ないし、この一瞬は一度しかないから、今をお互い大事に楽しく生きていきたいですよね。




返信する

コメントを投稿